今庄365

あーチャン

2010年02月03日 19:00

昨年は車の事故があり残念ながら一度も行けなかったスキー・・・

しかしやっぱり冬はスキーがしたい



そして今回は、この方からお誘い頂き、
福井県にある今庄365スキー場に行くことになりました。






 
朝5時に家を出て道中道路上には全く雪がなかった為、7時にはスキー場に到着!...

家から2時間で行けるって本当にいいですね。!





まだリフトも動いていないので、誰もいないゲレンデ!


レストハウスもまだ開いていないので、
車内で買ってきたパンを食べていると、
ゆっちゃんFも到着です。

ゆっちゃんFは前日も滑っており、
なんと今シーズンはこれが3回目(5日目?)だそうです。



久しぶりの再会にしばらく話した後、
8時半からのリフトスタートにあわせて準備です。




準備完了!



ペアリフトが動き出したので、
取り合えずみんなで乗り初心者コースで足慣らしです。


(げっ、ぶ、ぶれてる・・・)

息子と諒ちゃんもずっと一緒で本当に仲がいい!
さて何の話をしてるんだろう???




ちなみにこの人はやっぱり凄い!




ゆっちゃんの華麗な滑り!




そして華麗なジャンプ!



ここで何本か滑り足も慣れたところで山頂へ!


ちなみに山頂までは一番上の写真のクワッドリフト1本で行けます。





山頂に着いたらやっぱり記念写真も撮らなきゃね!




生憎の空で景色もどんよりとしていましたが、
に降られることもなく風も弱かったので、
本当に滑りやすかったです。

あっ、初めはね・・・




しかし次第に人も多くなり気温も比較的暖かかったので、
ゲレンデはだんだんと削れた雪が霙のようになった物が
こぶの様に盛り上がり足が取られるようになって来ました。

このまま滑っていると怪我をしそうってことで、
時間もまだ早く名残惜しいけどここであがる事にしました。



そしてそこから近くの温泉へ!



ちょうど高速の料金所の近くに出来た敦賀きらめき温泉「リラ・ポート」へ!


ここは世間一般に言われるスーパー銭湯で、
天然温泉とバーデプール(温泉プール)があります。

今回水着を持っていっていなかったので入りませんでしたが、
水着があるとプールにも同じ料金で入れます。

もちろん水着のレンタル(男性用210円、女性用315円)もありますよ!



温泉から上がって休憩室で1時間ほど休んでから、
施設内のレストランで食事を取ることにしました。

中華がメインのようですが和食の定食もあり、
結構種類がいろいろ選べ、
どれも美味しくボリュームもあって良かったです。

みんなで楽しく食事しておなか一杯になったところで、
リラ・ポートを出て敦賀駅前にちょっと買い物を・・・




行楽地に行ったらやっぱり地酒を買って帰らないとね!

今回は福井県と言ったらやっぱり「黒龍」でしょうってことで、
なんとか無事ゲット!



帰りは途中から雨となり、所々霧が出ていましたが、
9時16分ごろ無事家に到着しました。


もちろんこの日の晩酌は買ってきたばかりの「黒龍」を頂きましたよ!
関連記事