2009年06月09日
最近の電車は…

最近の電車はカラフルですね。
Posted by あーチャン at 17:18│Comments(12)
│モブログ
この記事へのコメント
ほんとですね~^^奈良ですか
そういえば
あの宇宙戦艦ヤマトの零士先生デザインの電車が
我が町でも走ってます^^
個人的には、阪急電鉄カラーのファンです^^v
そういえば
あの宇宙戦艦ヤマトの零士先生デザインの電車が
我が町でも走ってます^^
個人的には、阪急電鉄カラーのファンです^^v
Posted by じゅんじゅん
at 2009年06月09日 17:41

じゅんじゅんさん、こんにちは。
>ほんとですね~^^奈良ですか
はい、近鉄の大和西大寺駅です。
ふと見たら綺麗に化粧された電車が走ってきたので、
あわてて撮りました。(汗
>そういえば
あの宇宙戦艦ヤマトの零士先生デザインの電車が
我が町でも走ってます^^
えっ、そうなんですか!
それは是非とも見てみたいですね。
その車両は泉が丘にあるビックバーンと関係あるんですかね?
>個人的には、阪急電鉄カラーのファンです^^v
阪急電車ですか!
私も小さい頃から見慣れているので、
馴染み深く好きな車両です。
>ほんとですね~^^奈良ですか
はい、近鉄の大和西大寺駅です。
ふと見たら綺麗に化粧された電車が走ってきたので、
あわてて撮りました。(汗
>そういえば
あの宇宙戦艦ヤマトの零士先生デザインの電車が
我が町でも走ってます^^
えっ、そうなんですか!
それは是非とも見てみたいですね。
その車両は泉が丘にあるビックバーンと関係あるんですかね?
>個人的には、阪急電鉄カラーのファンです^^v
阪急電車ですか!
私も小さい頃から見慣れているので、
馴染み深く好きな車両です。
Posted by あーチャン
at 2009年06月09日 18:52

京都と奈良をアピールしてるんですね。
最近はラッピング車輌が増えましたね。
塗装でなくて、ステッカーなんで電車といわずバスなんかでも広告に使われたりしてますね。
ボクも阪急のマルーンカラーのチョコパフェ電車が一番シックリきます。
最近はラッピング車輌が増えましたね。
塗装でなくて、ステッカーなんで電車といわずバスなんかでも広告に使われたりしてますね。
ボクも阪急のマルーンカラーのチョコパフェ電車が一番シックリきます。
Posted by RICETREE at 2009年06月09日 19:25
>>その車両は泉が丘にあるビックバーンと関係あるんですかね?
はいはい^^
ビッグバーンと関係アリアリです!(笑)
。。。う~ん、西大寺かなと思ってたんですよね~^^ ←今更^^;
高の原イオンできる前は、よくウロウロしてたので^^
はいはい^^
ビッグバーンと関係アリアリです!(笑)
。。。う~ん、西大寺かなと思ってたんですよね~^^ ←今更^^;
高の原イオンできる前は、よくウロウロしてたので^^
Posted by じゅんじゅん
at 2009年06月09日 20:53

印刷技術の進歩で、「ラッピング広告」が当たり前になってきましたからね~(^^;
個人的にはノーマルカラーの方が好きですけど・・・(^^;;
個人的にはノーマルカラーの方が好きですけど・・・(^^;;
Posted by 寅海苔
at 2009年06月09日 22:58

RICETREEさん、こんばんは。
>京都と奈良をアピールしてるんですね。
そうそう!(驚
さすがライス師匠!
良くご存知で!(笑
>最近はラッピング車輌が増えましたね。
塗装でなくて、ステッカーなんで電車といわずバスなんかでも広告に使われたりしてますね。
そうですね。
阪急も走っていました。
他の電鉄でもやっぱり走っているんでしょうね。
ステッカーなので、
気楽に模様替え出来るので、
宣伝する側はコストも掛からないし
電鉄にとっては収入も入るので
一石二鳥で良いんでしょうね。
>ボクも阪急のマルーンカラーのチョコパフェ電車が一番シックリきます。
師匠も阪急が好きですか!
やっぱりベースの色がいいのかな?(笑
>京都と奈良をアピールしてるんですね。
そうそう!(驚
さすがライス師匠!
良くご存知で!(笑
>最近はラッピング車輌が増えましたね。
塗装でなくて、ステッカーなんで電車といわずバスなんかでも広告に使われたりしてますね。
そうですね。
阪急も走っていました。
他の電鉄でもやっぱり走っているんでしょうね。
ステッカーなので、
気楽に模様替え出来るので、
宣伝する側はコストも掛からないし
電鉄にとっては収入も入るので
一石二鳥で良いんでしょうね。
>ボクも阪急のマルーンカラーのチョコパフェ電車が一番シックリきます。
師匠も阪急が好きですか!
やっぱりベースの色がいいのかな?(笑
Posted by あーチャン at 2009年06月09日 23:30
じゅんじゅんさん、こんばんは。
>>>その車両は泉が丘にあるビックバーンと関係あるんですかね?
>はいはい^^
ビッグバーンと関係アリアリです!(笑)
やっぱり!
その関係でデザインしてもらったんですね。
それなら尚更見に行かないとね!(笑
>。。。う~ん、西大寺かなと思ってたんですよね~^^ ←今更^^;
高の原イオンできる前は、よくウロウロしてたので^^
おっ、そうなんですか!
結構あちらこちらに出没・・・失礼・・・
出かけておられたんですね!(爆
>>>その車両は泉が丘にあるビックバーンと関係あるんですかね?
>はいはい^^
ビッグバーンと関係アリアリです!(笑)
やっぱり!
その関係でデザインしてもらったんですね。
それなら尚更見に行かないとね!(笑
>。。。う~ん、西大寺かなと思ってたんですよね~^^ ←今更^^;
高の原イオンできる前は、よくウロウロしてたので^^
おっ、そうなんですか!
結構あちらこちらに出没・・・失礼・・・
出かけておられたんですね!(爆
Posted by あーチャン at 2009年06月09日 23:34
寅海苔さん、こんばんは。
>印刷技術の進歩で、「ラッピング広告」が当たり前になってきましたからね~(^^;
そうですね。
ここUFJが出来た頃から
一気に広がった気がします。
で、こんな広告もあるんやと脅かされるのも度々です!(苦笑
>個人的にはノーマルカラーの方が好きですけど・・・(^^;;
確かに!
電車の原型が分かるし
元の塗装も統一されていて美しい?ですからね!
>印刷技術の進歩で、「ラッピング広告」が当たり前になってきましたからね~(^^;
そうですね。
ここUFJが出来た頃から
一気に広がった気がします。
で、こんな広告もあるんやと脅かされるのも度々です!(苦笑
>個人的にはノーマルカラーの方が好きですけど・・・(^^;;
確かに!
電車の原型が分かるし
元の塗装も統一されていて美しい?ですからね!
Posted by あーチャン at 2009年06月09日 23:36
こんにちわ^^
あたしが利用してる 京都市営地下鉄の車両も
終点が奈良なので 奈良公園の鹿とか、五重塔のイラストのある車両が走ってます♪
この前 車で万博外周を走ってて、ふっと 上を見ると チキンラーメンのモノレールが走ってました。
あゆりんが わぁぁぁ~~チキンラーメンやぁ~ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!って 喜んでいました。
いろんな絵のついた電車があると 見てても楽しいですね^-
あたしが利用してる 京都市営地下鉄の車両も
終点が奈良なので 奈良公園の鹿とか、五重塔のイラストのある車両が走ってます♪
この前 車で万博外周を走ってて、ふっと 上を見ると チキンラーメンのモノレールが走ってました。
あゆりんが わぁぁぁ~~チキンラーメンやぁ~ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!って 喜んでいました。
いろんな絵のついた電車があると 見てても楽しいですね^-
Posted by さなりん at 2009年06月10日 13:49
さなりんさん、こんにちは。
>あたしが利用してる 京都市営地下鉄の車両も
終点が奈良なので 奈良公園の鹿とか、五重塔のイラストのある車両が走ってます♪
京都市営地下鉄もイラスト車両走っているんですね。
ところで京都市営地下鉄って奈良まで延びたんですね?
全然知りませんでした!(汗
>この前 車で万博外周を走ってて、ふっと 上を見ると チキンラーメンのモノレールが走ってました。
あゆりんが わぁぁぁ~~チキンラーメンやぁ~ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!って 喜んでいました。
うんうん、
この車両のモノレールは良く見ますよ!
運転中なんで写真は撮っていませんが・・・(汗
あれ、見れるとちょっと得した気分になりますね。(笑
>いろんな絵のついた電車があると 見てても楽しいですね^-
いろいろあって楽しいですね。
無機質の車両が華やいで見えます。(笑
>あたしが利用してる 京都市営地下鉄の車両も
終点が奈良なので 奈良公園の鹿とか、五重塔のイラストのある車両が走ってます♪
京都市営地下鉄もイラスト車両走っているんですね。
ところで京都市営地下鉄って奈良まで延びたんですね?
全然知りませんでした!(汗
>この前 車で万博外周を走ってて、ふっと 上を見ると チキンラーメンのモノレールが走ってました。
あゆりんが わぁぁぁ~~チキンラーメンやぁ~ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!って 喜んでいました。
うんうん、
この車両のモノレールは良く見ますよ!
運転中なんで写真は撮っていませんが・・・(汗
あれ、見れるとちょっと得した気分になりますね。(笑
>いろんな絵のついた電車があると 見てても楽しいですね^-
いろいろあって楽しいですね。
無機質の車両が華やいで見えます。(笑
Posted by あーチャン
at 2009年06月10日 17:23

出来ることなら、オデコにラッピング印刷してほしいでする(^^;
Posted by スローライフの毛根はラッピングしたら全部抜けた^^; at 2009年06月10日 21:52
スローライフの毛根はラッピングしたら全部抜けた^^; 、こんばんは。
>出来ることなら、オデコにラッピング印刷してほしいでする(^^;
印刷と言わず、刺青なんてどうでしょう?(笑
>出来ることなら、オデコにラッピング印刷してほしいでする(^^;
印刷と言わず、刺青なんてどうでしょう?(笑
Posted by あーチャン at 2009年06月10日 22:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。