ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
(0)
BBQ (1)
庭2 (1)
庭1 (2)
家族 (12)
ペット (2)
ツリー (10)
京都 (1)
奈良 (1)
(2)
テント (4)
タープ (4)
ランタン (20)
その他 (17)
Amazon (2)
楽天 (0)
(20)
ビール (0)
焼酎 (3)
うどん (2)
(2)
カメラ (10)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あーチャン
あーチャン
大阪生まれの大阪育ち。
今は茨木市に住んでいます。
家族は、嫁と長男、長女の4人です。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年10月05日

運動会、感動をありがとう!

10月3日土曜日、下の子の運動会がありました。


運動会、感動をありがとう!

やっぱりソーラン節に、

運動会、感動をありがとう!

騎馬戦は運動会の花ですね。


自分の子供の競技ではありませんでしたが、
つい写真を撮ってしまいます。!ニコニコ

 


当日は前の日から降り続いた雨が朝方まで残り、
運動会の開催が危ぶまれましたが、
7時くらいから雨は止み先生方やPTA役員の方、
そしてご父兄の方々の多大なる協力の下
無事運動会を開催することが出来ました。くもり晴れ

運動会、感動をありがとう!


5年生になった娘、
今年はどんな種目に出るのか楽しみでした。




そして午前の部。

まずは、「ファイティング MU・KA・DE!!」ビックリ

運動会、感動をありがとう!

どんな競技かと思いきや、百足競争でした!タラ~

娘はアンカーのグループでしたが、
3位でタッチを受けるものの
チームワークのよさで一気に先頭に立ってそのままゴールイン!クラッカー



次は、「800m走」。


運動会、感動をありがとう!

この種目、希望者のみの参加でしたが、
娘もエントリーしておりました!ニコニコ

総勢30名ほどが走った中、
スタートから先頭集団にいた娘は、
最後の最後でラストスパート!ダッシュ

なんとトップの子に追いつき、同時にゴールイン!ビックリ

思わず嬉し涙が・・・男の子エーン



これで午前の部は終了!



さて、午後の部。


運動会と言えばやはり「100m走」。


運動会、感動をありがとう!

早い子が集まったこのレース。

一生懸命頑張ったものの結果は4位・・・男の子エーン



「輝く未来へ~宇宙船地球号~」???
何?これ?タラ~

運動会、感動をありがとう!

あっ、組み体操でした。汗
しかし最近は凝った名前を付けますね。

運動会、感動をありがとう!

それにしても先生邪魔です・・・タラ~
この先生、身体が弱い子の補助についているので仕方がありませんけど・・・ダウン



さてさて最後は、「紅白対抗リレー」。

運動会、感動をありがとう!

娘は第一走者で走ります。
緊張の一瞬ですね。

ヨーイ、ドン!でスタート!ダッシュ

運動会、感動をありがとう!

何とか2位でバトンを次の走者に渡すことが出来ました。

しかし、最終走者の子が走っている時、
なんと右の靴がピョーン・・・


残念ながら最下位となってしまいました・・・ガーン

でもこればっかりは仕方がない・・・
本当にみんな良く走りました。





こうして5年生の運動会も無事終わりました。

残念ながら、娘のいる赤組は負けてしまいましたが、
思ったよりも多くの競技に出て頑張った娘。
しかも競技だけでなく午後からは放送委員もやっていた娘。


本当に、本当に、よく頑張ったね!
そして、お疲れ様でした!

そして感動をありがとう!




























(番外編)

運動会、感動をありがとう!

み、「みんなでコロコロ」?タラ~


な、何をコロコロするんの?ガーン











運動会、感動をありがとう!

あっ、大玉だったのね・・・パンチ


同じカテゴリー(家族)の記事画像
ちびっこマラソン大会
ひな祭り
家族の危機!
九州から・・・
運動会のその後は・・・
まっ、またですか・・・
同じカテゴリー(家族)の記事
 合格発表! (2011-03-24 18:00)
 ちびっこマラソン大会 (2011-02-27 08:54)
 ひな祭り (2010-03-04 12:00)
 家族の危機! (2010-01-23 10:00)
 九州から・・・ (2009-10-17 12:00)
 運動会のその後は・・・ (2009-10-07 12:00)

Posted by あーチャン at 23:48│Comments(16)家族
この記事へのコメント
まいどです。

かなちゃんがんばったんですね!

彼女の負けず嫌いはよくしってますよ~!

かなちゃん、負けは悔しいですよね、でもそれは今後の糧となります。
男の子にも負けないかなちゃんでいてほしいです。

で、おちは、みんなでコロコロってとしちゃんまかせ!
Posted by エル at 2009年10月06日 01:56
スゴ~イ^^
活躍されたのですね~!

お疲れさまでした^^

我が娘の小学校ではリレー選手を
まず「出たい子」を挙手させ、後日タイムを計り
選出するのですが
挙手した娘、タイム及ばず^^;

娘さん、早いんですねぇ~♪

>「みんなでコロコロ」

えっと~、プログラム見たら
こっちの小学校は
「ころりんころころ元気玉」でした。
Posted by じゅんじゅんじゅんじゅん at 2009年10月06日 02:41
お疲れ様ですぅ^^
  
  かなちゃん すごいですねっ!!
  800メートル走・・・かっこいいです 《涙》
  ほんとっ 5年生にもなると 種目も増えて
  大いそがしですねぇ~~
  
  頑張った 『かなちゃん』に 乾杯ぃ~♪♪♪

  ・・・で おちは・・・やっぱりぃぃぃ 《爆》
  んもぉ~~~  やられちゃいましたぁ 最高ですっ  
  次回 キャンプは→『みんなでコロコロォ~!!』
  んで 決まりでしょっ^^   
  
Posted by エルママ at 2009年10月06日 14:12
かなちゃんお疲れさまぁ~!!
立候補制の競技の参加するのはさすがです!
ウチの子はたぶん出ません(-_-;)
しかも好成績だなんて、泣かせるねぇ~~(ノ_<)クー

「みんなでコロコロ」!!!???
『と』ちゃんの体力が持つかしら~~
それとも全員参加!?(笑)
Posted by とみしょる at 2009年10月06日 15:58
エルさん、こんにちは。

>かなちゃんがんばったんですね!

はい、とっても頑張りましたよ!
こんな姿はじめてかも!

>彼女の負けず嫌いはよくしってますよ~!

えっ、キャンプ中も負けず嫌いなとこ出してました?(汗

>かなちゃん、負けは悔しいですよね、でもそれは今後の糧となります。
男の子にも負けないかなちゃんでいてほしいです。

ありがとうございます。
かなに伝えておきます。
しかしこうしてまた強い女が生まれそう・・・(苦笑

>で、おちは、みんなでコロコロってとしちゃんまかせ!

やっぱりそう来る?
しかしこのプログラムを見た瞬間に
夫婦して大笑いしてしまいました。(笑
Posted by あーチャンあーチャン at 2009年10月06日 17:11
じゅんじゅんさん、こんにちは。

>スゴ~イ^^
活躍されたのですね~!
お疲れさまでした^^

ありがとうございます。
本当に今年の娘は頑張っていました。
もう夫婦して絶賛でしたよ!

>我が娘の小学校ではリレー選手を
まず「出たい子」を挙手させ、後日タイムを計り
選出するのですが
挙手した娘、タイム及ばず^^;

うちの子の学校もそうですよ!
日ごろスポーツをしているお陰か、
何とか選手には入れたみたいです。

>娘さん、早いんですねぇ~♪

でもスタートが遅いんですよ!
なんせ、人がスタートを切るのを見てスタートするんですから・・・(汗

>>「みんなでコロコロ」
えっと~、プログラム見たら
こっちの小学校は
「ころりんころころ元気玉」でした。

昔は「大玉ころがし」って言ってたと思ったのですが、
最近は名前の付け方も変ってきましたね。
変える必要はないように思うのですが、何故でしょうね?(汗
Posted by あーチャンあーチャン at 2009年10月06日 17:18
エルママさん、こんにちは。

>かなちゃん すごいですねっ!!
  800メートル走・・・かっこいいです 《涙》
  ほんとっ 5年生にもなると 種目も増えて
  大いそがしですねぇ~~

本当に頑張ってくれました。
ハラハラしながら応援していましたが、
最後の最後まで全力を出し切って頑張ってくれましたよ!
お陰で夫婦してずっとニコニコしていたかも!(笑
  
>頑張った 『かなちゃん』に 乾杯ぃ~♪♪♪

ありがとうございます。
でもそれなら、優馬君とさくらちゃんにも乾杯しないとね!
二人に乾杯~!!

>・・・で おちは・・・やっぱりぃぃぃ 《爆》
  んもぉ~~~  やられちゃいましたぁ 最高ですっ

あざーす!(爆
  
>次回 キャンプは→『みんなでコロコロォ~!!』
  んで 決まりでしょっ^^   

んっ、次回はみんなでコロコロですか?(笑
それは大変なことになりそう!(爆
Posted by あーチャンあーチャン at 2009年10月06日 17:24
とみしょるさん、こんにちは。

>かなちゃんお疲れさまぁ~!!
立候補制の競技の参加するのはさすがです!
ウチの子はたぶん出ません(-_-;)

ありがとうございます。
今までの娘だとやっぱり参加してなかったかも・・・(汗
でもスポーツをやることで気持ちも前向きになってきたのかもね。
「しょ」君、「る」ちゃんも高学年になると
きっと立候補するようになると思いますよ!

>しかも好成績だなんて、泣かせるねぇ~~(ノ_<)クー

参加することに意義ありと思っていましたが、
やっぱり活躍すると本当にうれしいものですね。
夫婦してずっとにやけていたかも・・・(汗

>「みんなでコロコロ」!!!???
『と』ちゃんの体力が持つかしら~~

まだまだ若い「と」さんなら全然大丈夫ですよ!
ってやっぱり「と」さんがコロコロされるの?(爆

>それとも全員参加!?(笑)

全員参加だと周りから白い目で見られそう・・・(汗
Posted by あーチャンあーチャン at 2009年10月06日 17:30
こんばんは。

先日のキックベース優勝や運動会での大活躍、かなちゃん凄いです!!!

将来はオリンピックに出てるかも・・・・・

『みんなでコロコロ』とーふちゃん(ポールちゃん)って、としちゃんの独壇場だったでしょうねぇ。笑)

じゅんじゅんさんの『ころりんころころ元気玉』ちゅうのもいいですね。
Posted by ゆっちゃん at 2009年10月06日 20:20
こんばんは
娘さんすごいですねー
うちも1年で初運動会でした。
かけっこ1位で喜んでました。

やはり子供が頑張ってるの見ると感動しますね。
最後の6年ならもっとするでしょうね。
Posted by yossi-yossi- at 2009年10月06日 21:23
ゆっちゃんさん、こんばんは。

>先日のキックベース優勝や運動会での大活躍、かなちゃん凄いです!!!
将来はオリンピックに出てるかも・・・・・

ありがとうございます。
キックも頑張ってくれましたが、
あちらは団体競技・・・
今回の800m走は本当に感動しました。
でもさすがにオリンピックは・・・(汗

>『みんなでコロコロ』とーふちゃん(ポールちゃん)って、としちゃんの独壇場だったでしょうねぇ。笑)

そうそう、ママ大うけでした!
で、「これはアップせなあかんやろ!」って自分から言ってましたね!(爆

>じゅんじゅんさんの『ころりんころころ元気玉』ちゅうのもいいですね。

これもなかなか面白い!
でもあのシーンから元気玉をかぶせると・・・
なんか怖いですね・・・(汗
Posted by あーチャン at 2009年10月06日 22:05
yossi-さん、こんばんは。

>娘さんすごいですねー

ありがとうございます。
思ってもみない活躍に夫婦そろって大喜びでした!

>うちも1年で初運動会でした。
かけっこ1位で喜んでました。

やりましたね!
おめでとうございます。

>やはり子供が頑張ってるの見ると感動しますね。
最後の6年ならもっとするでしょうね。

そうそう!
今の教育では順位は関係ないといいますが、
やっぱり1位を取るとうれしいですよね。
高学年になればなるほどうれしさは増しますよ!(笑
Posted by あーチャン at 2009年10月06日 22:10
こんにちは。
運動会ご苦労様でした。
子供だけでなく、親のほうも力がはいって興奮してしまいますよね。
うちは8日ですが台風で延期になるでしょう。
運動会も終わり、これからキャンプに集中できそうですね。
Posted by ほっしゃん* at 2009年10月07日 11:18
運動会お疲れ様でした(^^ゞ

娘さん足早いですね~
しかも800m走があるんですか(゜o゜)!?

うちの1号は『よさこいソーラン』踊ってました♪
それにしても、今は変わったというか
洒落た種目名ですよネ~

運動会は何度見ても楽しいですネ(*^^)v
Posted by ありママ at 2009年10月08日 02:06
ほっしゃん*さん、こんにちは。

>運動会ご苦労様でした。
子供だけでなく、親のほうも力がはいって興奮してしまいますよね。

ありがとうございます。
そうですね。
やっぱり子供の頑張っている姿を見たくて
ついつい力が入っちゃいますよね。
で、頑張った姿を見て癒されます!(笑

>うちは8日ですが台風で延期になるでしょう。

やっぱり中止でしたよね?
よりにもよってこんな日に台風が来なくてもいいのにね・・・

>運動会も終わり、これからキャンプに集中できそうですね。

そうだといいんですが・・・
二人ともクラブに入っているお陰で、
なかなかキャンプに行く機会がありません・・・(涙

スポーツの秋って言うだけあって
大会が目白押しなんですよ・・・(涙
Posted by あーチャンあーチャン at 2009年10月08日 17:37
ありママさん、こんにちは。

>運動会お疲れ様でした(^^ゞ

ありがとうございます。

>娘さん足早いですね~

私もびっくりです。
やっぱりお兄ちゃんがいるから
知らず知らずに鍛えられているんでしょうか?(笑

>しかも800m走があるんですか(゜o゜)!?

自主参加なんで参加希望者が少なければなくなるんでしょうが、
何故か結構参加する子供がいるみたいで、
毎年5年生・6年生が走っています。
そうそう、うちの息子も6年の時走っていましたよ!(笑

>うちの1号は『よさこいソーラン』踊ってました♪
それにしても、今は変わったというか
洒落た種目名ですよネ~

やっぱりソーラン節はどこでもやっているみたいですね。
私は好きなんですけどね!(笑

全国的にあちらこちらで大会もあるので、
そういう影響もあるんでしょうか?

名前はそこまでこらなくてもいいのにっていうものもありますね。(苦笑

>運動会は何度見ても楽しいですネ(*^^)v

そうですね。
それに子供の頑張りを見てるとパワーと感動がもらえますね。
本当に我が子のものならビデオで何回見てもあきません!(笑
Posted by あーチャンあーチャン at 2009年10月08日 17:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
運動会、感動をありがとう!
    コメント(16)