ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
(0)
BBQ (1)
庭2 (1)
庭1 (2)
家族 (12)
ペット (2)
ツリー (10)
京都 (1)
奈良 (1)
(2)
テント (4)
タープ (4)
ランタン (20)
その他 (17)
Amazon (2)
楽天 (0)
(20)
ビール (0)
焼酎 (3)
うどん (2)
(2)
カメラ (10)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あーチャン
あーチャン
大阪生まれの大阪育ち。
今は茨木市に住んでいます。
家族は、嫁と長男、長女の4人です。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年07月13日

久しぶりに・・・

今日は息子はサッカーの大阪中央大会の試合(応援)、娘はキックベースボールの大会で、
久しぶりに嫁と私の時間が空きました。
それで、折角なのでドライブがてら摂津峡に行って来ました。



久しぶりに・・・

摂津峡の駐車場に着くと満車で行列が・・・(汗


なので、
嫁に車に待ってもらっていて公園内を散策に!

久しぶりに・・・

公園内のマップをチェック!
結構広い!

久しぶりに・・・

ここも生き物の絶滅の危機!
やっぱり後世まで自然を残していきたいですね。

久しぶりに・・・ 久しぶりに・・・ 久しぶりに・・・

芥川上流にある摂津峡の河原はさすがの夏日、
今日も多くの家族連れ、カップルが来ていました。

久しぶりに・・・

ちなみの公園内のトイレはこんな感じ!
特別綺麗という感じはしませんでしたが、
それでも汚いくも無かったので、
使用に関しては問題なさそうです。

久しぶりに・・・

公園内?にはこういうお店も!
何か懐かしいですね。

久しぶりに・・・

もちろん公園内には遊具もありました。




つづく!(汗


同じカテゴリー(四方山話)の記事画像
GW後半は自宅で!
地方自治法施行60周年記念貨幣
今話題の…
バレンタインデー
宵えびす
なんとか大丈夫?
同じカテゴリー(四方山話)の記事
 GW後半は自宅で! (2011-05-10 18:00)
 花見をしませんか? (2011-04-07 18:00)
 こんなメールが・・・ (2010-10-07 18:17)
 地方自治法施行60周年記念貨幣 (2010-07-31 12:00)
 今話題の… (2010-04-14 14:00)
 バレンタインデー (2010-02-16 17:00)

Posted by あーチャン at 22:57│Comments(10)四方山話
この記事へのコメント
こんばんはぁ~。

北摂ではメジャーなところなんですよね~。
川遊びが最高に気持ちよさそうですw。
Posted by gu〜rigu〜ri at 2008年07月13日 23:39
gu~riさん、おはようございます。

>北摂ではメジャーなところなんですよね~。
川遊びが最高に気持ちよさそうですw。

そうなんですよ!
ここの公園は結構メジャーで
夏には多くの方が水遊びやバーベキューに来られています。
この日も真夏日がつづいたせいか多くの方が来ており
駐車場も有料(1000円/日)にもかかわらず
満車で順番待ちの列が出来ていました。

今回は嫁と二人だったので、
駐車場には入れなかったのですが、
次回は子供を連れてもっと早い時間から行きたいと思います。
Posted by あーチャン at 2008年07月14日 09:46
こんにちわ!

うわぁ、懐かしいですぅ。
まだ学生で20才のころ、親父の車を借りて、今の嫁と、始めてバーベQに行ったところです。炭になかなか火がつかず、近くを通りかかったハイカーさんに火をつけるコツを教えて貰った嬉し恥ずかしとても思い出深い場所なのですよ(^-^)
Posted by tama! at 2008年07月14日 11:49
tama!さん、こんにちは。

>うわぁ、懐かしいですぅ。
まだ学生で20才のころ、親父の車を借りて、今の嫁と、始めてバーベQに行ったところです。炭になかなか火がつかず、近くを通りかかったハイカーさんに火をつけるコツを教えて貰った嬉し恥ずかしとても思い出深い場所なのですよ(^-^)

意外ですね。
tama!さんは、最初からスマートに火起こし出来たと思っていましたよ!(笑
私はいまだに苦手で、
ちょっと前までいつも着火用チャコールを使用しておりました。(汗

でもうれし恥ずかしの思い出が
今もいい思い出として残っているんでしょうね。(笑
Posted by あーチャン at 2008年07月14日 15:20
すんごい行列ですねぇ~
天気もよく、気温も高かったら、最高の水遊び時期ですものね。

現地でBBQやられている方達を見ると、うらやましくなりますねぇ。
Posted by 大木煩悩 at 2008年07月14日 17:23
昨日は暑かったからね~
涼しげなところはやっぱ混むよね^^;
Posted by TaKaTaKa at 2008年07月14日 21:23
大木煩悩さん、こんばんは。

>すんごい行列ですねぇ~
天気もよく、気温も高かったら、最高の水遊び時期ですものね。

やっぱりこの時期、
水辺はどこもこのような状態かと思います。
それだけ人口比率的に遊び場が少ないのでしょうね。(汗

>現地でBBQやられている方達を見ると、うらやましくなりますねぇ。

はい!
とってもいい匂いがして思わずうらやましくなりました。
次は家族で是非来てBBQしたいですね!(笑
Posted by あーチャン at 2008年07月14日 21:43
TaKaさん、こんばんは。

>昨日は暑かったからね~
涼しげなところはやっぱ混むよね^^;

昨日は暑かったですね。(汗
思わず水の中に飛びこみたくなるほど暑かったです。
次は家族で水辺で涼みたいなぁ!(苦笑
Posted by あーチャン at 2008年07月14日 21:46
家の近所ですよ〜。
この季節は混んでますね〜。
かなり上流の方も川遊びしたりBBQしたりで
賑やかですもんね〜。
Posted by blue at 2008年07月14日 21:55
blueさん、今晩は。

>家の近所ですよ〜。
この季節は混んでますね〜。

そういえばblueさんは高槻市民でしたね!(笑

>かなり上流の方も川遊びしたりBBQしたりで
賑やかですもんね〜。

みたいですね。
私は今まで利用したことがありませんでしたが、
今度は利用したいと思います。

でもさらに芥川上流にはBBQが出来る場所があるんですね・・・(笑
Posted by あーチャンあーチャン at 2008年07月14日 23:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりに・・・
    コメント(10)