ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
(0)
BBQ (1)
庭2 (1)
庭1 (2)
家族 (12)
ペット (2)
ツリー (10)
京都 (1)
奈良 (1)
(2)
テント (4)
タープ (4)
ランタン (20)
その他 (17)
Amazon (2)
楽天 (0)
(20)
ビール (0)
焼酎 (3)
うどん (2)
(2)
カメラ (10)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あーチャン
あーチャン
大阪生まれの大阪育ち。
今は茨木市に住んでいます。
家族は、嫁と長男、長女の4人です。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年02月29日

ぎりぎりセーフ?

もうじき3月・・・
うちには女の子がいます!
そう3月3日は雛祭りですね。

まえまえから出さなきゃいけないと思いつつ、
ついつい出せずじまいでしたが、
ようやくセッティング終了!


ぎりぎりセーフ?



ぎりぎりセーフかな?
(追記)
昨夜は全体の写真のみだったので、
お雛様とお内裏様をアップで撮ってみました。

ぎりぎりセーフ?

お雛様ってふっくらされているんですね。

ぎりぎりセーフ?

ついつい蚊帳の外におかれる内裏様もピントを合わせてみました。(笑


同じカテゴリー(四方山話)の記事画像
GW後半は自宅で!
地方自治法施行60周年記念貨幣
今話題の…
バレンタインデー
宵えびす
なんとか大丈夫?
同じカテゴリー(四方山話)の記事
 GW後半は自宅で! (2011-05-10 18:00)
 花見をしませんか? (2011-04-07 18:00)
 こんなメールが・・・ (2010-10-07 18:17)
 地方自治法施行60周年記念貨幣 (2010-07-31 12:00)
 今話題の… (2010-04-14 14:00)
 バレンタインデー (2010-02-16 17:00)

Posted by あーチャン at 00:17│Comments(20)四方山話
この記事へのコメント
こんばんは(^・^)

えっ、、、明日の朝はもうアウトですか???\(◎o◎)/!

2年連続出せへんかったら、、、ほんまヤバイですわ(笑)
Posted by piyosukeーpapa at 2008年02月29日 00:55
あ、うちもおひな様出したから記事に・・・
良いネタ貰いました(^^ゞ
 ↑
ネタ切れ中
Posted by Taka at 2008年02月29日 01:32
あ うちより遅い家庭が(笑)

出さないとやっぱりさみしいですよね^^

ひな祭り お料理何作ろうかな・・・^^;
Posted by mun-chan mama at 2008年02月29日 02:34
綺麗ですね!

女の子のいるご家庭は良いなあ~(^^)
Posted by うっし~ at 2008年02月29日 06:36
我家もギリギリ間に合ったようです4日前に嫁が出してました(^_^;)
毎年思うんですが・・・片付けるの大変だ(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年02月29日 16:22
piyosuke-papaさん、こんにちは。

>えっ、、、明日の朝はもうアウトですか???\(◎o◎)/!

いえいえ、そんなことはないですよ!
最悪2日中に出せばOKじゃない?(笑

>2年連続出せへんかったら、、、ほんまヤバイですわ(笑)

そ、それはやばいかもですね・・・
今年出さないと来年も出さないかも・・・(汗

是非今晩にでも出してやってくださいませ!(笑
Posted by あーチャン at 2008年02月29日 16:32
Takaさん、こんにちは。

>あ、うちもおひな様出したから記事に・・・
良いネタ貰いました(^^ゞ
 ↑
ネタ切れ中

私もネタ切れ中です。(汗
なので雛人形出してみました!(嘘爆

是非ネタにしてやってください。
そしてすばらしい写真をお願いしますね。
期待してますよ!(笑
Posted by あーチャン at 2008年02月29日 16:34
mun-chan mamaさん、こんにちは。

>あ うちより遅い家庭が(笑)

えっと・・・(汗
やっぱり遅いですよね・・・(汗

しかし私よりも上手がいましたね!(笑

>出さないとやっぱりさみしいですよね^^

そうなんですよね。
それに雛人形を出さないで、
兜を出すと下の子がひがむからね・・・(苦笑

でも雛人形を出さなかったら、
兜も出さない可能性も・・・(笑

>ひな祭り お料理何作ろうかな・・・^^;

記事としてアップされるのかな?

お料理上手なmun-chan mamaさんが
どんな料理を作られるのか楽しみ!(笑
Posted by あーチャン at 2008年02月29日 16:46
うっし~さん、こんにちは。

>綺麗ですね!

ありがとうございます。

>女の子のいるご家庭は良いなあ~(^^)

女の子がいないと雛人形飾られませんもんね!
でもうちは男の子もいるので
押入が大変なことになっています!(汗
Posted by あーチャン at 2008年02月29日 16:48
ポン吉さん、こんにちは。

>我家もギリギリ間に合ったようです4日前に嫁が出してました(^_^;)
毎年思うんですが・・・片付けるの大変だ(笑)

ポン吉さんも駆け込みでしたか!(笑
ちょっとうちのほうが遅かったみたいですね。

でも出すのは奥さんなのですね。
うちは私が出しているのを嫁が手伝う感じです。
今回は連係プレーがばっちり行きましたので、
出すのが早かったです!(笑

例年2月末に出して4月頭まで出しっぱなしです。(汗
そうして兜を出す時に入れ替えで片付けます!(笑
Posted by あーチャン at 2008年02月29日 16:53
セーフでしょう(^^)b

子供が♂ばかりの我が家は無縁だったりしますが・・・
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年02月29日 20:37
寅海苔さん、こんばんは。

>セーフでしょう(^^)b

やっぱりそう?(笑

>子供が♂ばかりの我が家は無縁だったりしますが・・・

そうか、男ばかりだと雛祭りは関係ないですよね・・・(汗

うちは両方なもんで、
これから5月の節句まで部屋が狭くなります・・・(汗
Posted by あーチャンあーチャン at 2008年02月29日 21:54
日本の人形って本当に綺麗^^

ひな祭りって女の子にとっては大切なお祭りなんでしょうね~^^


オイラの姉の話ですが・・・姉が27才の時に自分で新調したのでびっくりしました^^;
Posted by simojisimoji at 2008年03月01日 09:45
simojiさん、おはようございます。

>日本の人形って本当に綺麗^^
ひな祭りって女の子にとっては大切なお祭りなんでしょうね~^^

本当ですよね。
色白で黒髪が長く、ややふっくらしてやさしそうな表情がいいですね。
長い間こういう風習が残ってきたのもうなづけます。
だからこそ雛人形のちゃんと出さなきゃいけませんね。(笑

>オイラの姉の話ですが・・・姉が27才の時に自分で新調したのでびっくりしました^^;

えっ、自分で新調される方はなかなかいないと思うんですが、
何らかの理由で前の人形が傷んだのでしょうか?
Posted by あーチャン at 2008年03月01日 10:07
再び・・・

そのとおり^^

オイラが小さい時家の中でサッカーして

ガシャ~ンっと^^;(オイラは記憶がありません)

それ以来、ず~と恨まれていたようです^^;;


でその溜まりに溜まった思いが27の時に爆発したらしい・・・^^;
Posted by simojisimoji at 2008年03月01日 11:04
simojiさん、再び書き込みありがとうございます。

>そのとおり^^
オイラが小さい時家の中でサッカーして
ガシャ~ンっと^^;(オイラは記憶がありません)
それ以来、ず~と恨まれていたようです^^;;

あちゃ、そうでしたか!
しかも原因がsimojiさんにあったとは!(汗
それはお姉さんも壊れていない雛人形が欲しかったんですね。

>でその溜まりに溜まった思いが27の時に爆発したらしい・・・^^;

毎年出すたびに思い出していたんでしょうね。
そしてお金が貯まったら買おうとずっと思っていたんでしょうね!
Posted by あーチャン at 2008年03月01日 12:36
こんにちはぁ~(*^▽^*)
セーフセーフ!!!
すごい立派な雛壇ですね♪ 
ウチも雛壇買ってあげなきゃって思うのですが…(^_^;)

いつも手作りで誤魔化してます。
(折り紙です。。)

さて…あーチャン家のひな祭り料理は…
楽しみにしてますよ~♪ウフフ
Posted by lilt at 2008年03月01日 15:17
liltさん、こんにちは。

>セーフセーフ!!!

やっぱり、そう?(笑

>すごい立派な雛壇ですね♪ 
ウチも雛壇買ってあげなきゃって思うのですが…(^_^;)

この雛人形は、嫁の御両親から下の子の出産のお祝いで
頂いたものなんです。
雛人形結構高いですからね。
でも是非買ってあげてくださいね。

>いつも手作りで誤魔化してます。
(折り紙です。。)

人形ではなく陶器とか石、木で作られた
お内裏様とお姫様のペアの置物なんかがいいと思いますよ!(笑

>さて…あーチャン家のひな祭り料理は…
楽しみにしてますよ~♪ウフフ

あはは、こればっかりは嫁さんまかせなんで・・・(汗

でも、いつもちゃんと作ってくれているので
私も楽しみにしていますけどね。
さて今年はどんな料理かな?(笑
Posted by あーチャン at 2008年03月01日 16:52
こんばんは。

我が家は今日のお昼に設置しました。
やっぱり飾ってあげないと、あとあと怒られそうなので。
私が明日、友人の結婚式に行くので、妻と娘達だけでパーティするそうです(涙)
Posted by masakichi at 2008年03月01日 22:32
masakichiさん、こんばんは。

>我が家は今日のお昼に設置しました。
やっぱり飾ってあげないと、あとあと怒られそうなので。

そうですよ!
やっぱり飾ってあげないとね!
masakichiさんも間に合いましたね!(笑

>私が明日、友人の結婚式に行くので、妻と娘達だけでパーティするそうです(涙)

友人の結婚式って明日でしたね。
大変ですが頑張ってくださいね。
でも二次会が終わるまで酔えないとは辛いですね。

しかし雛祭りのパーティーやっぱり参加したかったですよね。
Posted by あーチャン at 2008年03月02日 00:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぎりぎりセーフ?
    コメント(20)