ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
(0)
BBQ (1)
庭2 (1)
庭1 (2)
家族 (12)
ペット (2)
ツリー (10)
京都 (1)
奈良 (1)
(2)
テント (4)
タープ (4)
ランタン (20)
その他 (17)
Amazon (2)
楽天 (0)
(20)
ビール (0)
焼酎 (3)
うどん (2)
(2)
カメラ (10)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あーチャン
あーチャン
大阪生まれの大阪育ち。
今は茨木市に住んでいます。
家族は、嫁と長男、長女の4人です。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年10月06日

先日のお買い物!

先日ブロッサムのモンベルショップで買ってきた物!

それは・・・
 
 
 
これ!ドキッ

先日のお買い物!

左:アルパイン ダウンハガー#3ロング(旧商品)
右:バローバック#3(旧商品)

(見りゃ分かりますね・・・汗




旧商品をアウトレット価格として販売されていたのを見つけ、
つい衝動買いしてしまいました。テヘッ

しかしなぜダウンハガーとバローバックを買ったのかといいますと、
#3はこの二つしか残っていませんでしたので。汗


ちなみに現在この写真のバローバック#3と同じものを二つ使っていますが、
やはりそのコンパクトさ、暖かさ、
そしてシーズン通しての使い勝手は素晴らしいですね。ハート

うちは4人家族なので、
ようやく全員の分をそろえることが出来ました!チョキ




さて、今回初めて買ったダウンハガーですが、
こうしてみると大きさがほとんどかわりませんが、
上から見ると長さはバローバックの4/5ほどでした。
それと収納もダウンハガーの方が楽に収納できました。ニコニコ

先日のお買い物!


このダウンハガーはロングなんで
多分私が使うことになるんですけど、
実はこいつジッパーなしなんですよね・・・タラ~

その使い勝手に不安があったので、
さっそく広げて入ってみましたが、
入りにくいという感じはありませんでした。ビックリ
(というよりかえって使いやすい感じがしました。)

でもジッパー付とは違い開口部分の大きさ調整があまり出来ない為、
シュラフ内の温度調節がどの程度出来るかですね・・・汗
(寒い時はいいのですが、暑い時には中の熱をどのくらい逃がせるかが問題です。)


同じカテゴリー(シュラフ)の記事画像
寒さ対策!
同じカテゴリー(シュラフ)の記事
 寒さ対策! (2007-11-02 22:48)

Posted by あーチャン at 17:00│Comments(36)シュラフ
この記事へのコメント
こんばんはぁ~。

で、おいくらだったのか?気になりますが。。。
Posted by gu〜rigu〜ri at 2008年10月06日 17:50
gu~riさん、こんにちは。

>で、おいくらだったのか?気になりますが。。。

値段ですか?(笑

バローバック : 8960円
ダウンハガー : 14550円

でした!(苦笑
Posted by あーチャンあーチャン at 2008年10月06日 17:57
ダウンハガー、安いっすね~。
これで冬キャンOK決まりっすね~^^

アウトレット価格でこれが買えるんですか、行ってみたいっす。
Posted by masakichi at 2008年10月06日 19:11
こんばんは。

鶴見緑地行かれたんですね〜。
僕もまったく同じものを偵察に行こうと
思ってたんですが、一歩遅かったですね。^^;

あーチャンさんは冬キャンも
♯3で寒くありませんか?
Posted by blue at 2008年10月06日 19:15
いい買い物しましたね^^v

僕もフレンドフェアにて2つ買っちゃいました^^

またレポしますが安いと思わず買ってしまいますよね^^;
Posted by Papazzi at 2008年10月06日 19:30
安いですね~
僕もブロッサム覗きに行こうかな。
#3以上って残ってませんでしたか(笑)?
Posted by おおたなおおたな at 2008年10月06日 20:24
いよいよ、ソロキャン計画に出動なのか(^-^)

モンベル関係者として(ジャンルは全然違いまするが^^;)お買い上げ、ありがとうございまするよ~(^^)

カヤックも買ってねぇ~でするよ~(^^)
Posted by スローライフのオデコを超えるシェラフはない^^;寒いでしょ、それ^^; at 2008年10月06日 21:25
masakichiさん、こんばんは。

>ダウンハガー、安いっすね~。
これで冬キャンOK決まりっすね~^^

安いでしょ!
でも#3&ジッパー無しだけどね。(笑
取り合えず夏用シュラフの二段重ねは
今年はしなくてすむのかな?(笑

>アウトレット価格でこれが買えるんですか、行ってみたいっす。

現行モデルでこの値段で買えたら
言うこと無いんですがね!(笑
Posted by あーチャン at 2008年10月06日 21:32
blueさん、こんばんは。

>鶴見緑地行かれたんですね〜。
僕もまったく同じものを偵察に行こうと
思ってたんですが、一歩遅かったですね。^^;

えっ、そうだったんですか!
私が行った時もちょっと前に#3のバローを
2つ買っていった方がいたそうです。
私もタッチの差で残念に思いましたが、
まだ買えたので、
運が良かったんですね。

>あーチャンさんは冬キャンも
♯3で寒くありませんか?

氷点下(なっても-5度まで)にならないキャンプ場なら
普通に大丈夫ですよ!
でも氷点下になると中に着込まないと辛いと思いますが・・・

でも冬キャン中心に考えるなら
#2のダウンハガーが一番だとは思いますが・・・
(#2のバローは大きすぎるので・・・)

あっ、#2のダウンハガーはまだ3つ残っていましたよ!
あくまでも先週の金曜日お昼の時点の話ですけど!(苦笑
Posted by あーチャン at 2008年10月06日 21:40
Papazziさん、こんばんは。

>いい買い物しましたね^^v

ありがとうございます。
さすがにダウンハガーは買うのに悩みましたけどね。(苦笑

>僕もフレンドフェアにて2つ買っちゃいました^^
またレポしますが安いと思わず買ってしまいますよね^^;

やっぱり買われたんですね。
アルプスの帰りにフレンドフェアに行かれたと聞いて
そう思いましたよ!(笑

やっぱり普段見ている値段より安いと
つい飛びついてしまいますよね。
Posted by あーチャン at 2008年10月06日 21:44
おおたなさん、こんばんは。

>安いですね~
僕もブロッサム覗きに行こうかな。
#3以上って残ってませんでしたか(笑)?

やすいでしょ!
先週の金曜日の時点の話なら、
ダウンハガー#2の標準タイプ(2万弱)が3つと
アルパインダウンハガー#1のロング(2万8千円弱)でした。
Posted by あーチャン at 2008年10月06日 21:49
スローライフのオデコを超えるシェラフはない^^;寒いでしょ、それ^^;さん、こんばんは。

>いよいよ、ソロキャン計画に出動なのか(^-^)

子供が大きくなって
なかなか家族でいけなくなってきましたからね。
あっ、でも今回は家族分のシュラフを買っただけなんですがね。(苦笑

>モンベル関係者として(ジャンルは全然違いまするが^^;)お買い上げ、ありがとうございまするよ~(^^)

いえいえどういたしまして!
っていつからモンベル関係者に・・・?(汗

>カヤックも買ってねぇ~でするよ~(^^)

カヤックですか!
興味はあるんですが、
まずは体験しないと!(苦笑

初期費用がかかりすぎるので
なかなか思い切れませんね・・・(汗
Posted by あーチャン at 2008年10月06日 21:55
いやぁ~
良い買い物をされましたね!!
我が家も相方のが欲しいなぁ~っと考えておりまして・・・
う~ん・・・
Posted by フロッグマン at 2008年10月06日 22:36
フロッグマンさん、こんばんは。

>いやぁ~
良い買い物をされましたね!!

ありがとうございます。
本当にラッキーでしたよ!

>我が家も相方のが欲しいなぁ~っと考えておりまして・・・
う~ん・・・

それは是非買って差し上げないといけませんね!(笑
ここは一つ・・・(爆
Posted by あーチャン at 2008年10月06日 22:47
こんばんわ~

ぼくもバローバックほしーなー!!
でも今年は出費多くて無理そう(泣)
シュラフ2重と厚着で頑張るよてい(笑

うちの近くにもモンベルのアウトレットあるんで
こんどのぞいてみます。。
Posted by すいみんすいみん at 2008年10月06日 23:18
いやぁ~良いお買い物をされましたね(^^)v

シュラフはやっぱり羽毛が良いです!

羽毛自体が結構温度調節してくれるので快適だと思いますよ(^-^)
Posted by うっし~ at 2008年10月06日 23:41
すいみんさん、おはようございます。

>ぼくもバローバックほしーなー!!
でも今年は出費多くて無理そう(泣)
シュラフ2重と厚着で頑張るよてい(笑

バローバックでも結構高いですからね。
ましてや家族分となると尚更ですね。
でも掘り出し物が出た時には
少々無理してでも買ったほうがいいかもよ?(笑

>うちの近くにもモンベルのアウトレットあるんで
こんどのぞいてみます。。

是非覘いてみてください。
もしかしたら掘り出し物が見つかるかもよ?(笑
Posted by あーチャン at 2008年10月07日 08:49
うっし~さん、おはようございます。

>いやぁ~良いお買い物をされましたね(^^)v

ありがとうございます。

>シュラフはやっぱり羽毛が良いです!
羽毛自体が結構温度調節してくれるので快適だと思いますよ(^-^)

そうですよね。
しかし良いものとは分かっていても、
通常ダウンハガーはバローバックの1.5倍ほどの値段がするので、
いままで手を出すことが出来ませんでした。

今回思いがけず安い値段だったので、
本当にラッキーでした!
使う日が今から楽しみですよ!
Posted by あーチャン at 2008年10月07日 08:54
わぁ~よかったですね♪
シュラフって大事ですよね^^

冬キャンで寒くて ZZZ出来なかったら 最悪ですもんねーー;
Posted by さなりん at 2008年10月07日 13:41
さなりんさん、こんにちは。

>わぁ~よかったですね♪
シュラフって大事ですよね^^

そうですね。
私もキャンプを始めたころは
何でも良いだろうととても軽視しておりました。(汗

しかしキャンプの回数を積み重ねるごとに
シュラフの大事さが分かってきましたが、
家族分となるとなかなか思い切れなかったんですよ!(苦笑

>冬キャンで寒くて ZZZ出来なかったら 最悪ですもんねーー;

そうそう!
キャンプに行ってて体調崩していたら
それこそ最低ですし、
寒くて寝れないなんてもってのほかですね!

でも果たして家族全員で冬キャンに行けるのか
疑問ではあるんですけどね。(苦笑
Posted by あーチャン at 2008年10月07日 15:40
おっ、「モ」印行かれましたか~(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年10月07日 21:40
あーチャンさんが買って帰ってたのね・・・#3どうりで無いわけだ^^
チョット前に行った時は、まだ結構残ってたのでまだあるだろうと思いあーチャンさんと同じ日#3追加に訪れたのですが、手持ちで持ってる#4か#5しかなく仕方なく諦めて・・・特価のロンTだけ購入して帰りました・・・(u_u)
Posted by おいやんおいやん at 2008年10月07日 23:05
寅海苔さん、こんにちは。

>おっ、「モ」印行かれましたか~(^^)b

はい、「モ」いっちゃいました!
前に買ったバローバックが思った以上に良かったから、
これは行くしかないと思ったんですよ!!(笑
Posted by あーチャン at 2008年10月08日 18:36
おいやんさん、こんにちは。

>あーチャンさんが買って帰ってたのね・・・#3どうりで無いわけだ^^

私が行った日も午前中に#3が2つ売れてたそうで、
私が買ったのが最後の2つでしたよ!
タッチに差でしたね。(笑

>チョット前に行った時は、まだ結構残ってたのでまだあるだろうと思いあーチャンさんと同じ日#3追加に訪れたのですが、手持ちで持ってる#4か#5しかなく仕方なく諦めて・・・特価のロンTだけ購入して帰りました・・・(u_u)

えっ、前はそんなにあったんですか!
もっと早く覘きに行けばよかったな!

確かに私が買った後はバローバッグのロングでは
#4と#5しかありませんでしたね。

しかしシュラフで頭が一杯で
特価のロンTは見落としていましたよ・・・(汗
Posted by あーチャン at 2008年10月08日 18:48
こんばんは^^

これって 端っこの方においてあるやつでしょ?
前に行った時は 3番なかったのに・・・・
ひょっとしたら、又、置いてあるかも知れないですね!
今週末、子供の運動会で鶴見に行くので
覗きにいっちゃおうかな・・・
Posted by ぺぺっちぺぺっち at 2008年10月10日 00:03
べべっちさん、こんばんは。

>これって 端っこの方においてあるやつでしょ?
前に行った時は 3番なかったのに・・・・
ひょっとしたら、又、置いてあるかも知れないですね!

そうだったんですか!
もしかしたらセールだったのかな?
それで在庫の分を出したとか・・・(汗

>今週末、子供の運動会で鶴見に行くので
覗きにいっちゃおうかな・・・

今週末が運動会なんですか!
うちも地区の運動会が日曜日にあります。
(しかしなんで中日なんだかね・・・(涙 )

ブロッサムでいいものが見つかるといいですね。
幸運をお祈りしておりますよ!
Posted by あーチャン at 2008年10月10日 21:20
こんにちは~^^

イイもの、ゲットされましたね~♪

モンベルのアウトレット。。。たまたま1点ものとかで
お得なものを見つけると幸せ気分になりますよね!
私は、もっぱら奈良のアウトレットですが^^


冬キャンで使用されるなら
モンベルのウォームアップシーツも合わせると
結構暖かいですよ^^
冬キャンしたことない私が言うのもなんですが(笑)
Posted by じゅんじゅんじゅんじゅん at 2008年10月11日 09:45
じゅんじゅんさん、こんにちは。

>イイもの、ゲットされましたね~♪

ありがとうございます。
店頭では散々悩みましたが、
いまでは自分でも良いものを買ったと思っています。(笑

>モンベルのアウトレット。。。たまたま1点ものとかで
お得なものを見つけると幸せ気分になりますよね!
私は、もっぱら奈良のアウトレットですが^^

そうそう!
得した気分でウキウキですよ!(爆
じゅんじゅんさんは奈良のアウトレットに行かれるんですか!
てっきり泉佐野のアウトレットかと思っていました。(汗
(あっ、あそこにはモンベル入ってなかったんだっけ?(汗 )

>冬キャンで使用されるなら
モンベルのウォームアップシーツも合わせると
結構暖かいですよ^^
冬キャンしたことない私が言うのもなんですが(笑)

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

でも家族全員でキャンプに行かない限り
当面は封筒型シュラフとダウンハガーの2枚重ねで頑張ります。(笑
Posted by あーチャン at 2008年10月11日 10:08
♯3のダウンハガーとバロウバッグを同時購入されたのですね!

バロウバッグは先代のモデルで現行♯3と同じ温度域ですが、
このダウンハガーは先々代のモデルで現行・先代のモデルとは
温度域・ダウン量が違います。

現行モデルはダウン量の表記がありませんが先代♯3ロングは330gで
あーチャンさんが買われたのは500gです。
これは先代で言うところの♯2と同じです。
快適温度域-3℃・使用可能限界温度-15℃ですので
やはり先代・現行でいうところの♯2と同等のモデルになります。

収納サイズにあまり差がないのは実質番手が違うからということになります。

先々代までは同じ番手でもダウンハガーとバロウバッグでは温度域が異なっておりました。
それを先代モデルからわかりやすく統一した経緯があります。

私もSSダウンハガー使っておりますが、快適ですよね!
Posted by ミミ at 2009年11月07日 18:59
ミミさん、はじめまして!
コメントいただきありがとうございます。

>♯3のダウンハガーとバロウバッグを同時購入されたのですね!

はい!
バロウバックが一つしか無かったこと、
それからダウンハガーにあこがれがありまして同時購入となりました。
ちなみにこの時同じシリーズの#1もありましたが、
さすがに値段が高く購入できませんでした。(汗

>バロウバッグは先代のモデルで現行♯3と同じ温度域ですが、
このダウンハガーは先々代のモデルで現行・先代のモデルとは
温度域・ダウン量が違います。

やっぱり温度域違っていましたか!
このダウンハガーについていた温度域と現行の奴と比べて
買ってから、あれ?違う?と疑問に思っていました。

>現行モデルはダウン量の表記がありませんが先代♯3ロングは330gで
あーチャンさんが買われたのは500gです。
これは先代で言うところの♯2と同じです。
快適温度域-3℃・使用可能限界温度-15℃ですので
やはり先代・現行でいうところの♯2と同等のモデルになります。

それにしてもミミさん詳しいですね。
とても参考になります。
って、買う前にもっと勉強しないといけませんね・・・(汗

>収納サイズにあまり差がないのは実質番手が違うからということになります。

やっぱりそういうことだったんですね。
あと構造的にサイドにチャックがないことも保温性に効果があるのかな?(笑

>先々代までは同じ番手でもダウンハガーとバロウバッグでは温度域が異なっておりました。
それを先代モデルからわかりやすく統一した経緯があります。

もともとターゲットが違っていたからでしょうね。
だからそれぞれの温度域で問題なかったんでしょうね。
それがよりいいものとバロウバックからダウンハガーに移行する人が増えて、
現在のように統一するようになったんでしょうかね?(笑

>私もSSダウンハガー使っておりますが、快適ですよね!

ミミさんも使われているんですね。
だから詳しいわけだ!(笑
私も同じく快適に使っています。
だから油断すると子供たちに取られちゃうんですよね!(苦笑
Posted by あーチャン at 2009年11月07日 22:51
ウチはキャンプではなく夫婦で登山をやるため、
道具に関して2人でああでもないこうでもない話すことが多いんです。
シュラフのことならおよそ何を聞かれても答えられる自信があります (笑


あーチャンさんのダウンハガーとバロウバッグの収納差が少ないのは
前述したことに加え、レギュラー・ロングサイズの違いもありますよね。


>あと構造的にサイドにチャックがないことも保温性に効果があるのかな?(笑

もちろんそうですよね。
チャック分の軽量化にもなりますし。
山の上で使う際、ファスナーで温度調節することはあまりありません。
中に入る時にもズボンを履くようにたぐっています。
干す時にはあると広げられ、乾きも早いですが。


ウチには
旧U.L.S.S.ダウンハガー♯EXP・0・1・2・4・7
U.L.アルパインダウンハガー♯1(廃盤)
U.L.アルパインバロウバッグ♯3(廃盤)
イスカ エア630EX(廃盤)
ドイター ドリームライト500
があります。
ドイター除き、いずれもモデルチェンジ時に30~40%OFFで購入しました。


ご存知かもしれませんが、以下のヨシキスポーツ
<リンクすると書き込めませんでした・・・・・>

に上記U.L.アルパインダウンハガー♯1のロングが30%OFFでまだ在庫があります。
収納サイズは6.5Lでお持ちのアルパインダウンハガー♯3(7.5L)より小さくなります。
この店はしょっちゅう(年に何回も)楽天ポイント10倍セールを行っており、それを入れると37%引きになります
もちろん私もその時に買いました。あーチャンさんもおひとついかがですか?(笑

このアルパインというモデルはSSと違って伸びないだけでなく、
内径が狭く身体にフィットします(内側にゴムが入ってます)。
重ね着をして入るとキツイかもしれませんね。
SSはゴムが縮んだ状態でもブカブカで全然フィットしないのに比べると
かなり保温効果に差があると思います(U.L.は番手が上がるのに比例して、内径も広くなります)。

入った印象は「ダウンの中に身体が埋もれている」という感じです。
圧倒的な包まれ感があります。
これはU.L.♯1では得られません。
両者は絶対にカバーする温度域が違うと思います!
(シュラフの内径・全幅が違うのに封入ダウン量は同じ→ロフト高も違う・SSはシュラフ表面積が大きいため放熱性も高い)
家で旧U.L.♯0・1とアルパイン♯1を中に入って比べると
アルパイン♯1の保温力はU.L.♯0.5相当だと思います。


これを買う前にモンベル店舗に行き、
中に入ってスパイラル♯1と内径の広さを比べました(いずれも縮んだ状態)。
結果から言うと
U.L.>>スパイラル>アルパイン ですが、

保温効率は
アルパイン>スパイラル>>U.L. になります。

スパイラルはアルパイン寄りです。
生地もある程度は伸びますが、SSとは比べるべくもなく伸びる際にも抵抗を感じます。
SSの快適さに慣れている方ならSSや封筒型の他に選択肢ないと思います。


長文失礼しました・・・・・・・・・
今後のシュラフ選びに少しでも参考になれば幸いです。
Posted by ミミ at 2009年11月09日 19:18
ミミさん、こんばんは。

>ウチはキャンプではなく夫婦で登山をやるため、
道具に関して2人でああでもないこうでもない話すことが多いんです。
シュラフのことならおよそ何を聞かれても答えられる自信があります (笑

そうでしたか!
しかしご夫婦そろって登山されるとはすごいですね。
だからこそ知識もいろいろご存知なんでしょうね。


>あーチャンさんのダウンハガーとバロウバッグの収納差が少ないのは
前述したことに加え、レギュラー・ロングサイズの違いもありますよね。

確かにロングとレギュラーとの差はありますね。
同じレギュラーだったらと考えるとそのコンパクトさが際立つでしょうね。


>>あと構造的にサイドにチャックがないことも保温性に効果があるのかな?(笑

もちろんそうですよね。
チャック分の軽量化にもなりますし。
山の上で使う際、ファスナーで温度調節することはあまりありません。
中に入る時にもズボンを履くようにたぐっています。
干す時にはあると広げられ、乾きも早いですが。

やっぱりそうですね。
山では基本的に寒いのでサイドのチャックなど必要ありませんね。(笑
考えてみたら私もいつもズボンを穿く様に入っていました。(爆
干す際は表をまず干してから、
裏を引っ張り出してもう一度干していましたよ!(笑


>ウチには
旧U.L.S.S.ダウンハガー♯EXP・0・1・2・4・7
U.L.アルパインダウンハガー♯1(廃盤)
U.L.アルパインバロウバッグ♯3(廃盤)
イスカ エア630EX(廃盤)
ドイター ドリームライト500
があります。
ドイター除き、いずれもモデルチェンジ時に30~40%OFFで購入しました。

すごいですね。
これだけあるともう怖いものなしですね。
あっ、それでもやっぱり山は怖いから侮れませんね。
今はまだオートキャンプでのみしか使用していませんが、
バックパックや登山などをするようになると、
やっぱりアルパインダウンハガーの#0や#1が欲しくなるでしょうね。(笑


>ご存知かもしれませんが、以下のヨシキスポーツ
<リンクすると書き込めませんでした・・・・・>

いえいえ、まったく知りませんでした。
ネットで調べると千葉県のお店のようですね。
嫁の実家に帰った際に行ってみようかな?(笑
折角リンクを張っていただこうとして頂いたのに申し訳ありません。
迷惑コメント防止でURLは貼り付けられないように設定しているんです。


>に上記U.L.アルパインダウンハガー♯1のロングが30%OFFでまだ在庫があります。
収納サイズは6.5Lでお持ちのアルパインダウンハガー♯3(7.5L)より小さくなります。
この店はしょっちゅう(年に何回も)楽天ポイント10倍セールを行っており、それを入れると37%引きになります
もちろん私もその時に買いました。あーチャンさんもおひとついかがですか?(笑

欲しい!
でも先立つものが・・・(涙
これからちょこちょこチェックして次回のチャンス時に購入できたらと思い、
貯金することにします!(笑


>このアルパインというモデルはSSと違って伸びないだけでなく、
内径が狭く身体にフィットします(内側にゴムが入ってます)。
重ね着をして入るとキツイかもしれませんね。
SSはゴムが縮んだ状態でもブカブカで全然フィットしないのに比べると
かなり保温効果に差があると思います(U.L.は番手が上がるのに比例して、内径も広くなります)。

入った印象は「ダウンの中に身体が埋もれている」という感じです。
圧倒的な包まれ感があります。
これはU.L.♯1では得られません。
両者は絶対にカバーする温度域が違うと思います!
(シュラフの内径・全幅が違うのに封入ダウン量は同じ→ロフト高も違う・SSはシュラフ表面積が大きいため放熱性も高い)
家で旧U.L.♯0・1とアルパイン♯1を中に入って比べると
アルパイン♯1の保温力はU.L.♯0.5相当だと思います。

これを買う前にモンベル店舗に行き、
中に入ってスパイラル♯1と内径の広さを比べました(いずれも縮んだ状態)。
結果から言うと
U.L.>>スパイラル>アルパイン ですが、

保温効率は
アルパイン>スパイラル>>U.L. になります。

スパイラルはアルパイン寄りです。
生地もある程度は伸びますが、SSとは比べるべくもなく伸びる際にも抵抗を感じます。
SSの快適さに慣れている方ならSSや封筒型の他に選択肢ないと思います。

なるほど!
体との密着度を増すことで保温効果を上げているんですね。
やっぱり山ではこういう工夫も大事なんですね。
埋もれている感じとは本当に気持よさそうですね。
次回購入時には参考にしないとね!
しかし入れなかったらどうしよう・・・(汗
やっぱり購入前にはモンベルに行って確認しないといけませんね。(笑


>長文失礼しました・・・・・・・・・
今後のシュラフ選びに少しでも参考になれば幸いです。

いえいえ、本当にためになります。
次回購入の際は再度読み返し参考にしたいと思います。
またご指導お願いします。
Posted by あーチャン at 2009年11月09日 23:16
『ヨシキスポーツ(楽天)』もですが、
『さかいやスポーツ(楽天)』はもっと割引き商品が多いです。

どちらもメルマガ登録でき、
新たなお買得商品があるとお知らせしてくれます(ほぼ毎日)。
必要な時にタイミングよく買えるといいですね。

今はミレーのシュラフ6種類が半額、
マウンテンハードウェア3種類が43%OFF、
ダンロップ3種類が60%OFFで売られています。
Posted by ミミ at 2009年11月10日 20:59
ミミさん、こんにちは。

>『ヨシキスポーツ(楽天)』もですが、
『さかいやスポーツ(楽天)』はもっと割引き商品が多いです。


ショップ情報ありがとうございます。
早速「さかいやスポーツ」を見てきました。(笑


>どちらもメルマガ登録でき、
新たなお買得商品があるとお知らせしてくれます(ほぼ毎日)。
必要な時にタイミングよく買えるといいですね。

今はミレーのシュラフ6種類が半額、
マウンテンハードウェア3種類が43%OFF、
ダンロップ3種類が60%OFFで売られています。


今見た限りではありませんでした。
安いのですぐに売り切れちゃうんですね。

やっぱりメルマガ登録されている方が、
メールと同時にアクセスして買われているんでしょうね。
これはメルマガ登録しなきゃ!(爆
Posted by あーチャン at 2009年11月11日 18:26
こんにちは

やや、おかしいですね・・・・・
拝見されたのは楽天じゃない店舗かもしれません。

楽天店舗の『OUTLET グッズ』の中にあるんですが、見つかりませんでしょうか?

://www.rakuten.co.jp/sakaiya/401004/878012/

エイチティティピィを頭に付ければ覗けると思うんですが・・・・・・・
Posted by ミミ at 2009年11月11日 19:16
ミミさん、おはようございます。

>やや、おかしいですね・・・・・
拝見されたのは楽天じゃない店舗かもしれません。


すみません。
「さかいや」で検索して一番上にあったものを見ていました。(苦笑
で、昨日見たものは楽天ではありませんでした。(汗


>楽天店舗の『OUTLET グッズ』の中にあるんですが、見つかりませんでしょうか?

://www.rakuten.co.jp/sakaiya/401004/878012/

エイチティティピィを頭に付ければ覗けると思うんですが・・・・・・・


URLありがとうございます。
無事見つけることが出来ました。
夜にでもゆっくりと見たいと思います。(笑
Posted by あーチャン at 2009年11月12日 08:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
先日のお買い物!
    コメント(36)