ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
(0)
BBQ (1)
庭2 (1)
庭1 (2)
家族 (12)
ペット (2)
ツリー (10)
京都 (1)
奈良 (1)
(2)
テント (4)
タープ (4)
ランタン (20)
その他 (17)
Amazon (2)
楽天 (0)
(20)
ビール (0)
焼酎 (3)
うどん (2)
(2)
カメラ (10)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あーチャン
あーチャン
大阪生まれの大阪育ち。
今は茨木市に住んでいます。
家族は、嫁と長男、長女の4人です。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年01月09日

えべっさん

今日から「えびすさん」です。

十日えびすに当たる明日は予定があるので、
今日、大阪市浪速区にある今宮戎神社に
商売繁盛の祈願と笹をもらいに行ってきました。

馴染みが無い方も多いかと思うので簡単に書いてみます。

「平安時代の後期には、えびすを市場の神(市神)として祀ったという記録が有り、
鎌倉時代にも、鶴岡八幡宮内に市神として、えびすを祀ったという。
このため、中世に商業が発展してくるにつれ、商売繁盛の神としての性格も現れる。
それは同時に福神としても信仰されるようになり、
やがて七福神の一員として数えられるようになる。

えびすを祀る神社では、毎年1月10日を中心とする数日間、
十日戎(とおかえびす)と呼ばれる祭が行われ、
商売繁盛に御利益のある福笹・熊手などの授与が行われる。

今宮戎神社(いまみやえびすじんじゃ)は、大阪市浪速区にある神社。
商売繁盛の神様「えべっさん」として知られ、
毎年1月9日から11日にかけて十日戎(とおかえびす)が開催される。

拝殿で笹を授かり、吉兆(きっちょう)と御札や小宝を付ける。
参拝者が小宝を自由に選べ、福娘(毎年選出)による飾りつけをうけられるのが
今宮戎神社ならではである。」
(Wikipediaより)

尚、通常は3日間お祭があり、
9日は『よいえびす』、
10日は『十日えびす』、
11日は『のこり福』
と言います。





えべっさん

当然私も福娘の方に小宝を付けて頂きました。




同じカテゴリー(四方山話)の記事画像
GW後半は自宅で!
地方自治法施行60周年記念貨幣
今話題の…
バレンタインデー
宵えびす
なんとか大丈夫?
同じカテゴリー(四方山話)の記事
 GW後半は自宅で! (2011-05-10 18:00)
 花見をしませんか? (2011-04-07 18:00)
 こんなメールが・・・ (2010-10-07 18:17)
 地方自治法施行60周年記念貨幣 (2010-07-31 12:00)
 今話題の… (2010-04-14 14:00)
 バレンタインデー (2010-02-16 17:00)

Posted by あーチャン at 15:51│Comments(4)四方山話
この記事へのコメント
ふむふむと記事を読ませていただきました^^
えびすと言えば・・ビールしか思い浮かばない私。
早くビールが旨い季節にならないかなとおもってたりする今日この頃です
Posted by tap at 2008年01月09日 22:01
tapさん、こんばんは。

>ふむふむと記事を読ませていただきました^^

ありがとうございます。

>えびすと言えば・・ビールしか思い浮かばない私。
早くビールが旨い季節にならないかなとおもってたりする今日この頃です

そうですよね!
そして私もビールがおいしくなる季節が楽しみでもあります。
Posted by あーチャン at 2008年01月09日 22:11
僕もtapさんと同じく…ふむふむと読ませて頂きました。
難しいですね~(汗

七福神と言えば布袋さん。
BOOWYと言えば布袋さんヾ(´▽`;)ゝ

布袋しか分からない僕でした…。。
Posted by lilt at 2008年01月09日 22:42
liltさん、こんばんは。

>僕もtapさんと同じく…ふむふむと読ませて頂きました。
難しいですね~(汗

ではでは、エビスビールで鯛を持っているのがエビスさんです。
これだと分かります?(汗

>七福神と言えば布袋さん。
BOOWYと言えば布袋さんヾ(´▽`;)ゝ

いましたね。
高岡早紀さんとのゴタゴタから、
最近はおとなしくしているんでしょうか?
奥さん怖いもんね。(笑

>布袋しか分からない僕でした…。。

こういう祭りがあることさえ知らなかったでしょ?
だから仕方が無いと思いますよ!
あっ、でもエビスビールは知ってますよね?(笑
Posted by あーチャンあーチャン at 2008年01月09日 23:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
えべっさん
    コメント(4)