2008年02月24日
アルプスを目指したものの・・・
今日は夜のうち降った雪のため子供たちのクラブ活動が中止になりました。
そこで折角皆そろった休みになったので、
じゃあ例の場所に行こうと車にチェーン、ストーブ、テーブル、チェアを乗せ、
一路猪名川を目指します。

途中道の駅に入りトイレ休憩!
すっきりしたところで再び出発!
そう行き先は、大野山アルプスランドです。
そこで折角皆そろった休みになったので、
じゃあ例の場所に行こうと車にチェーン、ストーブ、テーブル、チェアを乗せ、
一路猪名川を目指します。
途中道の駅に入りトイレ休憩!
すっきりしたところで再び出発!
そう行き先は、大野山アルプスランドです。
茨木市のほうは道には雪がほとんどなく、
アルプスの登りぐらいに雪があるくらいかと想像していましたが、
道の駅を出た頃から道にも雪が残っていて轍が出来ていました。
少々の不安があったものの今更引き返す事が出来ずアルプスを目指します。

だんだん雪の量が増えてきます。

そして吹雪いています。
まだまだあきらめきれず進んで、
とうとうアルプスへの道の入り口です。

タイヤの跡を見て登ることに!

ここから先はタイヤの跡はなし・・・
取り合えずロープを外し進んでみることに!

ひたすら新雪の上を上ります。

でも天文台まで残り1kmを切ったところからは、
車の底がつっかえ登れなくなりました。
仕方なく車を切り返す事が出来る場所までバックで下ります。

下の子はそり遊びがしたくて仕方がない様子。
とうとう娘はそりをしながら降りると言い出しました。
仕方がなく嫁がついております。

私はひたすらロープのところまで降ります。
そこで皆が降りてくるのを待ちます。

吹雪いている中降りてきました。
下の子はちゃっかりソリをしています。
その後登り道をゆっくり降り合流地点でスタックしている軽ワンボックスカーがいたので、
脱出&降り道まで押して移動させました。
なんとこの車ノーマルタイヤにチェーンなし・・・
このとき他に2台の車が脱出を手伝っていたのですが、
こちらはFFながらもチェーン付きでした!
後で聞いたところによるとこの2台は仲間でスタックした軽ワンボックスカーは他人だったそうです。
まあ何事もなく無事降りれて良かったです。

登り口まで降りちょっと行ったところにきのこ園というところがあり、
食事が出来るようなので、
ここで昼食を頂くことにしました。

中は中々渋い作りです。
そしてここはどうやらペンションもやっているようです。

ストーブが暖かいです。

ここで肉うどん(500円)とおにぎり(300円)を頂きました。
おなかが一杯になったところで、
このペンションの向かいにある「幻の滝」に行ってみることに!

ちょっとした坂でも、ソリ遊びをする子供たち!

そして幻の滝を目指します。
こういうところを歩くとスノーシューが欲しくなりますね。

なかなかいい感じ!

そしてとうとう幻の滝に到着!
でもこれって・・・

そのまま少し歩いたところでいい感じの斜面に子供たちが嵌りました。


何回もここでそり遊びをしてから、
家路を戻ることに!

途中地酒店があったのでここで地酒を買って帰りました。
店を出る時に気が付いたのですが、
横に蔵元があってそこで作った酒を売っているようです。

買った酒はこれ!
アルプスの登りぐらいに雪があるくらいかと想像していましたが、
道の駅を出た頃から道にも雪が残っていて轍が出来ていました。
少々の不安があったものの今更引き返す事が出来ずアルプスを目指します。
だんだん雪の量が増えてきます。
そして吹雪いています。

まだまだあきらめきれず進んで、
とうとうアルプスへの道の入り口です。
タイヤの跡を見て登ることに!
ここから先はタイヤの跡はなし・・・
取り合えずロープを外し進んでみることに!
ひたすら新雪の上を上ります。
でも天文台まで残り1kmを切ったところからは、
車の底がつっかえ登れなくなりました。
仕方なく車を切り返す事が出来る場所までバックで下ります。
下の子はそり遊びがしたくて仕方がない様子。
とうとう娘はそりをしながら降りると言い出しました。
仕方がなく嫁がついております。
私はひたすらロープのところまで降ります。
そこで皆が降りてくるのを待ちます。
吹雪いている中降りてきました。
下の子はちゃっかりソリをしています。

その後登り道をゆっくり降り合流地点でスタックしている軽ワンボックスカーがいたので、
脱出&降り道まで押して移動させました。
なんとこの車ノーマルタイヤにチェーンなし・・・

このとき他に2台の車が脱出を手伝っていたのですが、
こちらはFFながらもチェーン付きでした!
後で聞いたところによるとこの2台は仲間でスタックした軽ワンボックスカーは他人だったそうです。
まあ何事もなく無事降りれて良かったです。
登り口まで降りちょっと行ったところにきのこ園というところがあり、
食事が出来るようなので、
ここで昼食を頂くことにしました。
中は中々渋い作りです。

そしてここはどうやらペンションもやっているようです。
ストーブが暖かいです。
ここで肉うどん(500円)とおにぎり(300円)を頂きました。
おなかが一杯になったところで、
このペンションの向かいにある「幻の滝」に行ってみることに!
ちょっとした坂でも、ソリ遊びをする子供たち!

そして幻の滝を目指します。
こういうところを歩くとスノーシューが欲しくなりますね。

なかなかいい感じ!

そしてとうとう幻の滝に到着!
でもこれって・・・

そのまま少し歩いたところでいい感じの斜面に子供たちが嵌りました。

何回もここでそり遊びをしてから、
家路を戻ることに!
途中地酒店があったのでここで地酒を買って帰りました。
店を出る時に気が付いたのですが、
横に蔵元があってそこで作った酒を売っているようです。
買った酒はこれ!
Posted by あーチャン at 23:00│Comments(28)
│四方山話
この記事へのコメント
今回、残念でしたね!
ノーマルチェーンナシって、無謀なドライバーさんって、毎回おられるようですね。
まぁ兵庫県南部だから仕方ないか。。。
あーチャンさん、今回はやめて正解ですよ。
200m手前から直線の道があるでしょ。
あの辺が一番ラッセル車になり、ヤバイのですよ。
帰りに上手く遊ぶところを見つけられましたね!
お子様達もお喜びになったようで良かったですね\(^o^)/
ノーマルチェーンナシって、無謀なドライバーさんって、毎回おられるようですね。
まぁ兵庫県南部だから仕方ないか。。。
あーチャンさん、今回はやめて正解ですよ。
200m手前から直線の道があるでしょ。
あの辺が一番ラッセル車になり、ヤバイのですよ。
帰りに上手く遊ぶところを見つけられましたね!
お子様達もお喜びになったようで良かったですね\(^o^)/
Posted by tama! at 2008年02月24日 23:12
わかりますよ~!!
後に引けない気持ち!!
オイラもそうなので・・・
しかも、車を押して登って行ったオイラ・・・
アホです!!(自爆)
しかし、ノーマルタイヤにチェーンなし・・・
う~ん・・・
オイラより無謀な方が・・・
チェーンは付けましたよ一応・・・(笑)
後に引けない気持ち!!
オイラもそうなので・・・
しかも、車を押して登って行ったオイラ・・・
アホです!!(自爆)
しかし、ノーマルタイヤにチェーンなし・・・
う~ん・・・
オイラより無謀な方が・・・
チェーンは付けましたよ一応・・・(笑)
Posted by フロッグマン at 2008年02月24日 23:18
tama!さん、こんばんは。
>今回、残念でしたね!
はい、残念でした。
折角のチャンスと思い気合が入りすぎましたね。
>ノーマルチェーンナシって、無謀なドライバーさんって、毎回おられるようですね。
まぁ兵庫県南部だから仕方ないか。。。
本当にびっくりしましたよ!
よくここまで来たよと逆に感心しちゃいました。(苦笑
>あーチャンさん、今回はやめて正解ですよ。
200m手前から直線の道があるでしょ。
あの辺が一番ラッセル車になり、ヤバイのですよ。
ですね。
最後の直線のところが一番やばかったのですね。
そこまで行ってなくてよかった!(笑
でも普通こうゆう状態なら、
ロープのところでやめていますね!(苦笑
>帰りに上手く遊ぶところを見つけられましたね!
お子様達もお喜びになったようで良かったですね\(^o^)/
たまたまなんですが、
子供たちも大喜びで遊んでいるのを見て
来てよかったと思いました。
いずれは山頂へですが・・・(笑
>今回、残念でしたね!
はい、残念でした。
折角のチャンスと思い気合が入りすぎましたね。
>ノーマルチェーンナシって、無謀なドライバーさんって、毎回おられるようですね。
まぁ兵庫県南部だから仕方ないか。。。
本当にびっくりしましたよ!
よくここまで来たよと逆に感心しちゃいました。(苦笑
>あーチャンさん、今回はやめて正解ですよ。
200m手前から直線の道があるでしょ。
あの辺が一番ラッセル車になり、ヤバイのですよ。
ですね。
最後の直線のところが一番やばかったのですね。
そこまで行ってなくてよかった!(笑
でも普通こうゆう状態なら、
ロープのところでやめていますね!(苦笑
>帰りに上手く遊ぶところを見つけられましたね!
お子様達もお喜びになったようで良かったですね\(^o^)/
たまたまなんですが、
子供たちも大喜びで遊んでいるのを見て
来てよかったと思いました。
いずれは山頂へですが・・・(笑
Posted by あーチャン
at 2008年02月24日 23:25

お疲れ様でした 笑!
そり遊び、楽しそう ♪
生まれてから一度もそり遊びってしたことないなぁ。
やってみたいゎ~。
そり遊び、楽しそう ♪
生まれてから一度もそり遊びってしたことないなぁ。
やってみたいゎ~。
Posted by ひよ子 at 2008年02月24日 23:27
こんばんは!(^^)!
前記事ではロープを外さず撤退かとおもいきや、、、チャレンジャーですね!(^^)! お子様を喜ばせたいあーちゃんさんの優しさを感じました(^・^)
ふもとにあるペンションは気になってたんですよ(^・^) リーズナブルな食事が出来て良さそうですね♪
猪名川の地酒、、これはアルプスには必携にしないと行けませんね♪私も買います♪
前記事ではロープを外さず撤退かとおもいきや、、、チャレンジャーですね!(^^)! お子様を喜ばせたいあーちゃんさんの優しさを感じました(^・^)
ふもとにあるペンションは気になってたんですよ(^・^) リーズナブルな食事が出来て良さそうですね♪
猪名川の地酒、、これはアルプスには必携にしないと行けませんね♪私も買います♪
Posted by piyosukeファミリー
at 2008年02月24日 23:27

フロッグマンさん、こんばんは。
>わかりますよ~!!
後に引けない気持ち!!
オイラもそうなので・・・
でしょ!
やっぱり分かってもらえます?(笑
>しかも、車を押して登って行ったオイラ・・・
アホです!!(自爆)
えっ、押して行ったんですか!
それはすごい!
私は進めなくなった時点でバックしました。(笑
>しかし、ノーマルタイヤにチェーンなし・・・
う~ん・・・
オイラより無謀な方が・・・
チェーンは付けましたよ一応・・・(笑)
ちょっと何を考えているのかと思って驚きました。
少なくともチェーンぐらいは無いとね!
>わかりますよ~!!
後に引けない気持ち!!
オイラもそうなので・・・
でしょ!
やっぱり分かってもらえます?(笑
>しかも、車を押して登って行ったオイラ・・・
アホです!!(自爆)
えっ、押して行ったんですか!
それはすごい!
私は進めなくなった時点でバックしました。(笑
>しかし、ノーマルタイヤにチェーンなし・・・
う~ん・・・
オイラより無謀な方が・・・
チェーンは付けましたよ一応・・・(笑)
ちょっと何を考えているのかと思って驚きました。
少なくともチェーンぐらいは無いとね!
Posted by あーチャン
at 2008年02月24日 23:29

ひよ子さん、こんばんは。
>お疲れ様でした 笑!
ありがとうございます。
山頂までいけなかったのは残念でしたが、
それなりに有意義な一日でした。
>そり遊び、楽しそう ♪
生まれてから一度もそり遊びってしたことないなぁ。
やってみたいゎ~。
面白いですよ!
是非一度やってみてくださいね。(笑
ワンちゃんと一緒にでも!(爆
>お疲れ様でした 笑!
ありがとうございます。
山頂までいけなかったのは残念でしたが、
それなりに有意義な一日でした。
>そり遊び、楽しそう ♪
生まれてから一度もそり遊びってしたことないなぁ。
やってみたいゎ~。
面白いですよ!
是非一度やってみてくださいね。(笑
ワンちゃんと一緒にでも!(爆
Posted by あーチャン
at 2008年02月24日 23:35

piyosukeファミリーさん、こんばんは。
>前記事ではロープを外さず撤退かとおもいきや、、、チャレンジャーですね!(^^)! お子様を喜ばせたいあーちゃんさんの優しさを感じました(^・^)
今から考えるとちょっと無謀だったかな・・・(苦笑
でもやっぱりアルプスの斜面でそり遊びさせてやりたかったです!
>ふもとにあるペンションは気になってたんですよ(^・^) リーズナブルな食事が出来て良さそうですね♪
あっ、ご存知でしたか!
実は最初牡丹鍋を食べようかといっていましたが、
5000円・・・いったい何人前?って聞いたら1人前だそうで、
即却下となりました。
うどん・そばは500円なので本当にリーズナブルだと思いますよ!
猪名川の地酒、、これはアルプスには必携にしないと行けませんね♪私も買います♪
やっぱり地元の酒ですからね。
是非買ってみてください。
あっ、でもまだ飲んでいないので、
味はまだ分からないんですよ。(汗
>前記事ではロープを外さず撤退かとおもいきや、、、チャレンジャーですね!(^^)! お子様を喜ばせたいあーちゃんさんの優しさを感じました(^・^)
今から考えるとちょっと無謀だったかな・・・(苦笑
でもやっぱりアルプスの斜面でそり遊びさせてやりたかったです!
>ふもとにあるペンションは気になってたんですよ(^・^) リーズナブルな食事が出来て良さそうですね♪
あっ、ご存知でしたか!
実は最初牡丹鍋を食べようかといっていましたが、
5000円・・・いったい何人前?って聞いたら1人前だそうで、
即却下となりました。
うどん・そばは500円なので本当にリーズナブルだと思いますよ!
猪名川の地酒、、これはアルプスには必携にしないと行けませんね♪私も買います♪
やっぱり地元の酒ですからね。
是非買ってみてください。
あっ、でもまだ飲んでいないので、
味はまだ分からないんですよ。(汗
Posted by あーチャン
at 2008年02月24日 23:41

残念でしたね。
しかしご家族で雪遊びができてよかったのかな?
ホント今年は雪がよく降るねぇ~
私も久々に行って見たいと思っています。
しかしご家族で雪遊びができてよかったのかな?
ホント今年は雪がよく降るねぇ~
私も久々に行って見たいと思っています。
Posted by うっし~ at 2008年02月25日 05:57
うっし~さん、おはようおございます。
>残念でしたね。
はい、とても残念でしたが、
こればっかりは仕方がないですね。
>しかしご家族で雪遊びができてよかったのかな?
子供たちは楽しかったといってくれたので、
なんか救われた気がします。
>ホント今年は雪がよく降るねぇ~
去年とは全然違いますね。
本当に良く降ります。
しかも週末に合わせて降っているような・・・(汗
>私も久々に行って見たいと思っています。
是非に!(笑
ただ暖かい日が続いた時がいいみたいです。
>残念でしたね。
はい、とても残念でしたが、
こればっかりは仕方がないですね。
>しかしご家族で雪遊びができてよかったのかな?
子供たちは楽しかったといってくれたので、
なんか救われた気がします。
>ホント今年は雪がよく降るねぇ~
去年とは全然違いますね。
本当に良く降ります。
しかも週末に合わせて降っているような・・・(汗
>私も久々に行って見たいと思っています。
是非に!(笑
ただ暖かい日が続いた時がいいみたいです。
Posted by あーチャン at 2008年02月25日 08:51
はじめまして、katsuです♪
吹雪のときは下山のことを考えると、引き返して正解だったと思いますよ。
下り途中で止まったらどうしようもないですもんね♪
でも、最後はお子さんたちも楽しめてよかったですね。
我が家は土曜日に行きましたが、斜面に雪がなかったので、ちょっと残念でした。今週末ぐらいは狙い目かもしれませんね♪
吹雪のときは下山のことを考えると、引き返して正解だったと思いますよ。
下り途中で止まったらどうしようもないですもんね♪
でも、最後はお子さんたちも楽しめてよかったですね。
我が家は土曜日に行きましたが、斜面に雪がなかったので、ちょっと残念でした。今週末ぐらいは狙い目かもしれませんね♪
Posted by katsu at 2008年02月25日 13:05
katsuさん、はじめまして。
書き込み頂きありがとうございます。
>吹雪のときは下山のことを考えると、引き返して正解だったと思いますよ。
下り途中で止まったらどうしようもないですもんね♪
そうですね。
登っている時は吹雪いてはいなかったのですが、
お昼を頂いていた頃は吹雪いていたので、
やっぱりあきらめて降りて正解でしたね。
>でも、最後はお子さんたちも楽しめてよかったですね。
はい、ちょっとした斜面でも楽しんでくれたので、
救われた気がします。
>我が家は土曜日に行きましたが、斜面に雪がなかったので、ちょっと残念でした。今週末ぐらいは狙い目かもしれませんね♪
先週は金曜日まで暖かかったので、
斜面の雪が溶けてなくなっていたんですね。
残念ながら今週末は子供たちのクラブ活動の予定が入っているため、
おそらく行けそうにありません。
katsuさんは行かれるのですか?
私たち家族の分まで楽しんできてくださいね。
書き込み頂きありがとうございます。
>吹雪のときは下山のことを考えると、引き返して正解だったと思いますよ。
下り途中で止まったらどうしようもないですもんね♪
そうですね。
登っている時は吹雪いてはいなかったのですが、
お昼を頂いていた頃は吹雪いていたので、
やっぱりあきらめて降りて正解でしたね。
>でも、最後はお子さんたちも楽しめてよかったですね。
はい、ちょっとした斜面でも楽しんでくれたので、
救われた気がします。
>我が家は土曜日に行きましたが、斜面に雪がなかったので、ちょっと残念でした。今週末ぐらいは狙い目かもしれませんね♪
先週は金曜日まで暖かかったので、
斜面の雪が溶けてなくなっていたんですね。
残念ながら今週末は子供たちのクラブ活動の予定が入っているため、
おそらく行けそうにありません。
katsuさんは行かれるのですか?
私たち家族の分まで楽しんできてくださいね。
Posted by あーチャン at 2008年02月25日 15:46
ん~賢明だぁ~(笑)・・・妙に切実・・・
雪遊び・・・楽しいですからねぇ・・・
しかし・・うどん・・なんとも美味しそう・・・
来年のバレンタインシーズンには・・・関西オフしましょ♪
雪&うどんキャンプ・・・ん?キャンプはしなくても・・・ 雪&うどんだけでも(笑)
テント・・・しばらく買えませんから(爆)・・・・(リアルカキコミを見て)
雪遊び・・・楽しいですからねぇ・・・
しかし・・うどん・・なんとも美味しそう・・・
来年のバレンタインシーズンには・・・関西オフしましょ♪
雪&うどんキャンプ・・・ん?キャンプはしなくても・・・ 雪&うどんだけでも(笑)
テント・・・しばらく買えませんから(爆)・・・・(リアルカキコミを見て)
Posted by 犬ばか
at 2008年02月25日 17:05

犬ばかさん、こんにちは。
>ん~賢明だぁ~(笑)・・・妙に切実・・・
雪遊び・・・楽しいですからねぇ・・・
ですね。
あのまま登っていたらもしかしたら
降りれなかったかもしれないと思うとぞっとしますよ!
>しかし・・うどん・・なんとも美味しそう・・・
来年のバレンタインシーズンには・・・関西オフしましょ♪
雪&うどんキャンプ・・・ん?キャンプはしなくても・・・ 雪&うどんだけでも(笑)
良かった!美味しそうに見えます?
食べようとして嫁に写真と言われあわてて撮りました!(笑
了解です!関西食べ物ツアーですね。(爆
>テント・・・しばらく買えませんから(爆)・・・・(リアルカキコミを見て)
そういえばステイシーをお持ちだったんですね。
しかしチャットのようだ!(爆
>ん~賢明だぁ~(笑)・・・妙に切実・・・
雪遊び・・・楽しいですからねぇ・・・
ですね。
あのまま登っていたらもしかしたら
降りれなかったかもしれないと思うとぞっとしますよ!
>しかし・・うどん・・なんとも美味しそう・・・
来年のバレンタインシーズンには・・・関西オフしましょ♪
雪&うどんキャンプ・・・ん?キャンプはしなくても・・・ 雪&うどんだけでも(笑)
良かった!美味しそうに見えます?
食べようとして嫁に写真と言われあわてて撮りました!(笑
了解です!関西食べ物ツアーですね。(爆
>テント・・・しばらく買えませんから(爆)・・・・(リアルカキコミを見て)
そういえばステイシーをお持ちだったんですね。
しかしチャットのようだ!(爆
Posted by あーチャン at 2008年02月25日 17:26
想定を超えていたのでしょうけど、、
それなのに、色々と頑張って予定を変更されて・・・・
僕が子供だったら、ずっと覚えていると思いますよ。。この日のこと。
お疲れ様でした^^
そして・・・・あーチャンさんが登場の写真・・・・
・・・まさかダッシュボードに置いて、セルフタイマーで自分撮り?
やってくれたんだ~^^
・・・流石に奥様が撮ったんですかね^^;
それなのに、色々と頑張って予定を変更されて・・・・
僕が子供だったら、ずっと覚えていると思いますよ。。この日のこと。
お疲れ様でした^^
そして・・・・あーチャンさんが登場の写真・・・・
・・・まさかダッシュボードに置いて、セルフタイマーで自分撮り?
やってくれたんだ~^^
・・・流石に奥様が撮ったんですかね^^;
Posted by 箕面男 at 2008年02月25日 18:00
こんばんはぁ~!!
こりゃーすごいですね\(°o°;)/ウヒャー
果敢に通行止めのヒモを外して、攻めたあーチャンさんはスゴイ!!
こういう状況になると、ランクルや背の高いSUVなんかがほしくなるんですよね~
(*^▽^*)
でも、ちゃーんと雪遊びしてるし♪
子供ちゃん達、皆楽しそうだな(^ー^* )
幻の滝は、幻に終りましたね~(^_^;)
晴れてるとちゃーんと見えるのかな??
こりゃーすごいですね\(°o°;)/ウヒャー
果敢に通行止めのヒモを外して、攻めたあーチャンさんはスゴイ!!
こういう状況になると、ランクルや背の高いSUVなんかがほしくなるんですよね~
(*^▽^*)
でも、ちゃーんと雪遊びしてるし♪
子供ちゃん達、皆楽しそうだな(^ー^* )
幻の滝は、幻に終りましたね~(^_^;)
晴れてるとちゃーんと見えるのかな??
Posted by lilt at 2008年02月25日 18:01
箕面男さん、こんにちは。
>想定を超えていたのでしょうけど、、
それなのに、色々と頑張って予定を変更されて・・・・
僕が子供だったら、ずっと覚えていると思いますよ。。この日のこと。
>お疲れ様でした^^
ありがとうございます。
家を出た頃はこんなに雪が積もっているとは想像できず、
嫁さんに
「あんたがちゃんと用意して出かけると
いつもこんな風になっちゃうね。」
って言われちゃいました。
でも昨日の出来事が子供たちの記憶に残ってくれているとうれしいですね。
>そして・・・・あーチャンさんが登場の写真・・・・
・・・まさかダッシュボードに置いて、セルフタイマーで自分撮り?
やってくれたんだ~^^
も、もちろん!(汗
>・・・流石に奥様が撮ったんですかね^^;
やっぱりばれてますね!(笑
多分セルフタイマーをセットして走ったら、
車から出てすぐに転んでいたと思われます!(爆
>想定を超えていたのでしょうけど、、
それなのに、色々と頑張って予定を変更されて・・・・
僕が子供だったら、ずっと覚えていると思いますよ。。この日のこと。
>お疲れ様でした^^
ありがとうございます。
家を出た頃はこんなに雪が積もっているとは想像できず、
嫁さんに
「あんたがちゃんと用意して出かけると
いつもこんな風になっちゃうね。」
って言われちゃいました。
でも昨日の出来事が子供たちの記憶に残ってくれているとうれしいですね。
>そして・・・・あーチャンさんが登場の写真・・・・
・・・まさかダッシュボードに置いて、セルフタイマーで自分撮り?
やってくれたんだ~^^
も、もちろん!(汗
>・・・流石に奥様が撮ったんですかね^^;
やっぱりばれてますね!(笑
多分セルフタイマーをセットして走ったら、
車から出てすぐに転んでいたと思われます!(爆
Posted by あーチャン at 2008年02月25日 18:11
liltさん、こんにちは。
>こりゃーすごいですね\(°o°;)/ウヒャー
果敢に通行止めのヒモを外して、攻めたあーチャンさんはスゴイ!!
通行止めのロープはいつもこの状態です。
(冬の間だけかな?)
ここから先はスタッドレスorチェーン装着の車じゃないと
進んではいけないという警告です。
でもタイヤの跡がないだけにドキドキで進みましたよ!
>こういう状況になると、ランクルや背の高いSUVなんかがほしくなるんですよね~
(*^▽^*)
はい、すっかり欲しくなりましたよ!
でもそんな車で行ってたら降りれなくなっていたかも・・・(汗
>でも、ちゃーんと雪遊びしてるし♪
子供ちゃん達、皆楽しそうだな(^ー^* )
でしょ!
めちゃくちゃはじけてましたよ!
そして帰りの車の中ではすぐに寝ていました!(笑
>幻の滝は、幻に終りましたね~(^_^;)
晴れてるとちゃーんと見えるのかな??
はい、「えっ、これ?」ってかんじでした。
もしかしたら先にあるのかなって進んで
ソリ遊びをした斜面を見つけられましたので、
結果オーライでしたけどね。
おそらく昔の滝の跡なんでしょうね。
もしかしたら春先に雪解け水が流れるかもしれませんがね。
>こりゃーすごいですね\(°o°;)/ウヒャー
果敢に通行止めのヒモを外して、攻めたあーチャンさんはスゴイ!!
通行止めのロープはいつもこの状態です。
(冬の間だけかな?)
ここから先はスタッドレスorチェーン装着の車じゃないと
進んではいけないという警告です。
でもタイヤの跡がないだけにドキドキで進みましたよ!
>こういう状況になると、ランクルや背の高いSUVなんかがほしくなるんですよね~
(*^▽^*)
はい、すっかり欲しくなりましたよ!
でもそんな車で行ってたら降りれなくなっていたかも・・・(汗
>でも、ちゃーんと雪遊びしてるし♪
子供ちゃん達、皆楽しそうだな(^ー^* )
でしょ!
めちゃくちゃはじけてましたよ!
そして帰りの車の中ではすぐに寝ていました!(笑
>幻の滝は、幻に終りましたね~(^_^;)
晴れてるとちゃーんと見えるのかな??
はい、「えっ、これ?」ってかんじでした。
もしかしたら先にあるのかなって進んで
ソリ遊びをした斜面を見つけられましたので、
結果オーライでしたけどね。
おそらく昔の滝の跡なんでしょうね。
もしかしたら春先に雪解け水が流れるかもしれませんがね。
Posted by あーチャン at 2008年02月25日 18:42
お疲れさまでした、大変でしたね
私も週末雪遊びに行きたいなぁ~って考えてたんですけど、
ラッセルの話を聞いて、しばらくアルプス挑戦は控えようと決意しました。
でも子供さんと一緒なら無理は禁物ですね
いやっ奥様と一緒でも、あーチャンさんお一人でも無理は禁物ですよ(笑)
引き返して正解だと思います
もしかして、諦めてからの帰りは、ずっとバックですか???
私も週末雪遊びに行きたいなぁ~って考えてたんですけど、
ラッセルの話を聞いて、しばらくアルプス挑戦は控えようと決意しました。
でも子供さんと一緒なら無理は禁物ですね
いやっ奥様と一緒でも、あーチャンさんお一人でも無理は禁物ですよ(笑)
引き返して正解だと思います
もしかして、諦めてからの帰りは、ずっとバックですか???
Posted by おおたな
at 2008年02月25日 23:44

おおたなさん、こんばんは。
今回はちょっとタイミングを外してしまいましたが、
そこまで神経質になる必要はないと思いますよ。
チェーンとかスタッドレスさえちゃんとすれば、問題はないですよ。
今週末なんかはよさそうですよ。
バックは50mぐらいでした。(笑
取り合えず登山道に雪が無ければ、ちゃんとした装備をしていれば、大丈夫だと思いますよ!
今回はちょっとタイミングを外してしまいましたが、
そこまで神経質になる必要はないと思いますよ。
チェーンとかスタッドレスさえちゃんとすれば、問題はないですよ。
今週末なんかはよさそうですよ。
バックは50mぐらいでした。(笑
取り合えず登山道に雪が無ければ、ちゃんとした装備をしていれば、大丈夫だと思いますよ!
Posted by あーチャン at 2008年02月26日 00:08
こんにちはぁ~
きのこ園よさ気ですね~。
来年用にキープですな(*^^)v
篠山に抜ける峠に除雪車がいましたよ~。
ヘアピンで遭遇したんでビビリましたが。。。
渓谷の森公園
チャントお金払うから、ゆっくりさせてほしかったなぁ~。
ここはCAMP場もあるし、アスレチックもあるのですが、時間がなく(T_T)
きのこ園よさ気ですね~。
来年用にキープですな(*^^)v
篠山に抜ける峠に除雪車がいましたよ~。
ヘアピンで遭遇したんでビビリましたが。。。
渓谷の森公園
チャントお金払うから、ゆっくりさせてほしかったなぁ~。
ここはCAMP場もあるし、アスレチックもあるのですが、時間がなく(T_T)
Posted by gu〜ri at 2008年02月26日 18:20
gu~riさん、こんにちは。
>きのこ園よさ気ですね~。
来年用にキープですな(*^^)v
きのこ園というからきのこに関する何かがあるのでしょうが、
今回それが何なのか調べてくるのを忘れていましたよ!(汗
でも今回のように上に上がれない時は、
ここで食事もいいもんですよ!
>篠山に抜ける峠に除雪車がいましたよ~。
ヘアピンで遭遇したんでビビリましたが。。。
えっ、ヘアピンの先に除雪車・・・
それは怖いですね。
一歩間違えたら事故してましたね。
>渓谷の森公園
チャントお金払うから、ゆっくりさせてほしかったなぁ~。
ここはCAMP場もあるし、アスレチックもあるのですが、時間がなく(T_T)
ここのキャンプ場秋に予約を入れていたんですが、
子供のクラブの試合と重なり行けませんでしたよ!
次回はここも頭に入れておこっと!(笑
しかしせめて3時くらいまで開けておいて欲しかったですね。
>きのこ園よさ気ですね~。
来年用にキープですな(*^^)v
きのこ園というからきのこに関する何かがあるのでしょうが、
今回それが何なのか調べてくるのを忘れていましたよ!(汗
でも今回のように上に上がれない時は、
ここで食事もいいもんですよ!
>篠山に抜ける峠に除雪車がいましたよ~。
ヘアピンで遭遇したんでビビリましたが。。。
えっ、ヘアピンの先に除雪車・・・
それは怖いですね。
一歩間違えたら事故してましたね。
>渓谷の森公園
チャントお金払うから、ゆっくりさせてほしかったなぁ~。
ここはCAMP場もあるし、アスレチックもあるのですが、時間がなく(T_T)
ここのキャンプ場秋に予約を入れていたんですが、
子供のクラブの試合と重なり行けませんでしたよ!
次回はここも頭に入れておこっと!(笑
しかしせめて3時くらいまで開けておいて欲しかったですね。
Posted by あーチャン
at 2008年02月26日 18:28

自然の雪で遊ぶのは本当に雪遊びてな感じでいいですよね^^
お金もかからないし(笑)
ウチもその昔、友人のワゴンで広島のスキ場に向かっている時にナビにしたがって進むとだんだんあやしい山道になり、それでもナビを信じて進んでいるとスタックしてしまい(ちなみに装備はスタッドレスに4WD)JAFさんに助けてもらった事あります。
JAFさん言わく、この道は冬季通行止めらしいです。
ナビの馬鹿!!
お金もかからないし(笑)
ウチもその昔、友人のワゴンで広島のスキ場に向かっている時にナビにしたがって進むとだんだんあやしい山道になり、それでもナビを信じて進んでいるとスタックしてしまい(ちなみに装備はスタッドレスに4WD)JAFさんに助けてもらった事あります。
JAFさん言わく、この道は冬季通行止めらしいです。
ナビの馬鹿!!
Posted by jinkai
at 2008年02月26日 20:11

jinnkaiさん、こんばんは。
>自然の雪で遊ぶのは本当に雪遊びてな感じでいいですよね^^
お金もかからないし(笑)
そうそう!
お金かからないし・・・(笑
>ウチもその昔、友人のワゴンで広島のスキ場に向かっている時にナビにしたがって進むとだんだんあやしい山道になり、それでもナビを信じて進んでいるとスタックしてしまい(ちなみに装備はスタッドレスに4WD)JAFさんに助けてもらった事あります。
JAFさん言わく、この道は冬季通行止めらしいです。
ナビの馬鹿!!
えっ、そうなんですか!
それは怖かったでしょうね。
ナビを信じるのも怖いですね。
でもご無事で何よりでした。
しかも4WDにスタッドレスに過信するのも怖かったですね・・・(汗
考えてみれば、今回軽はずみだったのかな・・・(大汗
>自然の雪で遊ぶのは本当に雪遊びてな感じでいいですよね^^
お金もかからないし(笑)
そうそう!
お金かからないし・・・(笑
>ウチもその昔、友人のワゴンで広島のスキ場に向かっている時にナビにしたがって進むとだんだんあやしい山道になり、それでもナビを信じて進んでいるとスタックしてしまい(ちなみに装備はスタッドレスに4WD)JAFさんに助けてもらった事あります。
JAFさん言わく、この道は冬季通行止めらしいです。
ナビの馬鹿!!
えっ、そうなんですか!
それは怖かったでしょうね。
ナビを信じるのも怖いですね。
でもご無事で何よりでした。
しかも4WDにスタッドレスに過信するのも怖かったですね・・・(汗
考えてみれば、今回軽はずみだったのかな・・・(大汗
Posted by あーチャン at 2008年02月26日 21:18
アルプス、スゴいことになってますね。
新雪があれくらい積もると、普通の車じゃ辛いですね。
たとえチェーンしてても登れないでしょうね。
何にせよ、ソリ遊びが出来て良かったですね。
肉うどんも美味しそうでした(^^)
新雪があれくらい積もると、普通の車じゃ辛いですね。
たとえチェーンしてても登れないでしょうね。
何にせよ、ソリ遊びが出来て良かったですね。
肉うどんも美味しそうでした(^^)
Posted by Taka at 2008年02月27日 16:54
Takaさん、こんにちは。
>アルプス、スゴいことになってますね。
ちょっとアルプスをなめていました。(汗
この雪の積もり方は行ってびっくりでしたよ!
>新雪があれくらい積もると、普通の車じゃ辛いですね。
たとえチェーンしてても登れないでしょうね。
そうですね。
除雪してくれれば登れるんですが、
新雪だとスタックしちゃいますね。(汗
車の底が雪の上にのっかる感じになるので、
チェーンをしても意味がないですね。
>何にせよ、ソリ遊びが出来て良かったですね。
はい、何とか短い斜面ながらも
ソリ遊びが出来る場所が見つかりよかったです。
もしソリ遊び出来てなかったら、
子供たちからブーイングの嵐だったと思います。(苦笑
>肉うどんも美味しそうでした(^^)
ありがとうございます。
値段もそれほど高くもなかったですし、
味も結構美味しかったですよ!
お陰で体が温まりました。
>アルプス、スゴいことになってますね。
ちょっとアルプスをなめていました。(汗
この雪の積もり方は行ってびっくりでしたよ!
>新雪があれくらい積もると、普通の車じゃ辛いですね。
たとえチェーンしてても登れないでしょうね。
そうですね。
除雪してくれれば登れるんですが、
新雪だとスタックしちゃいますね。(汗
車の底が雪の上にのっかる感じになるので、
チェーンをしても意味がないですね。
>何にせよ、ソリ遊びが出来て良かったですね。
はい、何とか短い斜面ながらも
ソリ遊びが出来る場所が見つかりよかったです。
もしソリ遊び出来てなかったら、
子供たちからブーイングの嵐だったと思います。(苦笑
>肉うどんも美味しそうでした(^^)
ありがとうございます。
値段もそれほど高くもなかったですし、
味も結構美味しかったですよ!
お陰で体が温まりました。
Posted by あーチャン at 2008年02月27日 17:14
こんばんは、出遅れのリリーです!
この日、アルプスへいこうと思っていたのですが・・・ いけなかったので・・・
雪のアルプス、1回いってみたいです!
行っていたら・・・・ あーチャンさんに会えたかも~^^ 残念です!
この日、アルプスへいこうと思っていたのですが・・・ いけなかったので・・・
雪のアルプス、1回いってみたいです!
行っていたら・・・・ あーチャンさんに会えたかも~^^ 残念です!
Posted by アロハ~♪リリーです★ at 2008年03月04日 23:45
アロハ~♪リリーです★ さん、こんにちは。
>この日、アルプスへいこうと思っていたのですが・・・ いけなかったので・・・
そうだったのですか!
仕事か何かで?
>雪のアルプス、1回いってみたいです!
私も雪のアルプスを見せたくて行ったんですが、
上まで登れませんでしたよ・・・
なので行かなくて正解だったかも?(苦笑
>行っていたら・・・・ あーチャンさんに会えたかも~^^ 残念です!
そうですね。
お会いできたかもしれなかったですね。
リリーさんともお会いしたいなぁ!
私も残念です・・・(涙
>この日、アルプスへいこうと思っていたのですが・・・ いけなかったので・・・
そうだったのですか!
仕事か何かで?
>雪のアルプス、1回いってみたいです!
私も雪のアルプスを見せたくて行ったんですが、
上まで登れませんでしたよ・・・
なので行かなくて正解だったかも?(苦笑
>行っていたら・・・・ あーチャンさんに会えたかも~^^ 残念です!
そうですね。
お会いできたかもしれなかったですね。
リリーさんともお会いしたいなぁ!
私も残念です・・・(涙
Posted by あーチャン at 2008年03月05日 17:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。