ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
(0)
BBQ (1)
庭2 (1)
庭1 (2)
家族 (12)
ペット (2)
ツリー (10)
京都 (1)
奈良 (1)
(2)
テント (4)
タープ (4)
ランタン (20)
その他 (17)
Amazon (2)
楽天 (0)
(20)
ビール (0)
焼酎 (3)
うどん (2)
(2)
カメラ (10)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あーチャン
あーチャン
大阪生まれの大阪育ち。
今は茨木市に住んでいます。
家族は、嫁と長男、長女の4人です。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年09月17日

2008年秋 みのずみ林間学校 (その1)

平成20年9月13日から15日まで、
ミネルバ隊長のゆっちゃんさんからお誘い頂き、
みのずみオートキャンプ場で開催された林間学校に参加してきました。ニコニコ

2008年秋 みのずみ林間学校 (その1)


今回の林間学校は
いつも頼りになる兄貴分のゆっちゃんさんファミリー
あまご釣り名人のひげパパさんファミリー
今回前日から来ていてビール30本と日本酒3本を空けたエルパパさんファミリー
先日のSPWで初めてお会いしたいーちゃんファミリー
まだあつあつのスローライフさんご夫妻
ほのぼのとして皆さん心やさしいむらいちゃんファミリー
そして私たちファミリーの7家族の参加でした。

 


土曜日、私は仕事があったので家に帰ってバタバタと荷物を積み込み、
夕方からの出発となりました。
でもそのお陰でその日クラブの試合があって
参加できないと思われた息子もいっしょに行く事が出来ました。

そして無事8時前に到着!

そして着いてすぐ皆さんが集まってきて頂き、
あ~だ、こ~だ言いながら
あっという間にアメニティードームとコールマンMDXが設営されました!ビックリ

皆さんありがとうございました!

2008年秋 みのずみ林間学校 (その1)

ところで今回一番大変だったのがサイトの広さで、
使用サイトのE-7は70㎡の広さがあるとの事、
その中に車の駐車スペースも含まれるので、
テントとヘキサを設営すると一杯一杯という感じでした。汗


さて取り合えず腹ごしらえをしなければとテーブルやイスを出し、
途中のコンビニで買ったお弁当を食べようとした時、
子供たちの姿が見あたらない・・・タラ~

あちらこちらを探すとゆっちゃんさんのサイトで
ちゃっかりおでん?を頂いておりました・・・汗

2008年秋 みのずみ林間学校 (その1)


さておなかもいっぱいになり
持参したお酒を持って宴会場に向かおうとした瞬間、
お酒が入ったバックがない!ガーン

やっぱりやってしまいました!

そういえば部屋の片隅にそれらしきバックがあったことにその時気づきました。ウワーン
(家に帰ってみるとしっかりとバックは留守番をしておりました・・・)

しかたがないので、
唯一クーラーボックスに入っていたビールを持って
今回宴会場となっているゆっちゃんのサイトに向かいました。汗

そこはすでに笑いの渦で包まれておりました。汗

それでも皆さんからお酒を頂き、
しっかりと笑の渦の中に飛び込む事が出来ました。テヘッ



(つづく)


同じカテゴリー(H20.9.13~15 みのずみオートキャンプ場)の記事画像
2008年秋 みのずみ林間学校 (その2)
同じカテゴリー(H20.9.13~15 みのずみオートキャンプ場)の記事
 2008年秋 みのずみ林間学校 (その2) (2008-09-20 12:00)

この記事へのコメント
そうそう、よく留守番させてしまうんですよねぇ(笑)

メインディッシュの肉を留守番させた時はどうしようかと思いましたもんね(爆)
Posted by TakaTaka at 2008年09月17日 01:26
こちらもうらやましいキャンプですね~!!

SPWの家族写真がよかったですよ~^^v
Posted by PapazziPapazzi at 2008年09月17日 07:15
Takaさん、おはようございます。

>そうそう、よく留守番させてしまうんですよねぇ(笑)
メインディッシュの肉を留守番させた時はどうしようかと思いましたもんね(爆)

冷蔵庫に入れているとついついやっちゃいますよね!(笑
しかもメインディッシュだとその影響は大ですね。

今回も出発前に冷蔵庫&冷凍庫のキャンプの食材を
クーラーに適当に放り込んできたのですが、
それでも嫁が確認して入れ忘れているものが数点・・・(汗

まあこちらに関しては事なきを得たのですが、
お酒類、お風呂セット等はしっかり忘れていましたよ・・・(苦笑
Posted by あーチャンあーチャン at 2008年09月17日 08:39
Papazziさん、おはようございます。
退院おめでとうございます。

>こちらもうらやましいキャンプですね~!!

はい、2週続けてのキャンプとなりました。

>SPWの家族写真がよかったですよ~^^v

ありがとうございます。
「怖い」と言う意見もありますけれど、
家族みんなで参加できた記念の写真となりますね。
Posted by あーチャンあーチャン at 2008年09月17日 08:42
あーチャン、お疲れ様でした。

初日は仕事が終わってからの到着で大変でしたね。
でも、お会いしたかったご家族全員が勢ぞろいされて、すごく嬉しかったです。

また、あーチャンのDO料理もすごく美味しかったです。
ごちそうさまでした。

あーチャンママのキャラクターも明るく最高ですね。
『気が合えばぁ』のリピートには大爆笑しました。

11月の『ぬキャン』、忘れたお酒持って来て下さいね。
おっととと・・・・もう無くなってる?
11月の『ぬキャン』も林間学校にしちゃいますので、また、ご家族揃って参加して下さいね。
Posted by ゆっちゃん at 2008年09月17日 17:02
お疲れ様でした。

2週続けてお会いしましたね(笑)
DO料理本当においしかったです。ぜひレシピを教えてもらいたいくらいです。
次は、いつ参加できるか今のとこわからないのですがまた、ご一緒させて下さい。 
Posted by いーちゃんいーちゃん at 2008年09月17日 17:41
お疲れ様でしたるよ~(^^)

初めて一緒にキャンプをさせていただきましたるが、本気で楽しかったでする(^^)

また次回、どこかでお会い出来る日を楽しみにしていまするよ~(^^)

ダッチ料理も完璧でしたるよ~(^^)
Posted by スローライフのオデコもバネットになりたい^^; at 2008年09月17日 20:28
SPWに引き続き今回も楽しそうですね~
まだ大物はお留守番させた事はないですが、忘れ物に気がついた時の脱力感は何となく想像できるような気がします。。。
Posted by おおたな at 2008年09月17日 20:59
ゆっちゃんさん、こんばんは。

>初日は仕事が終わってからの到着で大変でしたね。
でも、お会いしたかったご家族全員が勢ぞろいされて、すごく嬉しかったです。

うちの嫁&息子もゆっちゃんさんとお会いできて大喜びでした!
まさにゆっちゃんさん&ママさんの魅力に虜のようでした!(笑

>また、あーチャンのDO料理もすごく美味しかったです。
ごちそうさまでした。

お褒め頂きありがとうございます。
初めて作った料理でしたが、
意外といけましたね!

>あーチャンママのキャラクターも明るく最高ですね。
『気が合えばぁ』のリピートには大爆笑しました。

うちの嫁も本当に楽しかったみたいです。
「気が合えばぁ」も我が家のマイブームになっていますよ!(笑

>11月の『ぬキャン』、忘れたお酒持って来て下さいね。
おっととと・・・・もう無くなってる?

いえいえ、ちゃんととっておきますよ!
あっ、我が家の酒がなくならない限り・・・(苦笑

>11月の『ぬキャン』も林間学校にしちゃいますので、また、ご家族揃って参加して下さいね。

了解です。
ぬくみも家族そろって参加したいですね。
(こればっかりは息子のクラブ次第ですが・・・(汗 )
Posted by あーチャン at 2008年09月17日 23:51
いーちゃんさん、こんばんは。

>2週続けてお会いしましたね(笑)

本当に!(笑

>DO料理本当においしかったです。ぜひレシピを教えてもらいたいくらいです。

お褒め頂きありがとうございます。
初めて作ったのですが、
お口にあったようで幸いでした。
レシピ・・・内緒です!(爆
(嘘です。今度お会いした時に!(笑 )

>次は、いつ参加できるか今のとこわからないのですがまた、ご一緒させて下さい。 

私もできる限り調整して参加しますので、
こちらこそよろしくお願いします。
Posted by あーチャン at 2008年09月17日 23:57
スローライフのオデコもバネットになりたい^^;さん、こんばんは。

>初めて一緒にキャンプをさせていただきましたるが、本気で楽しかったでする(^^)

本当に楽しかったですよ!
あっという間の2日間でしたね。

バネットさん・・・もとい、
スローライフさんのトークには参りました!(笑

>また次回、どこかでお会い出来る日を楽しみにしていまするよ~(^^)

あっ、真っ先にお会いするのはきっとSPSですね!(爆
冗談はさて置き、またキャンプご一緒してくださいね!
私も家族も楽しみにしておりますので!

>ダッチ料理も完璧でしたるよ~(^^)

ありがとうございます。
あれだけ作って残りわずかだったのが本当に嬉しかったですね。
これ定番にしちゃおうかな?(爆
Posted by あーチャン at 2008年09月18日 00:05
おおたなさん、こんばんは。

>SPWに引き続き今回も楽しそうですね~

はい、SPW以上に楽しかったかも!(笑

>まだ大物はお留守番させた事はないですが、忘れ物に気がついた時の脱力感は何となく想像できるような気がします。。。

私も小物はしょっちゅうありましたが、
今回のは本当にショックでした。

脱力感&険悪な雰囲気も
皆さんのお陰で吹き飛んで
すっかり楽しめましたけれどね!(笑
Posted by あーチャン at 2008年09月18日 00:09
こんばんわ~
2週続けての出動されているとは。
うちも必ず何か忘れます(笑
一度テントを忘れ途中でとりに帰ったことあります(笑
Posted by すいみんすいみん at 2008年09月18日 00:34
 お疲れ様でした。

書き込み遅れ申し訳ないっす!

今回の林間学校楽しくってあっとゆうまでしたね!

川遊びも楽しかったし何といっても夜の宴2日間とも大いに盛り上がり最高でした。

ぜひまたご一緒しましょう!もちろん『気が合えばぁ』ですよね(笑)

あーチャンママあんまりマンガ本ばかりみないで~~~たまにわねっ!(笑)
Posted by エル at 2008年09月18日 00:36
ご馳走になにました。

ぬくみに参加出来れば良いですね。
Posted by アッハ~ん爺 at 2008年09月18日 09:01
すいみんさん、おはようございます。

>2週続けての出動されているとは。

2週続けては我が家にとっては初めての体験でした。(笑

>うちも必ず何か忘れます(笑
一度テントを忘れ途中でとりに帰ったことあります(笑

やっぱり何か忘れちゃいますよね。(笑
あっ、でもテントとタープはまだありませんけどね・・・(汗
Posted by あーチャン at 2008年09月18日 09:14
エルさん、おはようございます。

>書き込み遅れ申し訳ないっす!

いえいえ、全然大丈夫ですよ!
こちらの記事も2回目がまだ書けていませんし・・・(汗

>今回の林間学校楽しくってあっとゆうまでしたね!

本当にあっという間に終わって、
「えっ、もう帰らなきゃいけないの?」という感覚でしたよ!

>川遊びも楽しかったし何といっても夜の宴2日間とも大いに盛り上がり最高でした。

川遊びも、夜の宴も最高でしたよね。
あっ、それとエルさんのシェルターでの2次会も!(笑

>ぜひまたご一緒しましょう!もちろん『気が合えばぁ』ですよね(笑)

是非是非お願いします!
もちろん合言葉は「気が合えばぁ!」ですよ!(爆

>あーチャンママあんまりマンガ本ばかりみないで~~~たまにわねっ!(笑)

そういえばそんなこともしゃべっていましたね!(苦笑
Posted by あーチャン at 2008年09月18日 09:21
アッハ~ん爺さん、おはようございます。

今回も本当にお世話になりました。

>ご馳走になにました。

いえいえ、大した物をお持ちできず
かえって恐縮です。(汗

>ぬくみに参加出来れば良いですね。

そうですね。
ぬくみも是非参加したいですね。
それも家族全員で!

ただ子供たちのクラブの予定が
間際にしか分からないのが辛いです。(涙
Posted by あーチャン at 2008年09月18日 09:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2008年秋 みのずみ林間学校 (その1)
    コメント(18)