ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
(0)
BBQ (1)
庭2 (1)
庭1 (2)
家族 (12)
ペット (2)
ツリー (10)
京都 (1)
奈良 (1)
(2)
テント (4)
タープ (4)
ランタン (20)
その他 (17)
Amazon (2)
楽天 (0)
(20)
ビール (0)
焼酎 (3)
うどん (2)
(2)
カメラ (10)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あーチャン
あーチャン
大阪生まれの大阪育ち。
今は茨木市に住んでいます。
家族は、嫁と長男、長女の4人です。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年04月11日

霧島三兄弟!

先日、「赤霧島」が手に入ったので、
三霧島を並べてみました。

霧島三兄弟!

左から「霧島」、「赤霧島」、「黒霧島」となります。



赤霧島は、原料にムラサキマサリ(紫優)と言われる幻の紫芋を使用し、
その味わいは、風雅な甘みと、気高い香りを持ち唯一無二の味酒です。

一方「霧島」や「黒霧島」は、原料に甘藷(かんしょ)黄金千貫(こがねせんがん)
というさつまいもを使います。
原料は同じでも使用する麹を白麹と黒麹に変えることにより、
製成される糖化酵素やその他の成分の種類や量が異なるので、
結果、焼酎の酒質が違ってきます。
白麹製で作られたいも焼酎「霧島」は、
すっきりとした味わいで飲み応えのある本格派のいも焼酎に、
黒麹製で作られたいも焼酎「黒霧島」は、
落ち着いた香りで後味にわずかな苦味がキリッと残るいも焼酎になります。
(霧島酒造株式会社のHPより)

霧島三兄弟!

さて今宵の酒はどれにしようかな?(笑


(追記)
他に「金霧島」というのがあるそうです。
http://www.kirishima-product.com/kin.html



同じカテゴリー()の記事画像
ASUKA CRUISE
本格<辛口麦>
川越
而今
これ持って行きます!
ビールを求めて・・・
同じカテゴリー()の記事
 ASUKA CRUISE (2010-09-09 12:00)
 本格<辛口麦> (2010-07-22 18:00)
 川越 (2010-06-21 19:00)
 而今 (2010-04-01 17:00)
 これ持って行きます! (2009-06-17 00:02)
 ビールを求めて・・・ (2009-06-14 23:00)

Posted by あーチャン at 15:03│Comments(24)
この記事へのコメント
ほほう・・・

赤霧島ってのをよくblog上で見かけてましたが・・・

3種類もあるんですね~^^

>さて今宵の酒はどれにしようかな?

って 金曜日だし全部いっちゃったりして・・・^^
Posted by simojisimoji at 2008年04月11日 15:19
赤霧島ですか~ 飲んでみたいなぁ~^^

明日もありますから飲みすぎないようにしてくださいね~(笑)
Posted by myumyu at 2008年04月11日 15:46
simojiさん、こんにちは。

>ほほう・・・
赤霧島ってのをよくblog上で見かけてましたが・・・
3種類もあるんですね~^^

「霧島」、「黒霧島」は大体どこでも手に入りますよ!
「赤霧島」は原料であるムラサキマサリの収穫量が限られている為、
数量限定で発売しているようです。
なので、こちらは手に入りにくいです。(汗

>>さて今宵の酒はどれにしようかな?
>って 金曜日だし全部いっちゃったりして・・・^^

い、いや、明日も仕事だし・・・(汗
取り合えず「赤霧島」でも飲もうかな?(笑
Posted by あーチャンあーチャン at 2008年04月11日 16:08
myumyuさん、こんにちは。

>赤霧島ですか~ 飲んでみたいなぁ~^^

「赤霧島」ですが、セ○ンイレブンで売っているかもしれませんよ!
まあ運がよければ見つけられるかな?

>明日もありますから飲みすぎないようにしてくださいね~(笑)

はい、明日もありますので、
ほどほどにしておきます。(汗
Posted by あーチャンあーチャン at 2008年04月11日 16:11
こんにちわ
私は飲まないのですが、ビンや箱が家にあると面白いだろうな、と思いました。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年04月11日 16:44
guitarbirdさん、こんにちは。

>私は飲まないのですが、ビンや箱が家にあると面白いだろうな、と思いました。

意外です。
guitarbirdさんはお酒を飲まれないのですね。

ビンや箱、ちょっとだといいのですが、
大量にあると置き場が大変です。(汗
なので昔せめてラベルだけでも剥がして
コレクションしようかと思いましたが、
うまく剥がすことが出来ず断念しましたよ!(苦笑
Posted by あーチャンあーチャン at 2008年04月11日 17:16
黒霧が好きです。
でも赤霧は飲んだことがないので飲んでみたいです。

バッファローは許せんです。
 ↑
まだ言う。
Posted by Taka at 2008年04月11日 19:09
お邪魔します。

三兄弟ですか~
一つずつなんていわずに一気に行きましょう!!
何ならお手伝いにでも??笑

PIXIE導入されたんですか?
いつもお世話になってるいがちゃんのところで始めてその存在を・・・
Posted by yah114 at 2008年04月11日 20:42
評判は聞いていますが、どれも口に入れた事がありません。
ノーマル霧島は目にしますが、やっぱり赤は限定なんですね。
今日は呑みたい気分なので、娘の塾が終わったら呑もうかなと^^
Posted by masakichi at 2008年04月11日 20:51
なんか見慣れた「ブツ」が写ってますね~(^^)b
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年04月11日 21:43
我家のハウス焼酎は黒霧島です(笑)

赤霧島もずっと前に飲んだことはあるんですけど、どんな味か思い出せません(^^;;;

昔は結構簡単に買えた思いますが・・・・
Posted by うっし~ at 2008年04月11日 21:51
Takaさん、こんばんは。

>黒霧が好きです。
でも赤霧は飲んだことがないので飲んでみたいです。

黒霧美味しいですよね!
私は黒白波も好きですよ!(笑

あか是非ゲットして下さい。
どこか出会う予定があればお持ちするんですけどね!(笑

>バッファローは許せんです。
 ↑
まだ言う。

いえいえ、それは怒って当たり前だと思いますよ!
決してメモリー意外で高いものは買ってはいけません!(笑
Posted by あーチャン at 2008年04月11日 22:03
yah114さん、こんばんは。

>三兄弟ですか~
一つずつなんていわずに一気に行きましょう!!
何ならお手伝いにでも??笑

あっ、お手伝いしていただけますか!
じゃあ待っていますよ!(笑

>PIXIE導入されたんですか?
いつもお世話になってるいがちゃんのところで始めてその存在を・・・

取り合えず導入だけしようとサイトバーにPIXIEを入れたら
自動ですべて書き込み(サムネイル)でPIXIEが反映されました。
ちょっとびっくり!

やってみてください。
めちゃくちゃ簡単ですよ!
PIXIEのHPからソースを自分のブログにコピペするだけで出来ます。
あとは写真のコメントを書くだけみたい!(笑
Posted by あーチャン at 2008年04月11日 22:19
masakichiさん、こんばんは。

>評判は聞いていますが、どれも口に入れた事がありません。
ノーマル霧島は目にしますが、やっぱり赤は限定なんですね。
今日は呑みたい気分なので、娘の塾が終わったら呑もうかなと^^

娘さんのお迎えですか!
お疲れ様です。
お迎えが終わりましたらたっぷり飲んでくださいね!(笑

「霧島」、「黒霧島」は良く見ますよね?
でも赤はあまり量が出ないせいで、
出回らないんです。
でも今年は結構出回っているようなので、
そちらでもお目にかかれるかも!
Posted by あーチャン at 2008年04月11日 22:25
寅海苔さん、こんばんは。

>なんか見慣れた「ブツ」が写ってますね~(^^)b

寅海苔さんは、セ○ンイレブンでゲットされたんですよね?
すごいですね。

私は知り合いの酒屋さんから分けて頂きました。

やっぱりうれしいなぁ!(笑
Posted by あーチャン at 2008年04月11日 22:27
うっし~さん、こんばんは。

>我家のハウス焼酎は黒霧島です(笑)

うちは黒だったり、白だったり、時には白波も!(笑

>赤霧島もずっと前に飲んだことはあるんですけど、どんな味か思い出せません(^^;;;

結局今日は黒にしてしまったので、
書けません。
私も前に呑んだ事があったんですがね・・・(汗

>昔は結構簡単に買えた思いますが・・・・

それは今ほど希少価値(焼酎ブームのせいで)が
無かったからだと思いますよ!
森以蔵ももう少し安い気がしましたよ。
Posted by あーチャン at 2008年04月11日 22:33
金霧島は知りませんでした、お値段もよいのですが、お味のほうもいけるんでしょうね。
宮崎の姉さん(ワン友)に頼もうかな?
Posted by TandC-DogsTandC-Dogs at 2008年04月12日 11:37
TandC-Dogsさん、こんにちは。

>金霧島は知りませんでした、お値段もよいのですが、お味のほうもいけるんでしょうね。
宮崎の姉さん(ワン友)に頼もうかな?

私も金霧島は知りませんでした。
黒霧島と冬虫夏草との融合らしいのですが、
飲んでみたいですね。
しかし900ml一本3000円に送料無理ですね・・・(汗
飲まれたら感想お願いします!
Posted by あーチャンあーチャン at 2008年04月12日 12:58
オイラも昨晩、キャンプ行く途中に寄った
セブンイレブンにて、またまた2本Get出来ました♪
いやぁ~
覗いて見るものですね!!
Posted by フロッグマン at 2008年04月13日 21:42
 こんばんは(^・^)

金霧島ってのがあるんですね~ ウーン、、900で3000円、、、、、、
我が家の限界が2400円(細か(笑) なので、、諦めます(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2008年04月13日 21:55
フロッグマンさん、こんばんは。

>オイラも昨晩、キャンプ行く途中に寄った
セブンイレブンにて、またまた2本Get出来ました♪
いやぁ~
覗いて見るものですね!!

おっ、さらに2本追加ですか!
いやぁ、うらやましい!
私もセブンイレブン豆に覗こうっと!(笑
Posted by あーチャン at 2008年04月13日 22:00
piyosuke-papaさん、こんばんは。

>金霧島ってのがあるんですね~ ウーン、、900で3000円、、、、、、
我が家の限界が2400円(細か(笑) なので、、諦めます(笑)

私も知りませんでしたが、
霧島のHPを見て知りました。
やっぱり900mlで3000円は高いですよね。

我が家も買えません!
っていうか、元が黒霧島なので、
そちらを2本買ったほうがいいかなぁ!(笑
Posted by あーチャン at 2008年04月13日 22:38
こんにちはぁ~
スミマセン…訪問遅くなっちゃって(ノ_<。)うっうっうっ

霧島三連発…すごいですね(°口°;) !!
黒霧島はよく飲んでましたが~あーチャンさんの説明を聞くと
赤が非常に美味しそうに思えてしまう。。。

ウチの店にも入ってきたのですがあっという間に完売でした。
また入ってこないかなぁ~。。
Posted by lilt at 2008年04月16日 14:21
liltさん、こんにちは。

>スミマセン…訪問遅くなっちゃって(ノ_<。)うっうっうっ

いえいえ、そんなことないですよ!
気になさらないで!

>霧島三連発…すごいですね(°口°;) !!
黒霧島はよく飲んでましたが~あーチャンさんの説明を聞くと
赤が非常に美味しそうに思えてしまう。。。

私も黒霧島は良く飲みますが、
赤霧島は以前に数回しか飲んだことがありませんでした。
今回改めて飲んでみましたが、
やはり、ふくよかな甘みと飲み口がやさしく美味しいです。
そして香りもいい!(笑

>ウチの店にも入ってきたのですがあっという間に完売でした。
また入ってこないかなぁ~。。

もともと人気商品ですから入荷量も少ない上に
焼酎ブームでまとめ買いをされる方もいますので仕方が無い?
そういえばliltさんの働いているお店もセ○ンイレブンでしたね?
棚に並べるふりをしてまとめ買いしますか?(笑
Posted by あーチャンあーチャン at 2008年04月16日 17:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
霧島三兄弟!
    コメント(24)