フラリ特別編(宴編)

あーチャン

2007年12月12日 22:38

12月8日(土)~9(日)ふらり特別編に参加するため
土曜日の仕事を終えてから大野山に向かいました。

前日金曜日の夜から通常フラリが行われており、
続けて土曜日から東からの大御所を向かえ、
フラリ特別編が行われておりました。

取合えずアルプスについて自分のテントを設営後、
今回宴会場となったリビシェル4連結に向かいました。

入っていると皆さんまったりとされておりました・・・(汗
「うっ、遅すぎたか・・・」
と思いましたが、
ここまで来てこんなな事で負けていられません!
お向かいと両隣に座っておられた方々にご挨拶!






(ごめんなさい。ぶれていました・・・)

それから早く場になじまなきゃとビールを開けたものの
こういう時に限ってロゴスー16度がいい仕事をしてくれてます。(汗


それはビールが凍っておりました・・・(涙

寂しく泡ふくビールの泡を一生懸命吸っていたら、
どんチャンさんから嬉しい差し入れを頂きました。



それはこれ!(だったと思います。違ったらごめん・・・)
ビールで喉を潤した後、
寅海苔さんが持ってきていただいた牡蠣を焼いてくださり、
レモン汁とともに頂きました。

やっぱり広島の牡蠣、最高!

続いてpiyoママさんから串焼きを頂きました。
私の分を取っていただいていたみたいで申し訳ないです。
こちらもとても美味しかったです!

あまりの美味しさに酒が進む!進む!(笑
土佐鶴大吟醸を3杯と、
piyoパパさんに開けていただいた佐藤をほとんど飲んだかも!(汗

お腹一杯になったところで、
西の重鎮&アルプスの住人にご挨拶!(笑




(あっ、こちらもぶれている・・・)



その頃、マシンさんに異変が!(汗





な、なんとマシン4号改め、マシン保育師バージョンです。
すっかり女の子に囲まれてかえるの歌を合唱!(笑


その後すっかり皆さんと馴染んで(馴染んでたか?(汗 )星空の撮影に!



外に出て、まずは焚火会場を取っておきました。



あっ、どなたかが写ちゃいましたね・・・(汗
まあ気にしないように!(爆


それから星空の撮影を!








うっん?
写真が無い・・・






そして気がついたら自分のテントでぬくぬくで寝ておりました・・・(汗


残念・・・(涙
関連記事