ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
(0)
BBQ (1)
庭2 (1)
庭1 (2)
家族 (12)
ペット (2)
ツリー (10)
京都 (1)
奈良 (1)
(2)
テント (4)
タープ (4)
ランタン (20)
その他 (17)
Amazon (2)
楽天 (0)
(20)
ビール (0)
焼酎 (3)
うどん (2)
(2)
カメラ (10)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あーチャン
あーチャン
大阪生まれの大阪育ち。
今は茨木市に住んでいます。
家族は、嫁と長男、長女の4人です。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年05月29日

スポーツオーソリティーでのお買い物!

先週の金曜日からスポーツオーソリティーでは15%オフのセールをやっていると聞き、
昨日ようやく行くことが出来ました。

しいて何かを買わなきゃという物がないので、
ぐるっと回って帰るつもりが気がついたら右手に物をつかんでいました。汗

やっぱり何も買わずに帰るのは無理だぁ!ガーン


で、結局買ったのはこれ!テヘッ

スポーツオーソリティーでのお買い物!

スポーツオーソリティーでのお買い物!



スノーピーク(snow peak) ギガパワー2WAYトーチ
スノーピーク(snow peak) ギガパワー2WAYトーチ


先日行った赤穂海浜公園で、
どんちゃんからお借りしてから
そのパワーにすっかり虜になっちゃった・・・ドキッ


●材質:ステンレス・ブラス・プラスチック
●サイズ:径185×39×140mm
●重量:175g
●出力:3500kcal
●付属品:プラスチック収納ケース付き


ユニフレーム(UNIFLAME) ウェ~ブ ターナー
ユニフレーム(UNIFLAME) ウェ~ブ ターナー


ずっと使っていた「ウェ~ブ ナイロン起し金」の
角が溶けていたので買っちゃいました。
やっぱり全体が金属じゃないと駄目みたい・・・タラ~


●全長:330mm
●重量:160g
●材質:18-8ステンレス
●18-8ステンレス2.5mm厚板をウェーブ形状にしてグリップしやすく加工しています
●柄と本体を一体成型で耐久性を高めました
●柄の先端にはフックを設けて、調理時に掛けておく事が出来、とっても便利
●ウェーブの形状は油などで汚れた手でも確実にグリップ出来ます
●故障の原因となる柄と本体の接続を無くした一体成型



同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
週末の準備
しくしく・・・
オーソリティー
とうとう我が家にも・・・
秘密兵器?(2/2)
秘密兵器?(1/2)
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 週末の準備 (2009-07-30 12:00)
 しくしく・・・ (2009-06-18 19:00)
 IGT (2009-06-09 16:51)
 オーソリティー (2009-06-05 12:00)
 とうとう我が家にも・・・ (2009-05-27 12:00)
 秘密兵器?(2/2) (2008-12-03 00:01)

この記事へのコメント
ナイロンとオールステンレスの・・・どちらにしようか悩んでおります(^_^;)
100均の使っていたら・・・ランタンに温められて溶けました(>_<)
使用感レポ・・宜しくでぇ~す(^_-)-☆
Posted by 犬ばか at 2008年05月29日 12:43
こんにちは(^^)

15%オフは魅力ですよね〜
近所にできないかな〜我が家の近辺のアウトドアショップは次々と力つきていくんですが、、、(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2008年05月29日 12:47
犬ばかさん、こんにちは。

>ナイロンとオールステンレスの・・・どちらにしようか悩んでおります(^_^;)

オールステンレスのはまだ使っていませんが、
ナイロンのものを使った感想から、
絶対オールステンレスの方がいいと思いますよ。
ナイロンのはフッ素コーティングとかしたフライパンならまだしも
200スキなどで使用するとすぐに削れてしまいます。

>100均の使っていたら・・・ランタンに温められて溶けました(>_<)

それは耐熱温度低すぎですね。(汗
それともテーブルランタンに触れていた?
そういう理由で買い換えるなら
絶対オールステンレスだと思います。

>使用感レポ・・宜しくでぇ~す(^_-)-☆

いつになるか分かりませんが、
使用したら感想書きますね。
Posted by あーチャンあーチャン at 2008年05月29日 14:34
piyosuke-papaさん、こんにちは。

>15%オフは魅力ですよね〜

ですよね。
もうこの時期にしか買えなくなっちゃいそうです。(嘘爆

>近所にできないかな〜我が家の近辺のアウトドアショップは次々と力つきていくんですが、、、(笑)

最近通販のお店が増えたので、
郊外のショップは来客が減っているんでしょうね。
寂しい話ですよね。
Posted by あーチャンあーチャン at 2008年05月29日 14:37
爽快なジェット音
トーチ逝っちゃいましたか~

15%offは魅力ですもんね
なにもかわずに帰れない・・・お気持ちよくよくわかります^^
Posted by ana*papa_ at 2008年05月29日 14:56
ana*papaさん、こんにちは。

>爽快なジェット音
トーチ逝っちゃいましたか~

はい、逝っちゃいましたよ!
なんせ今持っているトーチは安物で
ガスの出方も息絶え絶えのどうしようもないものでした。(汗

イワタニのカセットガストーチと悩みましたが、
どうせならより強力なものの方がいいんじゃないということで、
ギガパワー2wayトーチにしました。

ガスがちょっと高くなりますが、
それは火付きの良さでカバーできる?(笑

>15%offは魅力ですもんね
なにもかわずに帰れない・・・お気持ちよくよくわかります^^

そうでしょ!
入ったら最後手ぶらでは帰れません!(爆
Posted by あーチャン at 2008年05月29日 15:44
ウェ~ブ ターナー、ステンレスの方が良いんですね!
勉強になりました!
これからの焚き火の着火は、楽勝になりますね~^^

我家は、カタログ注文したので
明日、取りに行きます!^^v
Posted by ヒロパパ at 2008年05月29日 19:52
SPのトーチの音は、一度聞くと止められないと思います。
私はイワタニを持ってますが、SPのを先に知ってたらと後悔の念(>_<)
ウェーブシリーズは、1つずつ揃えたいと思っていますよ。
Posted by masakichi at 2008年05月29日 22:14
気がついたら右手に・・・
店に立ち寄った時点で・・・
諦めましょう!!(笑)

ウェーブシリーズ・・・
オイラも集めようかと・・・
Posted by フロッグマン at 2008年05月29日 22:21
こんにちは~

15%オフ私も呪文にかかりました(笑)
コールマンのツーバーナーを買っちゃいました^^;
SPのトーチはさかさまにしても使えるし、何よりかっこいいですよね~
なかなか侮れませんねオーソリティは♪
Posted by tap at 2008年05月30日 12:25
ヒロパパさん、こんにちは。

>ウェ~ブ ターナー、ステンレスの方が良いんですね!
勉強になりました!

ステンレスは値段で倍ほどするので、
ついナイロンの方を買ってしまいがちですが、
耐久性は圧倒的にステンレスのほうが高いので、
絶対ステンレスを買うべきだと思います。
ただクッカーのフライパンがフッ素コーティングなどをしたものの場合は
ナイロンを買わざる終えないでしょうけどね。

>これからの焚き火の着火は、楽勝になりますね~^^

はい、そうなると思います。
あの火力には驚きましたね。
まさにチャコスタ要らずかも!(爆

>我家は、カタログ注文したので
明日、取りに行きます!^^v

そういうのもありなんですね。
で、行ったついでに別のものもお持ち帰り?(笑
Posted by あーチャン at 2008年05月30日 13:45
masakichiさん、こんにちは。

>SPのトーチの音は、一度聞くと止められないと思います。

あの音は怖いぐらい強烈ですね。(笑
しかし癖になりそうです。(爆

>私はイワタニを持ってますが、SPのを先に知ってたらと後悔の念(>_<)

はやりイワタニのをお持ちなんですね。

私はSOHOのを持っていましたが、
ガスが安定せず全く使い物になりませんでした。

なので工事用のトーチでも買おうかなと思っていたところに
運良くSPのトーチを使用させていただき
そのパワーに魅了されてしまいました。(爆

>ウェーブシリーズは、1つずつ揃えたいと思っていますよ。

高いですからね。
でも良く考えられているので、
いい商品だと思います。
もう少し安ければ大人買いもできるかも?(笑
Posted by あーチャン at 2008年05月30日 13:51
フロッグマンさん、こんにちは。

>気がついたら右手に・・・
店に立ち寄った時点で・・・
諦めましょう!!(笑)

ですね。
入った時点で私の負けでした!(笑

>ウェーブシリーズ・・・
オイラも集めようかと・・・

このシリーズ使い勝手がいいと思いますよ!
是非集めちゃってください!(爆
Posted by あーチャン at 2008年05月30日 13:53
tapさん、こんにちは。

>15%オフ私も呪文にかかりました(笑)
コールマンのツーバーナーを買っちゃいました^^;

やっぱり呪文にかかっちゃいましたか!(笑
コールマンのツーバーナー、
私も持っていますが、
結構いいですよ!
ガスは出来れば3シーズン用のを使用したほうが
かえって燃費がよくいいと思います。

>SPのトーチはさかさまにしても使えるし、何よりかっこいいですよね~

そうですよね。
それとCB缶とOD缶の両方が使えるのが魅力的でいいです。

>なかなか侮れませんねオーソリティは♪

そうそう侮れません!(笑
SPやユニの商品をしっかり置いてあるのがいいですね。
Posted by あーチャン at 2008年05月30日 14:00
初めまして

突然の投稿をお許し下さい。
私もオーソリティー15%オフ菌に犯された(笑)者です。(^^)

ユニの焚き火台を嫁の制止を振り切って(うそ)購入しちゃいました。
だってこんな時滅多にないからです。

じ、実は今日も仕事の後寄ろうかなと悪魔の囁きと戦っています。
狙いは・・・・・。嫁は友達と食事なので私一人だとついつい向かう先は
オーソリティー・・・・。また、コメントします。
Posted by そういちぷ at 2008年05月30日 16:39
そういちぷさん、はじめまして!
そして書き込み頂きありがとうございます。

>突然の投稿をお許し下さい。

いえいえ、とんでもありません。
感謝です!(笑

>私もオーソリティー15%オフ菌に犯された(笑)者です。(^^)

やっぱりオーソリティー15%オフ菌に犯されましたか!(笑

>ユニの焚き火台を嫁の制止を振り切って(うそ)購入しちゃいました。
だってこんな時滅多にないからです。

ユニの焚き火台は私も使っていますが、いい商品ですよ!
それに値段もSPのと比べると3分の1ほどですから、
お財布にもやさしいです。(爆

>じ、実は今日も仕事の後寄ろうかなと悪魔の囁きと戦っています。
狙いは・・・・・。嫁は友達と食事なので私一人だとついつい向かう先は
オーソリティー・・・・。また、コメントします。

それはやばいですね。
きっと何かを買っちゃいますよ。
でも是非行って下さい!(爆

そして結果教えてくださいね。(笑
コメント待ってます!
Posted by あーチャンあーチャン at 2008年05月30日 17:11
まいどぉ~

渋いトコいきましたね♪

先日2回目行ってきました^^;ギアではなくウェアを購入!

「3回目は無いやろ!」と言いきかせてます(爆
Posted by どんちゃん at 2008年05月31日 08:11
どんちゃんさん、おはようございます。

>渋いトコいきましたね♪

渋いですか!(笑
でも大物を買うにはお金がないし、
小物もだいたいありますから
買うとしたらこの辺しかありません!(笑

>先日2回目行ってきました^^;ギアではなくウェアを購入!

ウェアですか!
私はウェアや靴関係には全く興味がないので、
何を購入したらいいのかもわかりませんし、
欲しいとも思わないんですよ!(汗

>「3回目は無いやろ!」と言いきかせてます(爆

いえいえ、まだ残り2日ありますから!(爆
Posted by あーチャン at 2008年05月31日 09:10
こんにちわ!

ユニのSUSのキッチンツールは、むっちゃいいですよ!我が家ではキッチンにとられちゃったくらいですから  汗)

あーチャンさんの『早朝ゴーゴー火付け』が楽しみです(^_^)v
Posted by tama! at 2008年06月02日 14:17
tama!さん、こんにちは。

>ユニのSUSのキッチンツールは、むっちゃいいですよ!我が家ではキッチンにとられちゃったくらいですから  汗)

ありゃ、キッチンに取られちゃいましたか!(汗
うちは取り合えずナイロンのを使っていましたが、
その使い勝手のよさはつくづく感じました。
しかしナイロンゆえの欠点に引っかかり、
まんまと起こし金の角を丸めてしまいました。(涙
まあそれでも使えるので、
使い続けちゃいますけどね。(笑

>あーチャンさんの『早朝ゴーゴー火付け』が楽しみです(^_^)v

あっ、基本が寝ぼすけなんで、
私が起きた頃には皆さんが火起こし終わっていたりして!(汗

しかし夕方はがんがん使わせて頂くつもりですよ!(笑
楽しみ待っていてください!(爆
Posted by あーチャン at 2008年06月02日 14:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スポーツオーソリティーでのお買い物!
    コメント(20)