ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
(0)
BBQ (1)
庭2 (1)
庭1 (2)
家族 (12)
ペット (2)
ツリー (10)
京都 (1)
奈良 (1)
(2)
テント (4)
タープ (4)
ランタン (20)
その他 (17)
Amazon (2)
楽天 (0)
(20)
ビール (0)
焼酎 (3)
うどん (2)
(2)
カメラ (10)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あーチャン
あーチャン
大阪生まれの大阪育ち。
今は茨木市に住んでいます。
家族は、嫁と長男、長女の4人です。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年01月27日

安くなったもんだ!

最近不況の影響か商品の価格も一時期に比べかなり安くなりました。

仕事の面ではこれは非常に辛い事ですが、
給料が下がった身では、
現実問題ちょっとでも安いものを選んで買わざるおえません。

日常必需品であるメガネでもやはり同じで、
昔はフレームと薄型レンズのセットで大体4〜5万はしていましたが、
最近は「眼鏡市場」や「JINS」のように
格安メガネ販売を売りにしているメガネ店があちらこちらに出来ました。

そこで今使用しているメガネのフレームががたついてきている事もあって、
天王寺ステーションビル2Fに入っている「JINS」に行ってみました。


初めてのお店でしたが、購入方法は店内の壁あちこちに貼られていたので
戸惑う事はありませんでした。

貼り紙の写真を撮るのを忘れていたので購入方法を簡単に書くと、
まず店頭に展示している物の中から希望のフレームを選び、
備え付けの所定の用紙に必要事項を記入してカウンターで受付をします。

しばらく順番を待ち名前を呼ばれると、
視力検査を行うか持ち込みのメガネか処方箋で作るか聞かれるのでどれかを選択します。

私の場合は今使用しているメガネと同じ度数で作ってもらおうと思っていたので、
ここで現在使用しているメガネを手渡しました。

現在使用中のメガネのレンズの度数検査後、
確認用の検査メガネを掛け度数に間違いがないか確認します。
これで問題なければここで料金を払います。

あとは出来上がるのを待って受け取って終了です。


この日は30分の待ち時間でしたので、
天王寺ステーションビル内をウロウロしながら待ちましたが、
後日引き取りも可能です。

安くなったもんだ!

ちなみに写真のメガネはフレーム+薄型レンズ+ケースで9,990円でした。
フレームは店内を見る限りレンズ共で、概ね4,990円〜9,990円でした。
ただ、遠近両用のレンズの場合は5,000円アップだそうです。

また、さらにより薄型レンズも選べるようですが、
この日は在庫切れ?で入荷に1週間かかると言うので、
私は在庫があった通常の薄型レンズで作ってもらいました。



同じカテゴリー(モブログ)の記事画像
残り福
久しぶり!!
謹賀新年!
こ、これは…
安い!
久しぶり…(汗
同じカテゴリー(モブログ)の記事
 残り福 (2011-01-11 11:25)
 久しぶり!! (2011-01-09 14:35)
 謹賀新年! (2011-01-01 23:09)
 こ、これは… (2009-11-30 14:29)
 安い! (2009-11-25 12:13)
 久しぶり…(汗 (2009-11-22 15:54)

Posted by あーチャン at 15:45│Comments(16)モブログ
この記事へのコメント
こんばんはぁ~。

ワタシもめがねなんですが、ホントコノ頃安くなりましたよね~(^_^)v

よくフレームを歪ませて潰してしまうので、助かります(^^♪
Posted by gu〜rigu〜ri at 2010年01月27日 20:21
こんばんは。

私も去年末にメガネを新調しました。
夫婦で買っても1万五千円ほどでした^^

安くてもモノは良いようですので、もう一つ買っちゃおうかなぁと思っちゃったほどです^^

出来上がるのも早いので、ちょっとメガネを・・・とふらっと立ち寄ってもすぐできちゃいますね~。
Posted by きよぴーきよぴー at 2010年01月27日 21:00
僕も年末にJINSで買いましたよ~^^b

安いけど物はしっかりしてるしデザインも沢山の種類の中から選べるのがいいですよね^^

シーンに合わせてメガネも着替えましょう^^b
Posted by Papazzi at 2010年01月27日 21:48
ですです!!
本当にお安くなってお求め安くなりましたよね~♪
マジ助かります~♪
Posted by フロッグマン at 2010年01月27日 21:48
こんばんは♪
えっ!?そんなに安いんですか‥?
僕は超ヘヴィ級のド近眼‥眼鏡が無いと生活出来ません。
顔のパーツのひとつと言って過言無し!!
故に軽くて超薄型レンズにしてもらわないと鼻や耳が辛いっす(T_T)
今数本所有はやっぱ全て五万が相場でしたね‥。
二萬円堂‥ゆうのが高松に出来てすぐ
親父が遠近両用作って『失敗や!!これはかけてて辛い!!』って
補修に出そうとしたらもうその店なかったですわ=333
二万どころか一万きってますやん。
けどその新しいのん、これまた兄ちゃんに似合いそうですね!!
Posted by Nori at 2010年01月27日 22:24
待ち時間30分って・・・?
30分後に出来上がるんですか!?
マヂっ∑(゚□゚;)?

早速買いに走るかもです(^^;
Posted by とみしょる at 2010年01月27日 23:35
いいですねぇ
自分もそろそろ新しいのが欲しいです。

酔っぱらって眼鏡をかけたまま寝てしまい、気がついたら背中の下にあったなんてことは何回も(笑)
よく壊れないなぁって朝になって思います(爆)

でも少しずつフレームゆがんできています。
レンズは傷1つついてないのに
この眼鏡は高かったから長持ちさせねばと思っているんですが、フレームだけ交換するって出来ないんですよねぇ・・・

今度JINSへ行ってみます。
Posted by TakaTaka at 2010年01月28日 02:13
gu~riさん、おはようございます。

>ワタシもめがねなんですが、ホントコノ頃安くなりましたよね~(^_^)v

本当に安くなりましたね!
メガネを必要とする人にとってはとてもありがたいです。

>よくフレームを歪ませて潰してしまうので、助かります(^^♪

私もやっちゃいますよ。
子供が小さい時には、
何個もつぶされました・・・(涙

あとつい癖で片側(右)からメガネを外すので、
フレームの左のツルの根元がすぐにガタついてしまいます。(汗
Posted by あーチャン at 2010年01月28日 08:52
きよぴーさん、おはようございます。

>私も去年末にメガネを新調しました。
夫婦で買っても1万五千円ほどでした^^

やっぱり新調されましたか!
しかし夫婦で1万五千円は安いですね。
私も5990円のフレームと悩んだんですが、
掛け心地で最終高いほうを購入してしまいました。

>安くてもモノは良いようですので、もう一つ買っちゃおうかなぁと思っちゃったほどです^^

これだけ安くなってくると気楽に作れちゃいますよね。
だから仕事用と普段用と作り、使い分けることも出来ますね!

>出来上がるのも早いので、ちょっとメガネを・・・とふらっと立ち寄ってもすぐできちゃいますね~。

本当に出来上がるのが早いですよね。
これだけ早いと誤って壊した時でもすぐ作ってもらえますし、
数日後に取りに行かなければならないと言う手間も省けるので、
本当に大助かりです。
Posted by あーチャン at 2010年01月28日 09:01
Papazziさん、おはようございます。

>僕も年末にJINSで買いましたよ~^^b

おっ、同じですね!(笑

>安いけど物はしっかりしてるしデザインも沢山の種類の中から選べるのがいいですよね^^

私も店頭に置いているフレームをいろいろ触ってみましたが、
今まで購入していたお店の物とブランドを除けば
何ら違いが見られませんでした。

それからデザインもいろいろあって悩んでしまいましたが、
最終的には自分好みのデザインと掛け心地で決まっちゃいましたけど・・・(苦笑

>シーンに合わせてメガネも着替えましょう^^b

そうですね。
この値段ならそういう風に使い分けすることも出来ますね。
多分多少の冒険も可能か?(笑
Posted by あーチャン at 2010年01月28日 09:06
フロッグマンさん、こんにちは。

>ですです!!
本当にお安くなってお求め安くなりましたよね~♪
マジ助かります~♪

ですよね~!
これならキャンプ道具とお酒を我慢すれば、
小遣いの範囲で気楽に買えます。(笑
Posted by あーチャン at 2010年01月28日 09:08
Noriさん、おはようございます。

>えっ!?そんなに安いんですか‥?

今はかなり安くなりましたよ!

>僕は超ヘヴィ級のド近眼‥眼鏡が無いと生活出来ません。
顔のパーツのひとつと言って過言無し!!
故に軽くて超薄型レンズにしてもらわないと鼻や耳が辛いっす(T_T)

分かります!
私も以前ガラスレンズのメガネを作った時、
鼻が痛くなりすぐに買い替えとなってしまいましたよ!(汗

>今数本所有はやっぱ全て五万が相場でしたね‥。

やっぱりそれぐらいはしましたよね。
別にブランド物でなくてもいいのに、
店内のすべてがブランド物で、
格安のフレームもなく概ね2万弱してましたし、
薄型レンズも一枚が1万から1万5千円位してましたからね・・・

>二萬円堂‥ゆうのが高松に出来てすぐ
親父が遠近両用作って『失敗や!!これはかけてて辛い!!』って
補修に出そうとしたらもうその店なかったですわ=333

レンズが悪かったんですかね?
掛けてて辛いのは本当に使えませんからね。
しかしすぐつぶれたというのはよっぽど酷かったのかな?(汗

私も過去に作っためがねがあまりにも変で、
再度お店に持ち込んで調べたところ、
レンズが左右逆で付けられていたことがありましたよ!(苦笑

>二万どころか一万きってますやん。
けどその新しいのん、これまた兄ちゃんに似合いそうですね!!

ありがとうございます。
5,990円のと迷ったんですが、
結局今使っているのと同じような物を買ってしまいました。(笑
Posted by あーチャン at 2010年01月28日 09:17
とみしょるさん、おはようございます。

>待ち時間30分って・・・?
30分後に出来上がるんですか!?
マヂっ∑(゚□゚;)?

そうなんですよ!
あっ、30分というのは、
混み具合で変ってくるとは思いますが、
おそらく概ねこんなもんかと・・・

今までは数日掛かりましたよね。
それがなんとその日のうちに出来ちゃうのは
本当にありがたいですよね。

>早速買いに走るかもです(^^;

買う買わないは別にして、
一度覗いてみても損はないかと思いますよ!
Posted by あーチャン at 2010年01月28日 09:22
Takaさん、おはようございます。

>いいですねぇ
自分もそろそろ新しいのが欲しいです。

やっぱり使い込んでいくと新しいのが欲しくなりますよね。(笑

>酔っぱらって眼鏡をかけたまま寝てしまい、気がついたら背中の下にあったなんてことは何回も(笑)
よく壊れないなぁって朝になって思います(爆)

私も酔っ払って掛けたまま寝て、
次の日もそのまま掛けたまま目が覚めたことは何度か・・・(苦笑

さすがに背中の下っていうのはありませんね。
本当にそれでよく壊れないもんです!(苦笑

>でも少しずつフレームゆがんできています。
レンズは傷1つついてないのに
この眼鏡は高かったから長持ちさせねばと思っているんですが、フレームだけ交換するって出来ないんですよねぇ・・・

フレームは2~3年するともうガタガタになっちゃいますね。

レンズが高かっただけにそのレンズで新しいめがねをと思ってしまいますが、
今まで購入しためがねと同じフレームは作り変えの時期では見たことがありません。
やっぱり毎年ちょっとづつデザインもしくは改良?されているんでしょうね。

>今度JINSへ行ってみます。

騙されたと思って一度足を運んでみてください!(笑
Posted by あーチャン at 2010年01月28日 09:30
安い!よし!今度はこの手の眼鏡屋で
購入してみます(*^^)v
しかし・・・デフレですね(汗)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年02月02日 08:56
ポン吉さん、こんにちは。

>安い!よし!今度はこの手の眼鏡屋で
購入してみます(*^^)v

安いでしょ!
そちらにこのお店や眼鏡市場があるかは分かりませんが、
もしありましたら一度お店を覗いてみてくださいね。(笑

>しかし・・・デフレですね(汗)

そうですね。
ポン吉さんもメーカーさんですから、
辛いでしょうね。
Posted by あーチャン at 2010年02月03日 16:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
安くなったもんだ!
    コメント(16)