最近不況の影響か商品の価格も一時期に比べかなり安くなりました。
仕事の面ではこれは非常に辛い事ですが、
給料が下がった身では、
現実問題ちょっとでも安いものを選んで買わざるおえません。
日常必需品であるメガネでもやはり同じで、
昔はフレームと薄型レンズのセットで大体4〜5万はしていましたが、
最近は「眼鏡市場」や「JINS」のように
格安メガネ販売を売りにしているメガネ店があちらこちらに出来ました。
そこで今使用しているメガネのフレームががたついてきている事もあって、
天王寺ステーションビル2Fに入っている「JINS」に行ってみました。
初めてのお店でしたが、購入方法は店内の壁あちこちに貼られていたので
戸惑う事はありませんでした。
貼り紙の写真を撮るのを忘れていたので購入方法を簡単に書くと、
まず店頭に展示している物の中から希望のフレームを選び、
備え付けの所定の用紙に必要事項を記入してカウンターで受付をします。
しばらく順番を待ち名前を呼ばれると、
視力検査を行うか持ち込みのメガネか処方箋で作るか聞かれるのでどれかを選択します。
私の場合は今使用しているメガネと同じ度数で作ってもらおうと思っていたので、
ここで現在使用しているメガネを手渡しました。
現在使用中のメガネのレンズの度数検査後、
確認用の検査メガネを掛け度数に間違いがないか確認します。
これで問題なければここで料金を払います。
あとは出来上がるのを待って受け取って終了です。
この日は30分の待ち時間でしたので、
天王寺ステーションビル内をウロウロしながら待ちましたが、
後日引き取りも可能です。
ちなみに写真のメガネはフレーム+薄型レンズ+ケースで9,990円でした。
フレームは店内を見る限りレンズ共で、概ね4,990円〜9,990円でした。
ただ、遠近両用のレンズの場合は5,000円アップだそうです。
また、さらにより薄型レンズも選べるようですが、
この日は在庫切れ?で入荷に1週間かかると言うので、
私は在庫があった通常の薄型レンズで作ってもらいました。