ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
(0)
BBQ (1)
庭2 (1)
庭1 (2)
家族 (12)
ペット (2)
ツリー (10)
京都 (1)
奈良 (1)
(2)
テント (4)
タープ (4)
ランタン (20)
その他 (17)
Amazon (2)
楽天 (0)
(20)
ビール (0)
焼酎 (3)
うどん (2)
(2)
カメラ (10)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あーチャン
あーチャン
大阪生まれの大阪育ち。
今は茨木市に住んでいます。
家族は、嫁と長男、長女の4人です。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年09月29日

運動会

今日は小学校の運動会!

天気は曇り時々小雨のあいにくの撮影日よりでしたが、
子供たちにとってはいい天気だったかな?

恥ずかしながら練習のときは3位だったうちの息子!
今日は何と一等賞!(汗

ご褒美だ!
今日はすき焼き決定!(笑
運動会
下の子の創作ダンス!
黄色の旗をフリフリのりのりで踊っています!(笑
運動会

そしてクラス代表のリレー選手に選ばれた下の子。
頑張って4位から2位へ!
っと思ったらバトン渡しにミスって再び4位へ・・・(涙
運動会

忘れちゃならない組体操!
一番下で大変だったろう・・・(涙
でも失敗する年もある内容で無事やり遂げた!
偉いぞ!
運動会

同じカテゴリー(四方山話)の記事画像
GW後半は自宅で!
地方自治法施行60周年記念貨幣
今話題の…
バレンタインデー
宵えびす
なんとか大丈夫?
同じカテゴリー(四方山話)の記事
 GW後半は自宅で! (2011-05-10 18:00)
 花見をしませんか? (2011-04-07 18:00)
 こんなメールが・・・ (2010-10-07 18:17)
 地方自治法施行60周年記念貨幣 (2010-07-31 12:00)
 今話題の… (2010-04-14 14:00)
 バレンタインデー (2010-02-16 17:00)

Posted by あーチャン at 21:21│Comments(12)四方山話
この記事へのコメント
お疲れ様~!
がんばったね~ぇ、こどもたちもパパも!
あ、忘れちゃならない、ママも・・・??
二人一緒の運動会は、今年が最後ですね~。
子供の成長は早い! >_<
大切な時間を、写真にたくさん収めてあげてくださいね。。。
Posted by ひよ子 at 2007年09月29日 22:16
ひよ子さん、こんばんは。

ありがとうね!
今年は二人ともがっばてくれたのでとてもいい運動会でした。
天気も暑くなかったのが良かったよ!

カメラの撮影も大きな失敗はなく
何とか無事終了できました。
(あとは嫁のビデオだけ・・・)
Posted by あーチャン at 2007年09月29日 22:35
お疲れ様でした^^
お子様方も大活躍ですね^^

パパ&ママさんもお疲れ様でした^^
こんな日のビールは格別に美味しいのでは??
ゆっくりお休みくださいね♪

我が家は明日なんですが・・・すでに雨が降り始めてますね・・・(ToT)
明日はムリかなぁ・・・(涙)
Posted by mun-chan mama at 2007年09月29日 23:58
写真アップお疲れ様です。頑張りましたねー。

息子さん一等賞で、すき焼きっすかー、食べたいなー(^^♪
娘さんは残念だったようですが、また来年ガンバレー(^.^)/~~~

団体競技って地域で異なりますね。創作ダンスに組体操は小学校では見た事ありません。そうとう練習しないと、本番で結果が出せませんよね。
Posted by masakichi at 2007年09月29日 23:59
mun-chan mamaさん、こんにちは。

>お疲れ様でした^^
お子様方も大活躍ですね^^

ありがとうおございます。
子供たちも頑張っている姿にちょっと涙うるうる来ちゃいましたよ!

>パパ&ママさんもお疲れ様でした^^
こんな日のビールは格別に美味しいのでは??
ゆっくりお休みくださいね♪

昨夜はお酒も進み早々と寝てしまいました。

>我が家は明日なんですが・・・すでに雨が降り始めてますね・・・(ToT)
明日はムリかなぁ・・・(涙)

今日だったんですね。
昨夜からの雨が止んでいないので、
中止だったんでしょうね。
ご愁傷様です。
順延になるのかな?
折角この一年頑張った成果を無駄にはできませんもんね。
Posted by あーチャン at 2007年09月30日 10:39
masakichiさん、こんにちは。

>写真アップお疲れ様です。頑張りましたねー。

あまり沢山アップしてもあれなんで、
ポイントで端折ってアップしてみました。

>息子さん一等賞で、すき焼きっすかー、食べたいなー(^^♪
娘さんは残念だったようですが、また来年ガンバレー(^.^)/~~~

一等賞とすき焼きは関係なかったんですがね・・・
うちの親がいい肉を買ってきてくれたのでそうなりました。(汗
娘はクラス代表に選ばれて走ったので、
それで二人抜いただけで嬉しかったですよ!
バトンはもらう子が一番外にいて中に移動してなかったので、
見失ったようです。

>団体競技って地域で異なりますね。創作ダンスに組体操は小学校では見た事ありません。そうとう練習しないと、本番で結果が出せませんよね。

そうですか!
1年から5年までが創作ダンス、
6年生は組み体操と、
例年やっているので、
当たり前のように見ていました!
2学期入ってから連日練習をしていたみたいです。
Posted by あーチャン at 2007年09月30日 10:47
1等賞!、おめでとうございます
ベストポジション、ナイスシャッターチャンス、さすがですね^^
お子さんの笑顔が素敵です(きっとあーチャンさんはもっと笑顔?笑)
Posted by nori1965 at 2007年10月01日 09:56
組み体操高いですね~@@
(下この子大変そう。。上は怖そう^^;)

お兄ちゃん、、背が高そう&男前さんですね^^

我が家も土曜日でした^^
日曜の方には申し訳なかったけど、、ラッキーでしたね^^;
(寒かった~!><)
Posted by ハピママ at 2007年10月01日 11:34
nori1965さん、こんにちは。

>1等賞!、おめでとうございます

ありがとうございます。

>ベストポジション、ナイスシャッターチャンス、さすがですね^^

いえいえそんな事ありませんよ!(汗
比較的いい場所を取れましたので、
ゴールシーンは無事撮る事が出来ました。
(撮ってなかったら後で何を言われたことか・・・)
300mmの望遠だったんで手ブレが怖かったのですが、
何とか抑えれたようです。
シャッターチャンスは、困ったときの連写です・・・(汗

>お子さんの笑顔が素敵です(きっとあーチャンさんはもっと笑顔?笑)

本人も小学校に入ってから今まで一等賞を取った事が無かったので、
本当にうれしかったようです。
私は一等賞になったうれしさと無事ゴールシーンを撮れたうれしさで、
ガットポーズと共ににやけてしまいました。
周りの人に見られたら気持ち悪いって言われそう・・・(汗
Posted by あーチャン at 2007年10月01日 15:26
ハピママさん、こんにちは。

>組み体操高いですね~@@
(下この子大変そう。。上は怖そう^^;)

うちの子は一番下の右から二人目でした。
痛くて大変だったけど後ろの子の方が
もっと大変だよっていっていました。
一番上はやっぱり怖いそうです。

>お兄ちゃん、、背が高そう&男前さんですね^^

お褒め頂きありがとうございます。
背は160cm弱あります。
でも体が細いので、ひょろ長いです・・・(笑
でもハピママさんちのお兄ちゃんのほうがもっと男前さんですよね?

>我が家も土曜日でした^^
日曜の方には申し訳なかったけど、、ラッキーでしたね^^;
(寒かった~!><)

お互い天気がもってくれてよかったですよね。
本当に日曜日の方に申し訳ないですね。
開始前は寒かったのですが、
場所取りであちらこちらに走ったおかげで体が温まりました。(笑
Posted by あーチャン at 2007年10月01日 15:34
お子さんの表情がいいですね 
場所取りも大変ですよね
トップで走ってくるお子さんだといいんですが
後続となると手前のお子さんにピントが合ってあれれ~なんですよね(^^;
Posted by ボランチ at 2007年10月02日 11:20
ボランチさん、こんにちは。

>お子さんの表情がいいですね 

ありがとうございます。
うちの子達は運動するのが苦にならないので、
運動会も大好きなみたいです。
なので、二人とも常ににやついているのかな?(苦笑

>場所取りも大変ですよね

うちの学校はグランドも結構広いので
場所取りはそれほど競争にはならないんです。
それといくら良い場所でも競技・演技を行う場所はばらばらなので
早朝からの場所取りはあまり意味がありません。
(早朝から取られている方は1競技に絞って取っているようです。)
あと夜中に校内に侵入してシートを置いている人もいるみたいです。(汗
(朝一に取りに来た人が言うには、
保護者席の最前列にはすでにシートが置かれていたそうです。)

>トップで走ってくるお子さんだといいんですが
後続となると手前のお子さんにピントが合ってあれれ~なんですよね(^^;

そうそう!(笑
上の子の場合今回はたまたまトップで来たのでうまく撮れました。
それでもスタートから流し撮りしていると
ゴールでテープをもっている子や
トラックの中で指示をしている先生、
広報委員でカメラ撮影をしている方に
ピントがあっちゃった写真もありました。(苦笑
Posted by あーチャン at 2007年10月02日 15:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
運動会
    コメント(12)