2010年11月26日
工作
3月にキャンプに行って以来、
子供の受験&クラブ活動の為キャンプに全く行けていません。
でも次にキャンプに行ったときに使えそうな物を作ってみました。

子供の受験&クラブ活動の為キャンプに全く行けていません。

でも次にキャンプに行ったときに使えそうな物を作ってみました。

(買い物)
・ スイッチ付の電球ソケット ・・・・ 760円(ビックカメラ)
・ 25W電球 ・・・・ 120円(ビックカメラ)
→ 40W電球 ・・・・ 150円(ビックカメラ)
・ 18cmステンレスボール ・・・・ 105円(
・ ステンレス用ドリル ・・・・ 105円(ダイソー)
合計
(道具)
・ コンパス
・ マジック
・ テープ
・ 電動ドリル
・ ニッパー
(作り方)
1. 18cmステンレスボールを裏返し、底部の大体の中心にマジックで印を入れる。
2. 印を入れたところにテープを貼り、そこを中心としてコンパスで半径1.5cmの円を書く。
3. マジックで円を判り易く書き直し、その円に沿ってドリルで穴を開ける。
4. ニッパーを使い中心部分を切り落とす。
5. バリ?の部分もある程度綺麗になるよう切りそろえる。
6. その穴に裏からソケット差込む。
7. ソケットのネジを締めて切り込んだ部分を挟み込んで固定する。
8. あとは電球を取り付け、ソケットのケーブルを吊るせるように縛れば完成!
製作時間 30分程
(作ってみて思ったこと)
当初電球は25Wの物を買いましたが、
料理等するにはちょっと暗かったので40Wの物に交換しました。
Posted by あーチャン at 18:00│Comments(8)
│ランタン
この記事へのコメント
こんばんはぁ~。
>3月にキャンプに行って以来、
>子供の受験&クラブ活動の為キャンプに全く行けていません
ですよね~(~_~)
全然出撃されてないよなぁ~って、思ってました。。。
工作お見事~!
ウチのキッチンのダウンライトは白い植木鉢にレセップ(ソケット)埋め込んでます(笑)
>3月にキャンプに行って以来、
>子供の受験&クラブ活動の為キャンプに全く行けていません
ですよね~(~_~)
全然出撃されてないよなぁ~って、思ってました。。。
工作お見事~!
ウチのキッチンのダウンライトは白い植木鉢にレセップ(ソケット)埋め込んでます(笑)
Posted by gu〜ri
at 2010年11月26日 18:48

gu~riさん、こんにちは。
>ですよね~(~_~)
全然出撃されてないよなぁ~って、思ってました。。。
そうなんですよ!
嫁は「たまには一人で行ってきてもいいよ!」と言ってくれるのですが、
じゃあ一人で行くかという気にもなれず、
もんもんとしております・・・(苦笑
>工作お見事~!
ありがとうございます。
思いつきで作ったのですが、
それにしては良く出来たと自己満足しております。(笑
>ウチのキッチンのダウンライトは白い植木鉢にレセップ(ソケット)埋め込んでます(笑)
おっ!
植木鉢っていう方法もありましたね!(笑
>ですよね~(~_~)
全然出撃されてないよなぁ~って、思ってました。。。
そうなんですよ!
嫁は「たまには一人で行ってきてもいいよ!」と言ってくれるのですが、
じゃあ一人で行くかという気にもなれず、
もんもんとしております・・・(苦笑
>工作お見事~!
ありがとうございます。
思いつきで作ったのですが、
それにしては良く出来たと自己満足しております。(笑
>ウチのキッチンのダウンライトは白い植木鉢にレセップ(ソケット)埋め込んでます(笑)
おっ!
植木鉢っていう方法もありましたね!(笑
Posted by あーチャン
at 2010年11月26日 18:55

ほぉーご立派♪
こんばんは~☆
レトロな感じもあっていい出来やと思います♪
僕の現場でも設主が若い子の店舗やと、こういう感じのを求められますね♪
ステンレスボールの加工がお見事!!
僕は仕事柄各φのホールソーを持ってますが、
キリで円形上に穴開けしてニッパで切り取り、ちゃんとバリ取り。
僕もホールソー忘れた現場で○形開口するなら同じ事してるわ。
時間もそないかかってないし、かなりやりますな!!
でも自分で作った物には愛着わきますよね!!
早くキャンプで活躍するといいっすね♪
こんばんは~☆
レトロな感じもあっていい出来やと思います♪
僕の現場でも設主が若い子の店舗やと、こういう感じのを求められますね♪
ステンレスボールの加工がお見事!!
僕は仕事柄各φのホールソーを持ってますが、
キリで円形上に穴開けしてニッパで切り取り、ちゃんとバリ取り。
僕もホールソー忘れた現場で○形開口するなら同じ事してるわ。
時間もそないかかってないし、かなりやりますな!!
でも自分で作った物には愛着わきますよね!!
早くキャンプで活躍するといいっすね♪
Posted by Nori at 2010年11月26日 21:10
こんばんはご無沙汰しています^^
無茶苦茶偶然というかタイムリー!
先日のグルキャンで、ぱんださんが完成品ですが良く似たやつをお使いになられてたので、こいつはいっちょ作ってみるかと今日仕事の合間に造ってたんですよ!
今まで、普通の工事用の挟む奴で、どことなく味気ないなと思ってたんですが、ちょっとした工夫でガラッとイメージも変わりしかもお手軽なのでホント良いアイデアですよね^^
ホントでもビックリしました^^
無茶苦茶偶然というかタイムリー!
先日のグルキャンで、ぱんださんが完成品ですが良く似たやつをお使いになられてたので、こいつはいっちょ作ってみるかと今日仕事の合間に造ってたんですよ!
今まで、普通の工事用の挟む奴で、どことなく味気ないなと思ってたんですが、ちょっとした工夫でガラッとイメージも変わりしかもお手軽なのでホント良いアイデアですよね^^
ホントでもビックリしました^^
Posted by おいやん at 2010年11月27日 00:08
Noriさん、おはようございます。
>ほぉーご立派♪
こんばんは~☆
レトロな感じもあっていい出来やと思います♪
僕の現場でも設主が若い子の店舗やと、こういう感じのを求められますね♪
ありがとうございます。
はい、レトロ調になっております。(笑
今の若い子ってこういうの好きなんですね。
>ステンレスボールの加工がお見事!!
僕は仕事柄各φのホールソーを持ってますが、
キリで円形上に穴開けしてニッパで切り取り、ちゃんとバリ取り。
僕もホールソー忘れた現場で○形開口するなら同じ事してるわ。
ホールソーを買おうか悩みましたが、
ステンレス用のだと高そうなので、
今回は試しでドリルとニッパーを使いやってみました。
さすが100均のステンレスだけあって、
簡単に切れたのでこれで十分でしたね!(笑
>時間もそないかかってないし、かなりやりますな!!
でも自分で作った物には愛着わきますよね!!
早くキャンプで活躍するといいっすね♪
ドリルの穴あけとバリ取りに時間がとられるかと思いましたので、
意外とあっけなく終わって良かったです。
キャンプにはまだまだ行けそうにありませんので、
しばらくは部屋内でインテリア?として使うつもりです。(笑
>ほぉーご立派♪
こんばんは~☆
レトロな感じもあっていい出来やと思います♪
僕の現場でも設主が若い子の店舗やと、こういう感じのを求められますね♪
ありがとうございます。
はい、レトロ調になっております。(笑
今の若い子ってこういうの好きなんですね。
>ステンレスボールの加工がお見事!!
僕は仕事柄各φのホールソーを持ってますが、
キリで円形上に穴開けしてニッパで切り取り、ちゃんとバリ取り。
僕もホールソー忘れた現場で○形開口するなら同じ事してるわ。
ホールソーを買おうか悩みましたが、
ステンレス用のだと高そうなので、
今回は試しでドリルとニッパーを使いやってみました。
さすが100均のステンレスだけあって、
簡単に切れたのでこれで十分でしたね!(笑
>時間もそないかかってないし、かなりやりますな!!
でも自分で作った物には愛着わきますよね!!
早くキャンプで活躍するといいっすね♪
ドリルの穴あけとバリ取りに時間がとられるかと思いましたので、
意外とあっけなく終わって良かったです。
キャンプにはまだまだ行けそうにありませんので、
しばらくは部屋内でインテリア?として使うつもりです。(笑
Posted by あーチャン at 2010年11月27日 09:22
おいやんさん、こんにちは。
>こんばんはご無沙汰しています^^
こちらこそ御無沙汰です。(汗
>無茶苦茶偶然というかタイムリー!
先日のグルキャンで、ぱんださんが完成品ですが良く似たやつをお使いになられてたので、こいつはいっちょ作ってみるかと今日仕事の合間に造ってたんですよ!
そうだったんですか!
既製品でこういのあるので、
ぱんださんはそれをお持ちなんですね。
私もそれが欲しくてあちらこちら探しましたが見つからず、
だったら作るかって感じで前々から構想は練っていたんですよ!(笑
>今まで、普通の工事用の挟む奴で、どことなく味気ないなと思ってたんですが、ちょっとした工夫でガラッとイメージも変わりしかもお手軽なのでホント良いアイデアですよね^^
工事用の挟む奴、うちにもあります。(苦笑
あれは確かに味気ないし使い勝手もあまりよくないですよね。
見栄えもそんなに悪くなく出来たので、
キャンプでも欠かせない道具になりそうです。(笑
>ホントでもビックリしました^^
いやぁ、本当ですね。
考えることは皆一緒なんですね。(笑
>こんばんはご無沙汰しています^^
こちらこそ御無沙汰です。(汗
>無茶苦茶偶然というかタイムリー!
先日のグルキャンで、ぱんださんが完成品ですが良く似たやつをお使いになられてたので、こいつはいっちょ作ってみるかと今日仕事の合間に造ってたんですよ!
そうだったんですか!
既製品でこういのあるので、
ぱんださんはそれをお持ちなんですね。
私もそれが欲しくてあちらこちら探しましたが見つからず、
だったら作るかって感じで前々から構想は練っていたんですよ!(笑
>今まで、普通の工事用の挟む奴で、どことなく味気ないなと思ってたんですが、ちょっとした工夫でガラッとイメージも変わりしかもお手軽なのでホント良いアイデアですよね^^
工事用の挟む奴、うちにもあります。(苦笑
あれは確かに味気ないし使い勝手もあまりよくないですよね。
見栄えもそんなに悪くなく出来たので、
キャンプでも欠かせない道具になりそうです。(笑
>ホントでもビックリしました^^
いやぁ、本当ですね。
考えることは皆一緒なんですね。(笑
Posted by あーチャン at 2010年11月27日 09:32
こんばんは~
こんなん作ってたんや!!!!
これええ感じですね~
オール電化キャンパーの僕にピッタリやないですか!!
僕もほしいなぁ・・・・・・・・・
ところで明日から3日までは幕張へ出張です。
こんなん作ってたんや!!!!
これええ感じですね~
オール電化キャンパーの僕にピッタリやないですか!!
僕もほしいなぁ・・・・・・・・・
ところで明日から3日までは幕張へ出張です。
Posted by ゆっちゃん
at 2010年11月30日 22:44

ゆっちゃんさん、こんにちは。
>こんなん作ってたんや!!!!
はい!
悶々としていたので気分転換にです!(笑
>これええ感じですね~
ありがとうございます。
ちょっと中心がずれちゃいましたが、
概ね満足です。(笑
>オール電化キャンパーの僕にピッタリやないですか!!
そうですね!
私もその影響でゆっちゃんさんがお持ちのランタンを探しましたが
見つけることが出来ず、
こうなったら作っちゃえって事で作っちゃいました!
>僕もほしいなぁ・・・・・・・・・
なんなら傘の部分作りましょうか?
でもゆっちゃんさんは既製品のいいものをお持ちじゃないですか!(苦笑
それと比べられると恥ずかしいかも・・・(汗
>ところで明日から3日までは幕張へ出張です。
また出張ですか!
お疲れ様です。
気をつけて行って来て下さいね!
>こんなん作ってたんや!!!!
はい!
悶々としていたので気分転換にです!(笑
>これええ感じですね~
ありがとうございます。
ちょっと中心がずれちゃいましたが、
概ね満足です。(笑
>オール電化キャンパーの僕にピッタリやないですか!!
そうですね!
私もその影響でゆっちゃんさんがお持ちのランタンを探しましたが
見つけることが出来ず、
こうなったら作っちゃえって事で作っちゃいました!
>僕もほしいなぁ・・・・・・・・・
なんなら傘の部分作りましょうか?
でもゆっちゃんさんは既製品のいいものをお持ちじゃないですか!(苦笑
それと比べられると恥ずかしいかも・・・(汗
>ところで明日から3日までは幕張へ出張です。
また出張ですか!
お疲れ様です。
気をつけて行って来て下さいね!
Posted by あーチャン at 2010年12月01日 17:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。