2007年09月06日
ソリステ その後

あまりにもすんなりと対応して頂いたのであっけなかったです。
つい「すみませんでした。」っていってしまった・・・(汗
しかし対応の感じから前にもあった感じです。
Posted by あーチャン at 13:16│Comments(16)
│モブログ
この記事へのコメント
まあ、普通の対応ですよね(笑)
こっちが悪くないのに、「すいません」て言っちゃうのわかります(笑)
こっちが悪くないのに、「すいません」て言っちゃうのわかります(笑)
Posted by kimaちゃん at 2007年09月06日 14:03
もちろん、他にも何か持って帰ってきたんでしょう(^m^)
Posted by 健パパ at 2007年09月06日 15:06
いわゆるスノーピーク保証制度ってやつですね^^
Posted by takashi at 2007年09月06日 15:52
ソリステ、バリが出ていて手を怪我した事があります(><)
店頭で買うときはいつも細かいところまで見て買っていますが、鋳造技術はそんなに高くないので中国製かもしれませんね。
でも、ソリステはキャンプの必需品ですので大変気に入ってます。
スノピの保証制度ですが、せめて高いものを買った場合はユーザー登録して欲しいものです。
とくにスノピが販売している韓国製のガス製品は他社よりもトラブルが多いように思いますし、メンテが他社より多く欠陥品が出ていますので、ユーザー登録すべきだと思うのですが...。
店頭で買うときはいつも細かいところまで見て買っていますが、鋳造技術はそんなに高くないので中国製かもしれませんね。
でも、ソリステはキャンプの必需品ですので大変気に入ってます。
スノピの保証制度ですが、せめて高いものを買った場合はユーザー登録して欲しいものです。
とくにスノピが販売している韓国製のガス製品は他社よりもトラブルが多いように思いますし、メンテが他社より多く欠陥品が出ていますので、ユーザー登録すべきだと思うのですが...。
Posted by カールトーン at 2007年09月06日 16:03
kimaちゃん、こんにちは。
>まあ、普通の対応ですよね(笑)
当たり前といえば当たり前なんですが、
もし引き取り修理なんて言われたら何て言ってやろうか考えていました。
(たとえば「今週末キャンプ行くから困るんですよ!」とか・・・)
>こっちが悪くないのに、「すいません」て言っちゃうのわかります(笑)
「すいません」って言っちゃって恥ずかしくなってあわてて店を出ちゃいました!(汗
つくづく私は日本人なんだなって思います・・・
>まあ、普通の対応ですよね(笑)
当たり前といえば当たり前なんですが、
もし引き取り修理なんて言われたら何て言ってやろうか考えていました。
(たとえば「今週末キャンプ行くから困るんですよ!」とか・・・)
>こっちが悪くないのに、「すいません」て言っちゃうのわかります(笑)
「すいません」って言っちゃって恥ずかしくなってあわてて店を出ちゃいました!(汗
つくづく私は日本人なんだなって思います・・・
Posted by あーチャン at 2007年09月06日 16:26
健パパさん、こんにちは。
>もちろん、他にも何か持って帰ってきたんでしょう(^m^)
もちろんですとも!
ヨドバシ行って「EOS 40D」のカタログを!(笑
(「すいません」って言っちゃって恥ずかしくなり物色せず出ちゃったんですよ・・・)
>もちろん、他にも何か持って帰ってきたんでしょう(^m^)
もちろんですとも!
ヨドバシ行って「EOS 40D」のカタログを!(笑
(「すいません」って言っちゃって恥ずかしくなり物色せず出ちゃったんですよ・・・)
Posted by あーチャン at 2007年09月06日 16:28
takashiさん、こんにちは。
>いわゆるスノーピーク保証制度ってやつですね^^
そうです。
でも春に買ったやつだから他のメーカーもしている1年保障にも当てはまりますよね。(汗
それと見た目明らかに欠陥が見られたわけですしね。
なんにしても怪我はしなかったわけですし、
ものは新品になったわけですし、
めでたし!めでたし!(笑
>いわゆるスノーピーク保証制度ってやつですね^^
そうです。
でも春に買ったやつだから他のメーカーもしている1年保障にも当てはまりますよね。(汗
それと見た目明らかに欠陥が見られたわけですしね。
なんにしても怪我はしなかったわけですし、
ものは新品になったわけですし、
めでたし!めでたし!(笑
Posted by あーチャン at 2007年09月06日 16:37
カールトーンさん、はじめまして!
そして書き込みありがとうございます。
>ソリステ、バリが出ていて手を怪我した事があります(><)
カールトーンさんもバリが出ていたソリステに当たったんですね。(涙
私は怪我をせずにすんでラッキーでした。
アメリカだったら怪我でもしたら大変でしょうね。(汗
>店頭で買うときはいつも細かいところまで見て買っていますが、鋳造技術はそんなに高くないので中国製かもしれませんね。
確かに店頭のソリステを見ると頭の部分がちょっと欠けていたり
先が尖がってなかったりときちっとした品質で作られていないようです。
精度を要求されるものではないだけにそれでもいいのかなと思います。
(あくまでも機能に影響しない範囲です。)
もし精度を上げて値段がぐんっと上がれば誰も買わなくなるでしょうね。(笑
>でも、ソリステはキャンプの必需品ですので大変気に入ってます。
私も非常に気に入っていますよ。
大概のサイトでは問題なく刺さりますし、
抜くのも比較的簡単に抜けますしね!
それと引き綱を張ったときの安心感がぜんぜん違います!
>スノピの保証制度ですが、せめて高いものを買った場合はユーザー登録して欲しいものです。
とくにスノピが販売している韓国製のガス製品は他社よりもトラブルが多いように思いますし、メンテが他社より多く欠陥品が出ていますので、ユーザー登録すべきだと思うのですが...。
ユーザー登録というと商品に問題が出た場合
メーカー側からユーザーへの連絡用にですかね。
そうすれば欠陥を知らずに使っていて怪我や火傷とかに
会わなくてすむ人も増えるかもしれませんね。
まあ自社で生産せず中国や韓国等の国に製造させていたり、
そちらのメーカーの商品をOEM販売している以上
あったほうがいいかもしれませんね。
まあなんにしてもメーカー側の対処の仕方がすべてだとは思います。
そして書き込みありがとうございます。
>ソリステ、バリが出ていて手を怪我した事があります(><)
カールトーンさんもバリが出ていたソリステに当たったんですね。(涙
私は怪我をせずにすんでラッキーでした。
アメリカだったら怪我でもしたら大変でしょうね。(汗
>店頭で買うときはいつも細かいところまで見て買っていますが、鋳造技術はそんなに高くないので中国製かもしれませんね。
確かに店頭のソリステを見ると頭の部分がちょっと欠けていたり
先が尖がってなかったりときちっとした品質で作られていないようです。
精度を要求されるものではないだけにそれでもいいのかなと思います。
(あくまでも機能に影響しない範囲です。)
もし精度を上げて値段がぐんっと上がれば誰も買わなくなるでしょうね。(笑
>でも、ソリステはキャンプの必需品ですので大変気に入ってます。
私も非常に気に入っていますよ。
大概のサイトでは問題なく刺さりますし、
抜くのも比較的簡単に抜けますしね!
それと引き綱を張ったときの安心感がぜんぜん違います!
>スノピの保証制度ですが、せめて高いものを買った場合はユーザー登録して欲しいものです。
とくにスノピが販売している韓国製のガス製品は他社よりもトラブルが多いように思いますし、メンテが他社より多く欠陥品が出ていますので、ユーザー登録すべきだと思うのですが...。
ユーザー登録というと商品に問題が出た場合
メーカー側からユーザーへの連絡用にですかね。
そうすれば欠陥を知らずに使っていて怪我や火傷とかに
会わなくてすむ人も増えるかもしれませんね。
まあ自社で生産せず中国や韓国等の国に製造させていたり、
そちらのメーカーの商品をOEM販売している以上
あったほうがいいかもしれませんね。
まあなんにしてもメーカー側の対処の仕方がすべてだとは思います。
Posted by あーチャン at 2007年09月06日 16:55
僕の買ったソリステ買ったままで、未だに使用してないんですが、今度チェックしてみよっと!
こんなのあったら怪我してもおかしくないですよね。
特にウチは、おバカなチビ達がいるし・・・
こんなのあったら怪我してもおかしくないですよね。
特にウチは、おバカなチビ達がいるし・・・
Posted by jinkai at 2007年09月06日 17:12
交換は当然ですよ^^
でも、「スイマセン」私も言ってしまいそうです(笑)
SPさんにしてはちょっと・・・な出来事ですね。。
(ネット経由で本社に送ったらステッカーもらえたかも?爆)
でも、「スイマセン」私も言ってしまいそうです(笑)
SPさんにしてはちょっと・・・な出来事ですね。。
(ネット経由で本社に送ったらステッカーもらえたかも?爆)
Posted by ハピママ at 2007年09月06日 17:50
jinkaiさん、こんにちは。
>僕の買ったソリステ買ったままで、未だに使用してないんですが、今度チェックしてみよっと!
ちぇっくしておりたほうがいいですよ!
初めての使用で流血でもしたらトラウマになっちゃう?(笑
>こんなのあったら怪我してもおかしくないですよね。
特にウチは、おバカなチビ達がいるし・・・
子供は皮膚が柔らかいからすぐ切っちゃうと思うよ!
子供って好奇心旺盛なのか大人がしているのをすぐ真似たがりますよね。
知らない間に勝手にペグとハンマーを持って行って
こちらが見えないところでカンカン打っているし・・・(汗
>僕の買ったソリステ買ったままで、未だに使用してないんですが、今度チェックしてみよっと!
ちぇっくしておりたほうがいいですよ!
初めての使用で流血でもしたらトラウマになっちゃう?(笑
>こんなのあったら怪我してもおかしくないですよね。
特にウチは、おバカなチビ達がいるし・・・
子供は皮膚が柔らかいからすぐ切っちゃうと思うよ!
子供って好奇心旺盛なのか大人がしているのをすぐ真似たがりますよね。
知らない間に勝手にペグとハンマーを持って行って
こちらが見えないところでカンカン打っているし・・・(汗
Posted by あーチャン at 2007年09月06日 18:06
ハピママさん、こんにちは。
>交換は当然ですよ^^
そうですよね。
>でも、「スイマセン」私も言ってしまいそうです(笑)
みんな一緒ですね。(笑
やっぱり日本人!(大笑
>SPさんにしてはちょっと・・・な出来事ですね。。
そうですね。
検査漏れなんでしょうけど、
んっ、もしかして検査してなかったりして・・・(汗
>(ネット経由で本社に送ったらステッカーもらえたかも?爆)
一瞬本社に送ろうかとも考えましたが、
送料かかったらもう一本買えそうと思いました。
なので梅田のSPSへ直行!(笑
そこでステッカーもらえるかなっと思ったけどくれなかった・・・(涙
>交換は当然ですよ^^
そうですよね。
>でも、「スイマセン」私も言ってしまいそうです(笑)
みんな一緒ですね。(笑
やっぱり日本人!(大笑
>SPさんにしてはちょっと・・・な出来事ですね。。
そうですね。
検査漏れなんでしょうけど、
んっ、もしかして検査してなかったりして・・・(汗
>(ネット経由で本社に送ったらステッカーもらえたかも?爆)
一瞬本社に送ろうかとも考えましたが、
送料かかったらもう一本買えそうと思いました。
なので梅田のSPSへ直行!(笑
そこでステッカーもらえるかなっと思ったけどくれなかった・・・(涙
Posted by あーチャン at 2007年09月06日 18:12
ソリステの「バリ」
コレは以前にも聞いた事があります。
販売店の方も「また?!」みたいな感じなのですかね!?
コレは以前にも聞いた事があります。
販売店の方も「また?!」みたいな感じなのですかね!?
Posted by yuta at 2007年09月06日 20:58
yutaさん、こんばんは。
>ソリステの「バリ」
コレは以前にも聞いた事があります。
やっぱりそうなんですか!
>販売店の方も「また?!」みたいな感じなのですかね!?
対応もそんな感じでした!
コスト的な問題もあるとは思うのですが、
信用も大事だと思うので、
もうちょっと検査体制を強化したほうがいいと思うのですが・・・(汗
>ソリステの「バリ」
コレは以前にも聞いた事があります。
やっぱりそうなんですか!
>販売店の方も「また?!」みたいな感じなのですかね!?
対応もそんな感じでした!
コスト的な問題もあるとは思うのですが、
信用も大事だと思うので、
もうちょっと検査体制を強化したほうがいいと思うのですが・・・(汗
Posted by あーチャン at 2007年09月06日 22:56
交換・・・当然だと思います。なんかおまけ(ステッカーぐらい?)付けても良いぐらいでは??
「高品質」という「イメージ」で売っている、SPも「品質」問題が最近多いみたいですね・・・
しっかりしてもらわんと・・・(^^;
「高品質」という「イメージ」で売っている、SPも「品質」問題が最近多いみたいですね・・・
しっかりしてもらわんと・・・(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年09月06日 23:05
寅海苔さん、こんばんは。
>交換・・・当然だと思います。なんかおまけ(ステッカーぐらい?)付けても良いぐらいでは??
ほんと!ほんと!
ちょっとは期待していたんですがね・・・
(慰謝料とか考えると安いもんだと思いますけどね・・・)
>「高品質」という「イメージ」で売っている、SPも「品質」問題が最近多いみたいですね・・・
しっかりしてもらわんと・・・(^^;
折角築いたブランドイメージを崩しかねないですからね・・・(汗
やっぱりユニが一番?(笑
>交換・・・当然だと思います。なんかおまけ(ステッカーぐらい?)付けても良いぐらいでは??
ほんと!ほんと!
ちょっとは期待していたんですがね・・・
(慰謝料とか考えると安いもんだと思いますけどね・・・)
>「高品質」という「イメージ」で売っている、SPも「品質」問題が最近多いみたいですね・・・
しっかりしてもらわんと・・・(^^;
折角築いたブランドイメージを崩しかねないですからね・・・(汗
やっぱりユニが一番?(笑
Posted by あーチャン at 2007年09月06日 23:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。