2008年11月20日
OCATのツリー

Posted by あーチャン at 14:41│Comments(4)
│モブログ
この記事へのコメント
こんばんはぁ~。
ツリーシリーズですね(^^)b
さぁ、あと一ヶ月どれだけ集められるのでしょうか???
ツリーシリーズですね(^^)b
さぁ、あと一ヶ月どれだけ集められるのでしょうか???
Posted by gu〜ri
at 2008年11月20日 20:21

OCAT・・Osaka City 「Air Terminal」のはずですが、今でもちゃんと「エア・ターミナル」として機能してるんでしょうか??
遠くから見ていると、なんかバスターミナルとしての存在意義の方が大きいようにも感じられるのですが、そう思うのは私だけ??(^^;;
遠くから見ていると、なんかバスターミナルとしての存在意義の方が大きいようにも感じられるのですが、そう思うのは私だけ??(^^;;
Posted by 寅海苔 at 2008年11月20日 21:32
gu~riさん、こんにちは。
>ツリーシリーズですね(^^)b
はい、ツリーシリーズです。
またか!と言われそうなんですけどね・・・(汗
>さぁ、あと一ヶ月どれだけ集められるのでしょうか???
なかなかこれっていうツリーに会えないんですよ!(汗
情報お願いしますね!(爆
>ツリーシリーズですね(^^)b
はい、ツリーシリーズです。
またか!と言われそうなんですけどね・・・(汗
>さぁ、あと一ヶ月どれだけ集められるのでしょうか???
なかなかこれっていうツリーに会えないんですよ!(汗
情報お願いしますね!(爆
Posted by あーチャン at 2008年11月21日 18:45
寅海苔さん、こんにちは。
>OCAT・・Osaka City 「Air Terminal」のはずですが、今でもちゃんと「エア・ターミナル」として機能してるんでしょうか??
一応阪和線の駅なんで関空のターミナル駅として
機能していると思いますよ!
しかしほとんどの方は特急はるかで
新大阪駅や大阪駅から乗っているでしょうから
通過だけでしょうけど・・・(汗
>遠くから見ていると、なんかバスターミナルとしての存在意義の方が大きいようにも感じられるのですが、そう思うのは私だけ??(^^;;
いえいえ、それは私も・・・(汗
しかも阪神電鉄の延線でますます影が薄くなりそうです・・・(苦笑
>OCAT・・Osaka City 「Air Terminal」のはずですが、今でもちゃんと「エア・ターミナル」として機能してるんでしょうか??
一応阪和線の駅なんで関空のターミナル駅として
機能していると思いますよ!
しかしほとんどの方は特急はるかで
新大阪駅や大阪駅から乗っているでしょうから
通過だけでしょうけど・・・(汗
>遠くから見ていると、なんかバスターミナルとしての存在意義の方が大きいようにも感じられるのですが、そう思うのは私だけ??(^^;;
いえいえ、それは私も・・・(汗
しかも阪神電鉄の延線でますます影が薄くなりそうです・・・(苦笑
Posted by あーチャン at 2008年11月21日 18:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。