ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
(0)
BBQ (1)
庭2 (1)
庭1 (2)
家族 (12)
ペット (2)
ツリー (10)
京都 (1)
奈良 (1)
(2)
テント (4)
タープ (4)
ランタン (20)
その他 (17)
Amazon (2)
楽天 (0)
(20)
ビール (0)
焼酎 (3)
うどん (2)
(2)
カメラ (10)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あーチャン
あーチャン
大阪生まれの大阪育ち。
今は茨木市に住んでいます。
家族は、嫁と長男、長女の4人です。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年11月02日

寒さ対策!

明日に控えたアルプスキャンプ!
どうしても避けられないシュラフ購入の交渉をすることに!

俺:「最近寒くなってきたね!」

嫁:「そうだね・・・」

俺:「アルプス寒いらしいよ!」

嫁:「どのくらい?」

俺:「うーん、2度から3度じゃないかな?」

嫁:「えっ!そんなに寒いの?(汗」
  「どうするのよ!」


俺:「冬用のシュラフがあれば何とかなるんだがね。」

嫁:「いくらするの?」

俺:「大体1万5千円くらいかな・・・(コワゴワ)」

嫁:「いいよ!」

俺:「えっ、いいの?」

嫁:「だって、私寒いの駄目なんだもん!(笑」

俺:「・・・(汗」
  (いったい今までの葛藤はなんだったんだ・・・(汗 )


というわけでシュラフ購入決定!
しかし4つ買うには金額が金額なので、
今回は4つ買うのをあきらめ取合えず2つ購入することに!

残り2つは封筒型シュラフを2重にして、
湯たんぽ持参で挑むことにしました。

そこでシュラフは何を買うのか悩みましたが、
皆さんが使われているモンベルのバロウバックの#3を買う事にしました。

モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ #3
モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ #3

収納時のサイズはコンパクトながら、
その適正使用温度は0度からと性能も十分!
あすのアルプスには力強い味方です。




あとホームセンターで湯たんぽを4つ購入。

マルカ ホーム湯たんぽ大 3.5L
マルカ ホーム湯たんぽ大 3.5L

買ったのはちょっと違いますが、
これとほとんど同じ!
ストーブにの載せた場合のお湯の沸く時間が気になりますが、
取合えず4個は必要かと・・・



ついでに遮熱マットも購入!

寒さ対策!

後は毛布とダウンを持っていったら何とかなるかな?

あっもちろんフジカちゃんはもって行きますよ!




同じカテゴリー(シュラフ)の記事画像
先日のお買い物!
同じカテゴリー(シュラフ)の記事
 先日のお買い物! (2008-10-06 17:00)

Posted by あーチャン at 22:48│Comments(20)シュラフ
この記事へのコメント
シェラフ買ってたんですね、アルプスって聞くだけで寒そうですもんね。

私も今後、必要になると思うのでボチボチ検討に入ろうかと。

購入したシェラフ、隣の湯たんぽと比べると収納が小さいですよね。

収納が小さい事は、我が家の車にとってポイント高いです。

明日、寒さに負けず楽しんできて下さ~いヽ(^o^)丿
Posted by masakichi at 2007年11月02日 23:07
masakichiさん、こんばんは。

>シェラフ買ってたんですね、アルプスって聞くだけで寒そうですもんね。

標高が700m以上ということなので、
大阪の明日の最低気温が10度ですから
そこから8度引くと2度ですもんね。(汗

>私も今後、必要になると思うのでボチボチ検討に入ろうかと。
購入したシェラフ、隣の湯たんぽと比べると収納が小さいですよね。
収納が小さい事は、我が家の車にとってポイント高いです。

本当は#2を買おうと思ったんですが、
大きさが違いすぎ!(汗
皆さんがなんで#3なのか納得しました。
なので私も#3を買う決心をしました。
やっぱり私にとっても収納スペースが限られるので、
大きいと4つは持っていけませんよね。(苦笑

>明日、寒さに負けず楽しんできて下さ~いヽ(^o^)丿

ありがとうございます。
明日は家族みんなで楽しんできます。
Posted by あーチャン at 2007年11月02日 23:25
いいもんGETしましたね・・・ 嫁さんが理解ある方で羨ましい^^

かなり冷えるのかなぁ・・・  湯たんぽどうしよう(汗)
Posted by tomo0104 at 2007年11月02日 23:38
tomo0104さん、こんばんは。

>いいもんGETしましたね・・・ 嫁さんが理解ある方で羨ましい^^

寒さが苦手なだけですよ!(笑

>かなり冷えるのかなぁ・・・  湯たんぽどうしよう(汗)

今気象庁見ると明日は最低気温が10度ですが、
あさっては14度の事。
まだましでよかった!
湯たんぽお持ちなら一応持ってきたら?
Posted by あーチャン at 2007年11月02日 23:42
こんにちわ!

軟弱キャンパーのtamaです。

寒そうですね! ヤバイ!!!

湯たんぽなんか持ってないよー(@_@)

最悪、車に逃げ込みますわぁ!
Posted by tama at 2007年11月02日 23:55
tamaさん、こんばんは。

>軟弱キャンパーのtamaです。
寒そうですね! ヤバイ!!!
湯たんぽなんか持ってないよー(@_@)
最悪、車に逃げ込みますわぁ!

最悪はペットボトルにお湯を入れて・・・(汗
それとも500mlのお茶をあっためて湯たんぽ代わりとか?(笑
Posted by あーチャン at 2007年11月03日 00:09
いよいよですね~
良いものを買われましたね
晩秋~冬キャンに寒さ対策に「しすぎ」は無いと思いますよ
我が家も一応湯たんぽもって行きますよ

明日楽しみにしてますね^^
Posted by ツケ at 2007年11月03日 00:28
夏でも寒かったですから
風が吹くとかなり寒く感じると思います^^;

ツケ部長ののおっしゃるとおり 寒さ対策に「しすぎ」はないでしょうね
(女性の場合は特に)
暖かくしてお出かけくださいね^^

山頂であーチャンさん&ご家族のみなさま に お会いできるのを楽しみにしてます♪
Posted by mun-chan mama at 2007年11月03日 02:04
「モ」印行かれましたか(^^)

#3ぐらいが汎用性は高いでしょうね~(^^)
Posted by 寅海苔 at 2007年11月03日 05:03
笑!
それは買って正解!
昔奥様に布団を奪われたことがあります・・・苦笑;
あれは確か、黒部に行ったときだ!!超寒かった~泣;
そういえば彼女、私とお揃いのなんちゃって羽毛のシェラフ
持ってますよ~笑!
Posted by ひよ子 at 2007年11月03日 21:56
こんばんは(*^^)v

赤バロウおそろいですね♪

実は本日ひそかに拝見させて頂いておりました(笑)

冬キャンプは夏とはまた違った魅力があるので装備を用意されて是非行ってみてください♪

雪のキャンプも楽しいですよ(*^^)v
Posted by piyosuke-papa at 2007年11月04日 19:21
ツケさん、こんばんは。

今回はいろいろお世話になりました。

>良いものを買われましたね
晩秋~冬キャンに寒さ対策に「しすぎ」は無いと思いますよ
我が家も一応湯たんぽもって行きますよ

お陰さまで家族一同寒い思いをせずにすみました。
これもいろいろとアルプス情報をお教えいただいたお陰です。
また次もよろしくお願いします。
Posted by あーチャン at 2007年11月04日 22:31
mun-chan mamaさん、こんばんは。

>夏でも寒かったですから
風が吹くとかなり寒く感じると思います^^;
ツケ部長ののおっしゃるとおり 寒さ対策に「しすぎ」はないでしょうね
(女性の場合は特に)
暖かくしてお出かけくださいね^^

ありがとうございます。
お陰で家族一同寒い思いをせずにすみました。

>山頂であーチャンさん&ご家族のみなさま に お会いできるのを楽しみにしてます♪

今日はありがとうございます。
お会いできて嬉しかったです。
お陰で楽しい時間を過ごす事が出来ました。
今度は泊まりでいろいろお話したいですね。
Posted by あーチャン at 2007年11月04日 22:33
寅海苔さん、こんばんは。

>「モ」印行かれましたか(^^)
#3ぐらいが汎用性は高いでしょうね~(^^)

はい、いきました。
やはり大きさと機能を考えるとこのくらいが一番使いやすいですね。
Posted by あーチャン at 2007年11月04日 22:34
ひよ子さん、こんばんは。

>笑!
それは買って正解!
昔奥様に布団を奪われたことがあります・・・苦笑;
あれは確か、黒部に行ったときだ!!超寒かった~泣;

そうなの?
ねぞう悪いもんね!(笑

>そういえば彼女、私とお揃いのなんちゃって羽毛のシェラフ
持ってますよ~笑!

そんなこと一言もいいませんでしたが・・・(汗
Posted by あーチャン at 2007年11月04日 22:36
piyosuke-papaさん、こんばんは。

>赤バロウおそろいですね♪

そうなのですか!
ネットで皆さんがこれをお使いなので、
真似させていただきました!(笑

>実は本日ひそかに拝見させて頂いておりました(笑)

えっ、マジですか!(汗
一言言ってくださいよ!
そうしたら片付けたのに!(笑

>冬キャンプは夏とはまた違った魅力があるので装備を用意されて是非行ってみてください♪

嫁もこれだったら冬キャンにも行けそうと言っていました。
冬キャンの装備&注意いろいろ教えてくださいね。

>雪のキャンプも楽しいですよ(*^^)v

そうなんですか!
寒そうで二の足踏んでしまいます。(苦笑
Posted by あーチャン at 2007年11月04日 22:48
おはよう御座います♪
そしておかえりなさーい(^ー^* )

まずはシュラフの準備でしたね~☆
理解ある奥様で羨ましい限りです(≧∇≦)/ ハハハ

ウチは来年まで見送りでしょう。。。
でもモンベルに行く事は間違いないです!!!
小型軽量で、ちょいとお高めのULシリーズを狙うつもりですが…
きっと1つ買って終了でしょうY(>_<、)Y

マルカゆたんぽ良いですね~(^ー^* )
これは実用性ありそうです!!
Posted by lilt at 2007年11月05日 11:17
liltさん、こんにちは。

>そしておかえりなさーい(^ー^* )

ただいま!(笑

>まずはシュラフの準備でしたね~☆
理解ある奥様で羨ましい限りです(≧∇≦)/ ハハハ

寒いと自分が辛いので、
許可をくれました!(笑

>ウチは来年まで見送りでしょう。。。
でもモンベルに行く事は間違いないです!!!
小型軽量で、ちょいとお高めのULシリーズを狙うつもりですが…
きっと1つ買って終了でしょうY(>_<、)Y

ULシリーズ高いですね。(汗
これなら一つで終わってます・・・

>マルカゆたんぽ良いですね~(^ー^* )
これは実用性ありそうです!!

そうですね。
今回は自宅で4つ沸かしてもって行きました。
キャンプ場に着いてからもう一度ストーブの上に乗せようと
思っていましたが、忘れていました・・・(汗
お陰で明け方は湯たんぽのお湯も冷めていましたね。
キャンプ場で一から沸かそうと思うと2つが精一杯のような・・・(汗
Posted by あーチャン at 2007年11月05日 14:25
寒いと寝られないですからね。
少しオーバーでも防寒対策しっかりしたほうがよさそうです。
我が家もまだキャンプしたい!!って一人舞い上がり、日々防寒対策を検討していますw
Posted by 大木煩悩 at 2007年11月05日 23:42
大木煩悩さん、こんばんは。

>寒いと寝られないですからね。
少しオーバーでも防寒対策しっかりしたほうがよさそうです。

そうですね。
やっぱりアドバイスいただいた方法で、
対策するのが一番ですね。

>我が家もまだキャンプしたい!!って一人舞い上がり、日々防寒対策を検討していますw

是非ともひとりででもキャンプ行ってください!(爆
Posted by あーチャン at 2007年11月05日 23:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒さ対策!
    コメント(20)