2011年06月09日
赤もぐら
昨日、某酒店で義父へ父の日の贈り物をしようと行ったところ、
店先の黒板に「赤もぐら入荷しました!」との文字を発見!
取り合えず義父へ父の日の贈り物の発送手続きを済ませ、
赤もぐらを探しに焼酎コーナーへ!
で、無事お持ち帰り!

購入動機は前回もぐらを飲んだ際の円やかさに惚れたこと、
そして1升瓶で年間5,000本の限定生産!

「赤もぐら」
さつま無双 株式会社
鹿児島県鹿児島市七ツ島1-1-17
◆原材料:さつまいも・米麹
◆アルコール度数:25度
赤もぐらは、“ 紅さつま芋 の 焼き芋”を原料に製造された原酒を、
熟練のブレンダーの技で仕上げた本格芋焼酎です。
割り水は、木槽受水槽でさらにまろやかになった
七窪の水を使用しています。
これからの季節には、ロック・水割りはもちろんのこと。
お湯割りも香ばしい香りとうま味、キレがお楽しみいただけます。
早速開けて飲んでみたいところですが、
週末にお客さんが来るのでそれまで取って置きます。
(っていうてもあと3日ですが・・・
)
なのでそれまではこちらを飲むことにします。

「一ノ蔵 特別純米酒 辛口」
株式会社 一ノ蔵
宮城県大崎市松山千石字大欅14
◆精米歩合55%
◆アルコール分15度以上16度未満
◆日本酒度+1~+3
ガンバレ東北!
店先の黒板に「赤もぐら入荷しました!」との文字を発見!

取り合えず義父へ父の日の贈り物の発送手続きを済ませ、
赤もぐらを探しに焼酎コーナーへ!
で、無事お持ち帰り!

購入動機は前回もぐらを飲んだ際の円やかさに惚れたこと、
そして1升瓶で年間5,000本の限定生産!

「赤もぐら」
さつま無双 株式会社
鹿児島県鹿児島市七ツ島1-1-17
◆原材料:さつまいも・米麹
◆アルコール度数:25度
赤もぐらは、“ 紅さつま芋 の 焼き芋”を原料に製造された原酒を、
熟練のブレンダーの技で仕上げた本格芋焼酎です。
割り水は、木槽受水槽でさらにまろやかになった
七窪の水を使用しています。
これからの季節には、ロック・水割りはもちろんのこと。
お湯割りも香ばしい香りとうま味、キレがお楽しみいただけます。
早速開けて飲んでみたいところですが、
週末にお客さんが来るのでそれまで取って置きます。
(っていうてもあと3日ですが・・・

なのでそれまではこちらを飲むことにします。

「一ノ蔵 特別純米酒 辛口」
株式会社 一ノ蔵
宮城県大崎市松山千石字大欅14
◆精米歩合55%
◆アルコール分15度以上16度未満
◆日本酒度+1~+3
ガンバレ東北!