秘密キャンプ in 大野山
平成21年5月23日~24日、某方からお誘い頂き、
大野山アルプスランドにキャンプに行ってきました。
まっくらで、何が何だか・・・
いつものように仕事を終え、
会社の近くで買出しを済まし目指すは大野山!
着いたのは7時過ぎとなってしまいました。
でも日が長くなったお陰で日没までには到着できて良かった!
今回は完全マッタリを決め込んだキャンプ。
当然食材はイオン産&LIFE産のお惣菜でした。
あっ、これはいつもの事でした・・・
キャンプの事や道具の事、そしてカメラの事など、
いろいろ話しているとあっという間に時間が過ぎていきました。
周りの方たちがランタンを消しはじめたので、
今回は早めの就寝となりました。
翌朝、テントを打つ雨音で目が覚めました。
しかし今更バタバタしても仕方がないので、
朝飯を食べお茶を飲んでまったりしていると
やがて雨も止み時折青空も覗かせるようになりました。
急に気温が下がり霧も発生しましたが、
曇ったり晴れたりとよく分からない天気が続きます。
それでも時折射す日差しのお陰か、
何とかテント&タープは完全乾燥でき無事撤収できました。
最後に久しぶりの大野山でしたが、
撤収後周りを見渡すとキャップの蓋、ティッシュや割り箸など、
小さなゴミが落ちていたこと、
(拾える範囲は拾いましたが・・・)
緑の草の一角が四角く枯れていたことなど、
ちょっと悲しい気持ちにもなりました・・・
便利に利用させていただいている大野山ですが、
小さいことかもしれませんがみんなが気をつけて、
いつまでも利用出来るようしていきたいですね。
(終わり)
関連記事