ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
(0)
BBQ (1)
庭2 (1)
庭1 (2)
家族 (12)
ペット (2)
ツリー (10)
京都 (1)
奈良 (1)
(2)
テント (4)
タープ (4)
ランタン (20)
その他 (17)
Amazon (2)
楽天 (0)
(20)
ビール (0)
焼酎 (3)
うどん (2)
(2)
カメラ (10)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あーチャン
あーチャン
大阪生まれの大阪育ち。
今は茨木市に住んでいます。
家族は、嫁と長男、長女の4人です。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年12月12日

フラリ特別編(宴編)

12月8日(土)~9(日)ふらり特別編に参加するため
土曜日の仕事を終えてから大野山に向かいました。

前日金曜日の夜から通常フラリが行われており、
続けて土曜日から東からの大御所を向かえ、
フラリ特別編が行われておりました。

取合えずアルプスについて自分のテントを設営後、
今回宴会場となったリビシェル4連結に向かいました。

入っていると皆さんまったりとされておりました・・・(汗
「うっ、遅すぎたか・・・」
と思いましたが、
ここまで来てこんなな事で負けていられません!
お向かいと両隣に座っておられた方々にご挨拶!

フラリ特別編(宴編)

フラリ特別編(宴編)

フラリ特別編(宴編)
(ごめんなさい。ぶれていました・・・)

それから早く場になじまなきゃとビールを開けたものの
こういう時に限ってロゴスー16度がいい仕事をしてくれてます。(汗


それはビールが凍っておりました・・・(涙

寂しく泡ふくビールの泡を一生懸命吸っていたら、
どんチャンさんから嬉しい差し入れを頂きました。

フラリ特別編(宴編)

それはこれ!(だったと思います。違ったらごめん・・・)
ビールで喉を潤した後、
寅海苔さんが持ってきていただいた牡蠣を焼いてくださり、
レモン汁とともに頂きました。

やっぱり広島の牡蠣、最高!

続いてpiyoママさんから串焼きを頂きました。
私の分を取っていただいていたみたいで申し訳ないです。
こちらもとても美味しかったです!

あまりの美味しさに酒が進む!進む!(笑
土佐鶴大吟醸を3杯と、
piyoパパさんに開けていただいた佐藤をほとんど飲んだかも!(汗

お腹一杯になったところで、
西の重鎮&アルプスの住人にご挨拶!(笑

フラリ特別編(宴編)

フラリ特別編(宴編)
(あっ、こちらもぶれている・・・)



その頃、マシンさんに異変が!(汗



フラリ特別編(宴編)

な、なんとマシン4号改め、マシン保育師バージョンです。
すっかり女の子に囲まれてかえるの歌を合唱!(笑


その後すっかり皆さんと馴染んで(馴染んでたか?(汗 )星空の撮影に!



外に出て、まずは焚火会場を取っておきました。

フラリ特別編(宴編)

あっ、どなたかが写ちゃいましたね・・・(汗
まあ気にしないように!(爆


それから星空の撮影を!








うっん?
写真が無い・・・






そして気がついたら自分のテントでぬくぬくで寝ておりました・・・(汗


残念・・・(涙


同じカテゴリー(H19.12.8~9 フラリ特別編)の記事画像
フラリ特別編(設営編)
同じカテゴリー(H19.12.8~9 フラリ特別編)の記事
 フラリ特別編(設営編) (2007-12-11 00:02)

この記事へのコメント
ぽーるGET!
あってますよ^^ハッポーしか飲めないので、、、
僕も写真が少なくて、、、レポどうしましょう^^;
オーナーメールしました^^v
Posted by dontyan at 2007年12月12日 22:53
こんばんは(*^。^*)

プレミアム日本が泡吹いてましたね(笑)


マシン保育師(爆)
Posted by piyosuke-papa at 2007年12月12日 23:04
dontyanさん、こんばんは。

>ぽーるGET!

ポールおめでとうございます。
でも何もでませーん!(笑

>あってますよ^^ハッポーしか飲めないので、、、

良かった!
こんな缶だったなとアップしてみてよかった!(笑

>僕も写真が少なくて、、、レポどうしましょう^^;

そこら辺は適当に!
って書いていいのだろうか・・・(汗

>オーナーメールしました^^v

ありがとうございます。
返信しました!
Posted by あーチャンあーチャン at 2007年12月12日 23:38
piyosuke-papaさん、こんばんは。

>プレミアム日本が泡吹いてましたね(笑)

はい、爆発して泡がもくもく・・・
どうなるかとあせりました。
どんちゃんさんから「贅沢日和」を頂かなければ、
喉が渇いて・・・(笑

>マシン保育師(爆)

受けました?(笑
寅海苔さん、nori1965さんと銘銘しました!(爆
Posted by あーチャンあーチャン at 2007年12月12日 23:44
こんばんはぁ~
なんか熱気がムンムン伝わってきますね~(^ー^* )
相当皆さん飲んで騒いで楽しんだんでしょうなぁ~☆フフフ

マシンさんはとっても優しい方なんですね~♪
子供はすぐに遊んでくれる人を見つけますから(≧∇≦)/ ハハハ

やはりこれだけの方々がいらっしゃると、全員とお話するのは
困難なんですよね??( iдi )
Posted by lilt at 2007年12月13日 00:13
気が付いたらテントで・・・!?

あれ^^ 飲みすぎちゃいましたか^^;
Posted by simoji at 2007年12月13日 00:46
焚き火,凄い炎ですね!
暖かかった〜
ちょっとやり過ぎでしたね笑
でも楽しかった〜
また,いつか飲みましょうね
Posted by nori1965nori1965 at 2007年12月13日 07:55
liltさん、おはようございます。

>なんか熱気がムンムン伝わってきますね~(^ー^* )
相当皆さん飲んで騒いで楽しんだんでしょうなぁ~☆フフフ

熱気伝わりました?(笑
私は、お、おとなしく飲んでいましたよ!(汗

>マシンさんはとっても優しい方なんですね~♪
子供はすぐに遊んでくれる人を見つけますから(≧∇≦)/ ハハハ

マシンさん本当に素敵な人でした!
子供たちも優しい人に集まりますもんね。

>やはりこれだけの方々がいらっしゃると、全員とお話するのは
困難なんですよね??( iдi )

宴会の最初からいたら可能だったんでしょうが、
途中からだったので、
なかなか話が出来ませんでした・・・(涙
Posted by あーチャン at 2007年12月13日 08:35
simojiさん、おはようございます。

>気が付いたらテントで・・・!?
あれ^^ 飲みすぎちゃいましたか^^;

はい、飲みすぎました。(汗
年取ったのか飲みすぎると眠たくなっちゃうんですよね・・・
そして横になると爆睡です・・・(汗
Posted by あーチャン at 2007年12月13日 08:43
nori1965さん、おはようございます。

>焚き火,凄い炎ですね!
暖かかった〜
ちょっとやり過ぎでしたね笑
でも楽しかった〜

こうやって見ると結構燃えていましたね。(笑
灯油のタンクがそばにありますし・・・(汗
でも焚き火を囲んでのトーク楽しかったですね!

>また,いつか飲みましょうね

絶対飲みましょう!(笑
Posted by あーチャン at 2007年12月13日 08:46
>マシン保育師・・・・笑えました!!
焚き火の炎がデカかった・・・・・東のメガネさんが一杯薪を投入したのでは?
Posted by yuta at 2007年12月13日 08:51
yutaさん、おはようございます。

>>マシン保育師・・・・笑えました!!

あっ、笑ってもらえました?
保育師マシンとどっちがいいかなって思ったんですけど、
やっぱりマシン一号とかの兼ね合いもあるんで、
マシン保育師とさせていただきました!(爆

>焚き火の炎がデカかった・・・・・東のメガネさんが一杯薪を投入したのでは?

そうなんです。
そのお方がその辺の薪をどんどんと!(笑
お陰でこんなになっちゃいました。
Posted by あーチャン at 2007年12月13日 09:35
メール確認したのですが、、、まだ届いてないんです^^;
NGですか?
Posted by どんちゃん at 2007年12月13日 10:04
届いてませんでしたか?
すみません。(汗

参加させて頂きます!
Posted by あーチャンあーチャン at 2007年12月13日 10:16
みんなキャンプも酒もトークも好きなんですね、見ていて行ってみたくなりましたよ^^

ロゴス、やっぱり良い仕事するんですねー。今回は裏目に出たようですが。

気になったのが、皆さん小川のリラックスチェアですか?私も座面が高いイスが欲しいなー。今のはテーブルと差がありすぎで。
Posted by masakichi at 2007年12月13日 11:04
ロゴスって本当に凍るんですね^^;
冬はそこまで強力なのは必要ないかもしれませんね~(メモメモ)

あーちゃんさんが遠征組みと交流されてたのではないかな?
今回宴会場が広かったので中々皆さんとお話は出来ませんでした^^;

ラフマ・・・こうして見ると大きいですね~(邪魔!)
Posted by ハピママ at 2007年12月13日 11:21
masakichiさん、こんにちは。

>みんなキャンプも酒もトークも好きなんですね、見ていて行ってみたくなりましたよ^^

是非いらっしてください。(笑

>ロゴス、やっぱり良い仕事するんですねー。今回は裏目に出たようですが。

今回は会社からの出動だったので、
前日の夜にクーラーに入れました。
いくら冬場でもさすがに丸一日だと溶けるかなと思って
多めに入れたのが失敗でした。
焼酎まで凍っていたらどうしようと思いましたが、
こちらは無事でした。

>気になったのが、皆さん小川のリラックスチェアですか?私も座面が高いイスが欲しいなー。今のはテーブルと差がありすぎで。

皆さん小川のチェアでしたね。
くつろぐにはもってこいのチェアですね。
寅海苔さんもコールマンではありますが、
小川と同じもの?でしたし・・・

座らしていただきましたが、
ああいうところではくつろげていいですね。
Posted by あーチャンあーチャン at 2007年12月13日 11:29
ハピママさん、こんにちは。

>ロゴスって本当に凍るんですね^^;
冬はそこまで強力なのは必要ないかもしれませんね~(メモメモ)

はっきり言って要らないと思います。(汗
あっ、ロゴスを入れすぎたのも原因でしたが・・・

>あーちゃんさんが遠征組みと交流されてたのではないかな?

はい、置かれていたイスが遠征組みのまった中でしたので!(笑
お陰で普段お話出来ない方たちとたっぷりお話できました。

>今回宴会場が広かったので中々皆さんとお話は出来ませんでした^^;

大宴会場でしたからね。(笑
でも遠征されてきた方とお話が出来てうれしかったです。

>ラフマ・・・こうして見ると大きいですね~(邪魔!)

存在感ありますね。
ハピママさんにぴったりだと思いますが!(笑
Posted by あーチャンあーチャン at 2007年12月13日 11:41
こんにちは^^
反省会出席されるのですね~ 楽しそう・・ モブログお願いしますね^^

凍ってしまったビール、もともと凍らせていたのではなくて、ロゴスのパワーで凍ったのですか?すごい@@
我が家は、クーラーに保冷剤を入れる余裕が無かったりするので、保冷剤代わりにビールやお茶を凍らせていって、飲めない場合が多いです^^;
Posted by ぴよママ at 2007年12月13日 13:21
piyoママさん、こんにちは。

>反省会出席されるのですね~ 楽しそう・・ モブログお願いしますね^^

はい、出席させていただきます。
どこまでアップできるか分かりませんが、
がんばってみますね。(笑

>凍ってしまったビール、もともと凍らせていたのではなくて、ロゴスのパワーで凍ったのですか?すごい@@

はい、元々は普通に冷蔵庫に入っていたビールです。
金曜日の夜にクーラーにロゴス大2個+小2個と共に入れておきました。
この時点では凍る可能性もあるかなと思いつつも、
実際飲むのは土曜日の夜だし
それまでには溶けるだろうと思っていました。(汗

>我が家は、クーラーに保冷剤を入れる余裕が無かったりするので、保冷剤代わりにビールやお茶を凍らせていって、飲めない場合が多いです^^;

本当はお茶とかを凍らせるのがいいんでしょうけどね。
冷凍庫にお茶を入れるスペースがなくて・・・(涙
Posted by あーチャン at 2007年12月13日 15:55
楽しそうですね!(^^)! 近ければ参加したかったな~
なにげに、寅海苔さんがいるじゃないですか・・・(笑)
すぐ解りましたよ!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2007年12月13日 17:11
ポン吉さん、こんにちは。

>楽しそうですね!(^^)! 近ければ参加したかったな~

山口からだと結構遠いですよね。
ここは一つ広島・山口軍団を率いて
是非おいでください!(爆

>なにげに、寅海苔さんがいるじゃないですか・・・(笑)
すぐ解りましたよ!

あっ、やっぱり分かります?(笑
Posted by あーチャンあーチャン at 2007年12月13日 17:17
おばんです。

客観的に子供たちに囲まれている写真を見て納得・・・この様な状況だったのですか。カエルのうたを歌っていた辺りまでは覚えているのですが、その後が・・・記憶喪失です。

キャンプで子供と遊んで楽しかった!と妻に言ったら、うちでも子供と遊んであげれば?と・・・

平日は仕事で遅く、土日は疲労で寝てるってな感じが多くて、実は、自分の子供はあまり遊んでげていなかったりします。(反省)
Posted by マシン保育師 at 2007年12月13日 23:01
マシン保育師さん、こんにちは。

>客観的に子供たちに囲まれている写真を見て納得・・・この様な状況だったのですか。カエルのうたを歌っていた辺りまでは覚えているのですが、その後が・・・記憶喪失です。

そうだったんですか!
全然普通にお子さんたちの相手をされていたので、
いつもそんな感じなのかなって思っていましたよ!

>キャンプで子供と遊んで楽しかった!と妻に言ったら、うちでも子供と遊んであげれば?と・・・

あちゃ、言っちゃいましたか!(苦笑
奥さんはやっぱりそういうでしょうね。

>平日は仕事で遅く、土日は疲労で寝てるってな感じが多くて、実は、自分の子供はあまり遊んでげていなかったりします。(反省)

なかなか子供たちと遊ぶ時間がないんですね。
元気な土日もキャンプだし!(爆
Posted by あーチャン at 2007年12月14日 13:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フラリ特別編(宴編)
    コメント(24)