焼酎

あーチャン

2008年03月06日 22:54

昨日ブログ仲間のじゅんじゅんさんの記事を見て、
焼酎が切れていることに気がつき買ってきました。

買いに行ったのは近くのジャスコだったので、
期待はしていませんでしたが、
思いがけずいいものを発見!(笑



「鬼火」
田崎酒造株式会社
鹿児島県いちき串木野市大黒696

(追記)
「通常のいも焼酎の仕込みは、原料の芋を
 ふかして使用しますが 焼きいも焼酎の
 場合は、その名のとおり焼き芋にして仕
 込みます。

想像してみてください、「ふかした芋」と
「焼きいも」の味。。どこが違うかというと、
甘みと香りですよね、もちろん焼酎にも
その違いが出ています。

香りがほのかに香ばしく、一口含んだだけで
わかる芋の甘み・・・。
本当に飲みやすく造られてあります。
女性の方にも人気が出そうなやさしい焼酎です。。」
(と楽天市場の商品説明に書かれていました。)

初めて飲みましたが、
芋焼酎なのに意外とさっぱりしてて
美味しいですね。
ちなみにいつも飲んでいる霧島も買ってきました。
(いつも買っているのは黒霧島だけど・・・(汗 )



「霧島」
霧島酒造株式会社
宮崎県都城市下川東4丁目28番1号

こちらの方がもう少し芋焼酎ぽいです。
でも値段と味を考えるとこれが一番かな?(笑


ついでにビールも無かったので、
こんなのを久しぶりに買ってみました。



「本生アクアブルー」
アサヒビール株式会社

ラベルは大きくは変わっていませんね。
でも前はもう少し癖があったように思いましたが、
飲みやすくなりました。

アルコール度数も5%あり糖質50%カットなので、
カロリーを気にしている方にお勧めかも!(笑
関連記事